• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクパパのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

日本全国磨き屋番長【Y's CarDetailing】


*日本全国磨き屋番長アンケート*
Q1. 磨きショップをご使用になられた事はありますか?
一度もありません

Q2. 業務用のコーティングが施工してある車両ですか?
いいえ

Q3. 施工を希望する車種と年式を教えてください。
レクサスRX270 2012年

※Y's CarDetailingのブログはこちら!
※この記事は日本全国磨き屋番長 について書いています。
Posted at 2014/05/05 08:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスRX | タイアップ企画用
2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性
A:①

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ゼロウォーター
理由:作業性と作業結果のバランス

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
A:①

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた
A:①

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ
A:②

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 15:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年05月31日 イイね!

なんで俺なんかがレクサス?②

なんで俺なんかがレクサス?②ちょっと間があいたが・・・
なんで俺なんかがレクサス?①の続き。

2011年12月25日にレクサス初訪問。
トヨタディーラーを後にして、
「見るだけだよ~」ということで初レクサス
VOXYで訪れるのは気が引けるが・・・

すぐにSCさんが近づいてきて、RXを見に来たことを告げると、すぐに展示車を見せてくれ
ご丁寧な説明。その前に行ったトヨタディーラーの営業がいまいちだったこともあり、
対応の良さに大感激だった。押し売りではなく、かといって上から目線でもなく、まさにスマートそのもの。うちのカミさんはこういうのを一番大事にするんだよなー!!!
(いいかんじ~)

見積もりをしてもらったが、
SCさんから
「2012年春にマイナーチェンジが予定されてます。1月まではこのモデルの受注はできますが、2月からはもうできません。」「マイナーチェンジの情報が入ったらすぐに連絡します。」ということで今日は帰りました。

帰ってきてから
カミさん「確かにいい車だし、いいSCさんだったけど、予算オーバーだよ~。全体的に見てプリウスαにしようよ。」
オレ「プリウスはどうしても嫌。なんでプリウス?」
カミさん「ハイブリットがいい」
オレ「・・・」

3月までに買い替えるつもりなのでもう少し考えよ~!


翌々日、仕事から帰ってきたら、ポストにお礼文と粗品が・・・
やるな!レクサス。
こんな買うか買わんかわからん奴に・・・

ということで、次回訪問の2012年1月27日につづく。




 
Posted at 2012/05/31 21:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

我が家にRXがやってきた!

我が家にRXがやってきた!5月13日 待望の納車になりました。

約束の時間にMyDに伺ったところ、さっそく納車ルームに通され、車の説明を受けました。
一通り説明を受けた後、携帯電話の設定、記念撮影、花束贈呈をしていただき、いよいよ乗車となりました。


納車式は、こんなもん?という感じでしたが、はまり派手なのは好きでないのでちょうどよかった。

カミさんと一緒にドライブがてら、そのまま遠くのショッピングセンターに買物に出掛け、帰宅しました。

明日は、さっそく洗車、コーティングを行います。


今は、ちょっと興奮しています。
Posted at 2012/05/13 22:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスRX | クルマ
2012年05月09日 イイね!

なんで俺なんかがレクサス?①

なんで俺なんかがレクサス?①いよいよ今週末に納車です。

今でも自分みたいな一介のサラリーマンがレクサスオーナーになれることが不思議で、英断をしてくれたカミさんに、感謝感謝です。

そこで、どうやって買うに至ったかを記憶(記録)しておくために経過を書きます。
自分のための記録ですので、皆様にはつまらないことです・・・


今乗っている車はトヨタのVOXY!
そうっ完全なファミリーカー。しかし荷物はたくさん乗るし、自転車も乗るし、大好きな車でした。
しかし、2003年に買って早くも10年目。特に、どこか壊れた!ということもなかったけど、そろそろ新しく乗り換えようと思ったのです。

2011年12月25日
カミさんと相談し、第1候補であるトヨタ・ハリアー240Gを見に行きました。カタログを見ながら見積もりを待っていたら、
カミさん「ハリアーにもハイブリットがあるじゃん!こっちも見積もってもらおう」
ということで見積もってもらったら・・・500万オーバー!!!!予算は350万円・・・むりだぁ~

帰り際、展示してあったプリウスαに関心を示すカミさん・・・やな予感。

ディーラーを後にして、
自分「あの金額ならRXを買えるよ。見に行こう」
カミさん「レクサスなんて無理。見るだけだよ~」

ということでレクサス初訪問。


レクサスでのやり取りはまた後程。

つづく
Posted at 2012/05/09 12:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ

プロフィール

「優越感 http://cvw.jp/b/1433380/47698498/
何シテル?   05/04 20:43
レクサスRX→レクサスUX→レクサスRX
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型ジムニー用グリルを壊さず外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 07:55:01
Nanakiさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:46:16
yutatamaさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:45:27

愛車一覧

レクサス RX 黒RX (レクサス RX)
2024年4月27日納車しました。1月27日に申し込み3ヶ月でした。
レクサス UX レクサス UX
レクサスRX270からの乗り換えです。
レクサス RX レクサス RX
前車を約10年乗っていよいよ憧れのレクサスです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation