• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

ステッカー増!リコールの足跡ペタリ

ステッカー増!リコールの足跡ペタリ 今皆さんの
いや、おそらく全国の
トヨタ9車種オーナー56万人の間で
話題になっているであろうあれです。

昨日朝早々に家内からディーラーに連絡
夕方には点検修理
わが家に戻ってきました。
夕べ撮り忘れていたのがこいつです。

思ってたよりも目立ちません。
(そりゃそうだ)

しかし、いくら私の営業担当のGさんが
休みだったからとはいえ、
その日の対応は酷かったという家内の話。

自ら出かけていったオーナーに
「m(_ _)mスマン」の一言もなかったそうな
覚えておくぞ~T支店め (`□´)d


ブログ一覧 | あいしす | クルマ
Posted at 2006/06/01 22:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

暑い🥵
パパンダさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 22:29
同じGマークでもグッドデザインシールならいいけど。

スマンの一言無かったですか!
俺が今朝電話したときは平謝りでしたよ。

工場が出したことで営業には関係ないって思ってるんですかね?
やっぱりコストダウンのツケが回ってくるのかな?最近リコール多いですからね。

俺は土曜に行ってきます。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:37
担当の営業以外は
全く知らんぷりな事が判明しました。

Gさんはいつも
「お飲物を」「お子さんにお菓子をどうぞ」
「今度こういう企画がありまして・・・」
色々対応してくれているのに、

今回はお茶も出なかったそうな・・・
このブログで憂さ晴らししてしまいました(;^^)ヘ..
2006年6月1日 22:32
へえ~ こんなステッカーなんだ。。。

今ならオフ会でネタになりそうですね^^;
コメントへの返答
2006年6月1日 22:39
そうそう、Gのオーナーって
OASISには少ないですモンね。

今となっては「ネタ」が出来たと
喜ぶべき? (;^^)ヘ..
2006年6月1日 23:09
コレを貼らんといかんのですか。

うちのDはどうする気だろう。

明日電話入れてみます。
コメントへの返答
2006年6月2日 0:01
パッと見 気が付かないほど
ってか、夕べは気が付きませんでした私

家内にも聞いたけど、
「なにそれ?説明無かったよ」

(´△`) えっ?
     説明無かったんかい
(`□´) コラッ!
     ってなところです。
2006年6月2日 0:52
修理履歴はちゃんと残るので、うざかったら剥がしてもOKですよ<Gステッカー
コメントへの返答
2006年6月2日 21:50
保管場所ステッカーの真横なんで、
そう邪魔にもならないから
まずはこのままで良いのかな?

( ̄0 ̄;アッ
ロゴマークステッカーが来たら
配置上どうしようか・・・
2006年6月2日 9:53
こんにちはぁ♪

こんなステッカーなんですね~。
私の愛車にも貼られる訳ですね。。。

昨日営業マンに電話入れましたが、返事もないし、誤りもなかったです!! もうっ!!
コメントへの返答
2006年6月2日 21:53
せめて、
「今回はご迷惑をお掛けしまして・・・」
位のご挨拶はしてくれても
罰は当たらないの思うのだがね

お隣みたいに「菓子折」まで
よこせとは言わないけどさっ
(`ヘ´) プンプン。
2006年6月2日 10:08
いかんDですね~!!!

うちのDもダメDなのですけどね~!!!
ハガキ返信で点検予約しても、点検予約を入れ忘れているDっす!

多分うちアイシスは今回リコールはまぬがれたと思いますが、
次回何かあったらDはちゃんと連絡してくるか疑問ですね~

コメントへの返答
2006年6月2日 21:56
今回わが家はDに
貸しが出来たわけで、
「次は見てろよ!」

な わけです。
2006年6月2日 16:39
あ↓ステッカー貼られてるの確認してないや!ってステッカーの説明なんてこれっぽちもなかったですよ~。なんかお休みで家にいるなら持って来て♪と言わんばかりの態度だったし。誰にモノ言うとんじゃ~ワレ~!失礼しましたー(゜▽゜)
コメントへの返答
2006年6月2日 21:59
怒ってやってください
(`ヘ´) プンプン。

これだけの台数の「リコール」
あのメーカーと比べれば
その英断には拍手ですが、
ディーラーの対応がこれではねぇ

 ┐('д')┌
2006年6月3日 16:53
今のとこうちにはリコールの葉書&電話ありません(*^o^*)
TOYOTAのホームページの説明では『えんせき等にぶつけた際に○○(←の中をはっきり覚えてません)が破損し旋回が出来なくなる』(あまり詳しく覚えてませんが)というような説明が書いてあり現に前の車でえんせきに乗り上げたり擦ったりしていたのでもしリコール対象外でも『子供を乗せて走っている時に旋回不能になったら』と考えると不安です( ̄○ ̄;)
Dの対応が悪いのは最悪ですね(`ε´)
教育をし治して頂きたいですね(;`皿´)
コメントへの返答
2006年6月4日 17:33
みんカラの皆さんが居てくださって
本当に良かったです。

ディーラーからだけの情報では
こうも素早く
対処ではなかったのではと思います。

営業もGさんを見習え!T支店!!

プロフィール

車の知識は ほとんど ゼロ 皆さんの整備手帳をお手本に マネマネ街道まっしぐら 家内に隠れ(バレバレ)カー用品店に・・・・ SAB植田店(15分)Y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファブリー病/患者と家族の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/31 23:29:36
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
フォード レーザー →  マツダ ファミリア アスティナ 4DHB → トヨタ ラウム ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation