• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai203のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

TA22 ダルマセリカ 完成

TA22 ダルマセリカ 完成皆さんこんばんは。

先日12月11日の自動車模型愛好会に持参し一部写真をアップしましたが

あらためてTA22 セリカの完成画像を紹介したいと思います。

自己満足的なアップですが、何か?(-。-)y-゜゜゜



今年の8月に色が入りました。というブログから音信普通になってましたが
それには訳があり、、

以下の様な事件が発生していました。



デカール貼り付け後のクリア塗装で家にあった
缶スプレーを吹き付けたところ、


なななんと塗装がシワシワになっちゃった(+_+)

塗料の質の問題か?
塗った時の湿度の問題か?


目がテン!(+_+)

夏の暑い時期でもあり部屋は暑いし、この様な状態になり
意気消沈し、ふてくされて暫く手が止まっていました。。。。


それでも集いへ持参すべき新車がないと申し訳ないので
重い腰を上げて再開しました。

まず、デカールもお釈迦になっちゃったのでデカール部品を
ハセガワさんに別途追加注文し入手。





一度塗装を削り落としてからやり直しました。






で、完成したのがこれ。




GTデカールのTが剥げてるゥゥゥ・・・(写真のアップで気が付いた)



チンスポ自作

kattu22さんの実車画像。。





エガちゃん乗車。。
ホールはキットのトムスを深リム化加工。






マフラーはデカすぎ!ですが・・・





実車のバンパーはカーボン仕様ですが模型では黒バンパー。
(カーボンステッカーで上手く貼るスキルが無いと思い止めた・・・)








高速有鉛(旧車雑誌)の1/24本



ハセガワさんのダルマが1/24の決定版と思います!







その他、大人になって初めて作ったのが、このセリカ↓


缶スプレーで塗装してて、メタリックが泳いでしまった、残念な塗装面であった
為、これも色を剥いでやり直しました。



やり直し分がこれ↓


チンスポ自作。






ホイールはフジミのSSRのMKⅢ  14インチ


フェンダー叩き出し風にプラ板と溶きパテで整形


テールランプの淵にメッキ塗りたかったけど、失敗するの怖くて出来なかった・・
























2台並べて。。













私の好きな車種なので自己満的ブログになってしまった事を御了承下さい。


また今度!(-。-)y-゜゜゜



Posted at 2016/12/16 22:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | TA22 セリカ | 趣味

プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 1213 1415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TA22 ダルマセリカ 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:36
カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation