• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai203のブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

フジミ F355 チャレンジ 完成報告

フジミ F355 チャレンジ 完成報告皆さんこんばんは〜。

今回紹介するは、難題キットであるF355です。

私はそんなキットとは知らずに購入し知らずに製作を始めました。


製作スタート時は実車写真を見てキットとの違う部分が無いか
チェックします。

で違和感がある所をアレコレするのがいつものパターンなんですが


こいつは手強い相手でした。









あまり写真を撮ってなかったので判りにくいですが勘弁して下さい。。

私が一番直したい所がリヤ周りで、前からテールランプにかけて
ボディーが絞り込みされてますがそれが全く無い!

その結果、左右のテールランプ間隔が異様に広くなってます。


(画像はyahoo画像から掲載)↑↓


↓は実車写真





なので始めます。








まずはテールガーニッシュを切り取る〜


バンパーも切り取って、カットする所に印を付けて


ダッグテールとテールエンド部をゴリゴリ



絞る部分もゴリゴリ



テールエンド部はワイドを切り詰めて貼り戻し






パテ盛って


削り込みをくり返すべし!


くり返すべし!


くり返すべし!


くり返すべし!









他にもこんな所 サイドのエアースクープって呼んでいいのか

↑yahoo画像より


別パーツで、
貼り合わせても合いが悪い
必然的にこうなります↓

↑yahoo画像より
ここも何度も何度も擦りました‼️




っで 塗装工程は記録してなかったので
完成画像です。


塗料はクレオスのスーパーイタリアンレッドを使用。


↓実車











テールレンズ表現は透明アクリル棒5mmを
削り込んで製作しました。


ガーニッシュもプラ板で製作しました。








バンパーも長さを切り詰めた後両サイドをワイド加工に沿う様に
加工しました。







エンジンフードのルーバーは穴を開けてます。




サイドウインドゥは取っ払い、フロントガラスはすき間が出来るから
プラ板に置き換えました。

このキット、ネットで書き込まれてる通り
かなりのテクニックが必要です。

リヤの加工具合も私のテクでは納得いく仕上がりにならず
妥協点でフィニッシュです。


この車の名前 【F355 チャレンジ】

その名のごとくチャレンジングなキットでした。(⌒-⌒; )



プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 1213 1415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TA22 ダルマセリカ 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:36
カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation