2014年08月28日

クラッチマスターやりました!
が
直らず
後はクラッチカバーと
クラッチの確認です
連休でもつかって
家でやりますか。
そんな感じです。
今シーズンは終了です笑
そいえばこの前のUSオフ
max時46台集結しました。
来た台数だと50オーバしたんではないでしょうか
なかには岩手
秋田からわざわざ来てくれた方も!
顔本とネットの力ってすごい💧
怖いです笑
次回10月開催になります
呼びたいなぁと思う方が居たら声かけますので
よろしくお願いします( ̄ー ̄)
Posted at 2014/08/28 12:47:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日

入らない。
最初は圧落ちて勝手にクラッチ繋がって来たから
レリーズかマスターだべなぁーと
↓
クラッチ切れてないから
はいらないのかなぁと
悪くて最悪
シンクロ?かカバー不良か
↓
まずレリーズシリンダー側からoh
↓
アイドリング位の回転からなら普通に
ギアが入るようになった
↓
が
80km位になると再び入らなくなる
↓
止まるまでクラッチ操作ではギアが入らず
↓
止まると入るし
また低速なら走れる。
たまに止まっても入らない
↓
ん?
んー
現状でohしてから
クラッチ踏みっぱでも圧落ちてこないし
高回転で繋げるか確かめてくればよかった…
次とりあえずマスター側も攻めてみよう。
場合によっては今シーズン終了ですw
今週末の今季最大27台での
弘前US系限定イベまで間に合うのか…,。。
Posted at 2014/08/21 21:46:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日
シンプルかつ手数減らすために
フードライザーは撤去します。
Posted at 2014/07/08 12:50:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日
マイカーw
付けた部品だけは一級品
ちなみに40で下取りなんで40以上しますw


Posted at 2014/07/07 11:52:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日

写真
Posted at 2014/07/05 12:30:39 | |
トラックバック(0) | 日記