• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai203のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

ギャランGTO 制作②

ギャランGTO 制作②
皆さんあけましておめでとうございます。

2017年も宜しくお願いいたします。


さて前回ブログより制作を始めました 三菱ギャランGTOの進捗を
報告いたします。




まず、一番気になる 顔の中央が盛り上がってる部分。




やはりボンネットも中央が盛り上がってる。


いろいろ考えて、この盛り上がりを直すには・・・・

ボンネットの板圧はそんなに厚くないので押さえ込めば
何とかなりそうなので・・・

マスク部分をカットしてみる。。



で、とりあえずメッキを剥がしてみた。





んん、やっぱり中央盛り上がってる。。削らないといけないか・・・・




三菱車の特徴がフロントマスクの逆スラントノーズ!

グリル部分を考察してるとそんなに角度がついてないから
ちょっと角度をつけて斜めにしてみると





削らなくともグリル上面が真っすぐになった!!!
いじらなくてもそのまま使えそう。。




ノーマル状態のグリルを



けっこう傾けないといけない。。。



バンパーを切り離し。



ボディーを削ってハメてみる。
いい感じに真っすぐになってきた。


ライトレンズも透明パーツに置き換えるので穴あけ!


こんな感じで逆スラントノーズ。  いいんじゃね。


ワイパーが一体モールド





削り落とし。




今度は後ろ。

↑中央部の出っ張りは無いので



綺麗に削れたけどランプユニットの凹みモールド必要ないし、

なんて言うのかな、デッパリ削った部分は平な形じゃなく

少しRが付いてるので違うんだなぁ・・・









迷ったあげく
削り落としちゃいました。

長くなってますが、もう少しお付き合いを・・・




次は、オーバーフェンダー

Fフェンダーアーチがおかしいので
一旦削り飛ばして。




エポキシパテ盛って



しかし、数日経っても固まらないwwww




固まらない原因は2つのパテをきちんとコネコネ練り合わせないのが
悪かったようです。

やり直したら、キッチリ固まってくれました(^◇^)







その他、テールランプのフレームを制作中

0.5mmプラ板を短冊状にカットして作ってます。


2個作らないといけない。
手作りで同じ形を作るのは難しい。

作ったフレームをスライスして2つに割って2個にしました。








テールのプレートも作って固定し。






仮ですが、テールフレームを乗っけてみた。



何気にダックテール部も削ってました。

今日はこの辺で報告終わります。


(写真に華が無い物ばっかりですいません。。。)


また今度!



Posted at 2017/01/03 02:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランGTO | 趣味

プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TA22 ダルマセリカ 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:36
カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation