• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imai203のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

こんなの 多くないっすか↷!

皆さんこんばんは。


走行中、時々見かけるこんな車はいやだ!


今日も仕事帰りに見かけたので、皆さんはどう思ってるかなと。




”リアフォグランプ”






特に雨が激しいわけでも無く、霧が深いわけでも無いのに、煌々と光ってる!(*_*)



眩しいんだよ!眩しいんだよ!眩しいんだよー!




対向車もいるので他者に迷惑はかけれないので躊躇するのですが、
パッシング若しくはハイビームにしてやりたい。





欧州車乗りはおバカさんばっかりなのか?

今日見た車もこんなの↓



(画像はイメージです)




お願いです。
欧州車ディーラーにお勤めのセールスマンの方へ


販売時の取説時にキッチリとリアフォグの使用用途の意味を教えてあげて下さい!


善良な方々が我慢出来ずに攻撃的になる前に・・・・・・




(セールスマンも用途知らなかったりして・・・・)


Posted at 2015/03/21 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月06日 イイね!

トヨタ TE71 レビン 続

トヨタ TE71 レビン 続みなさんこんにちは。


先日ヤフオクにて落札(送料込み11,911円)( ゚Д゚)した 

フジミ TE71 レビン 1/24 
が届きました。



早速開封して内容物を見てみよう!











と、その前に前回手に入れてたTE71トレノと比較。


箱のサイズは現行のサイズになっています。

若干箱の厚みは薄いです。

当時のキット定価は800円 と記載されてます。(安い~(^◇^)

写真上のトレノの説明書に記載の年は、1980年。
今回購入のレビンの方に記載の年は、 1983年

3年で結構変動しています。

モーターライズの頃で、モーターも140モーター仕様になってます。
(普通は130モーターだったからちょっとハイスピード仕様?)






ターボの文字があるけど2TGターボって純正であったのかなぁ・・・





フロントにはクッションバンパーも取り付けれる部品も付いてます!





内容物全景







ホイールは・・・これは・・・・何だっけ?

ホシノインパルだっけ?

ワタクシ、あんまり好きでない・・・・(誰か13インチホイールと交換して~)





デカールは使えるのでしょうか?

このデカールは多車種用汎用部品でしょうかね。。
無限? TURBO? なんじゃこりゃ。。。

【ゆっくり走ろう聖子ちゃん】  当時もんです(#^.^#)










ウィンドーパーツ!

ブラウンスモークが・・・・・入ってます・・・(+_+)オーマイ




フロント/リヤのパーツも・・・・・(+_+)トホホ





シャーシは進化してます!(左は1980年スプリンターの物)








さてボディーは









サイドからのシルエットが好き。




どちらもTE71レビン/トレノの前期タイプ。。

私的には、後期の方が好きなんですが・・・・







Fバンパー全然違いますね。。

Rバンパーは写真撮るの忘れましたが、エンブレムの違いだけです。











Fフェンダーの先端も違います。



複製したいなぁ。。


作るのはいつになるやら(-。-)y-゜゜゜



また今度。








Posted at 2015/03/06 16:13:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | TE71 レビン | 趣味
2015年02月27日 イイね!

トヨタ TE71 レビン 

トヨタ TE71 レビン こんばんは。










先日、オークションサイトにてレアプラモの検索してたところ・・・・・・・


なななななんと! 私がずずずzzzzzっと探してた 


”フジミのTE71レビン”


が出品されてました!( ^^) _U~



見つけたスタート価格は1,000円でしたが・・・・

いくらまで跳ね上がるのか・・・

誰もみてないといいなぁ・・・・





しかし無情にもオークション期間中盤で1諭吉超え!(-_-;)




その結末は今晩でしたが








これを逃すといつまた出会えるやら分からないのでぇーーーー






















ゲッツ!









TE71レビンの前期タイプですね(*^^*)


商品が届いたらまたレポートいたします。



いつ作るかはわかりません。





Posted at 2015/02/27 23:35:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | TE71 レビン | 趣味
2015年02月21日 イイね!

AE86 テレビ CM

皆さんはもう御存知だろうか?

最近のトヨタのイメージCMを。


AE86が出ているではないか!(^◇^)

そのCMに釘付けになりました。



出来ればもう少しハードなのがいいのだけれど、あれはあれでちょうど私が免許取り立ての

若僧だった頃を思い出させてくれましたね(*^^*)



このCMは3ヶ国でそれぞれその国で撮影されたCMとなってますが、人物、場所は違えど

シーンの流れは見事にシンクロしています。



知ってる方ももう一度見てね。



日本バージョン






オーストラリアバージョン






南アフリカバージョン

Posted at 2015/02/21 23:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2015年01月23日 イイね!

箱スカ いろいろ GT6

箱スカ いろいろ GT6暫くぶりでございます(+_+)

本年も宜しくお願いいたします(遅せーよ!)








”第6回自動車模型愛好会の集い”  のお題車種・・・・箱スカ!

お題制作車両は未公開にて現地でお披露目のお約束となっております。

私のお題車両、最近あまり制作意欲が無く全く進んでおりません(-_-メ)
 (いじりの初期段階で苦戦していて意気消沈)



プラモネタがアップ出来ないし、グランツーリスモネタも全然出してないので
ここで少しばかりご紹介。。。


箱スカのボディー色の参考にでもなれば良いのだが・・・


【ホワイト】







【レッド】







【シルバー】





【メタリック ブルー】



メタリックっぽくないね。。




【オレンジ】





【イエロー】






【ブラック】







おまけで、GT6 の車種ラインナップで
 

各国有名メーカーが作ったGT6ゲーム内だけのイメージ車両がございます。

各メーカーそれぞれ未来的な車ばかり・・・
  私はお目目の小さな平べったい車はあまり好きではありません。

けど、この車はなかなかイケてるんじゃない(*^_^*)
BMWの車両










どうでしょう?
かっこよくないですか?






ついでに以前撮った他の車両ものっけとこ。


180SX




ダルマ


ギャランGTO

ギャランのプラモ欲しいです。


MR2



510ブル

このプラモも欲しい




果たして私の箱スカは完成するのか・・・・・・。


Posted at 2015/01/23 19:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | グランツーリスモ6 | 日記

プロフィール

「アップデートしたら、
myファンの方々の情報が見れなくなっちゃった。」
何シテル?   01/17 02:01
imai203です。よろしくお願いします。 旧車は持ってないけど大好き。 いつかはセリカLB 【どなたか譲ってください(^_^)】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TA22 ダルマセリカ 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:46:36
カップくん②さんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:20:17
imai203さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:56:17

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX 2号 リヤのエンブレム(custom)を以前のタイプ筆記体のやつに変更 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
凄く乗りやすく、かっこいい、良い車でした。 (嫁車)
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めてのオートマチック車(中古) 1日に2回シャコタンで検挙された事があります(^_^ ...
ホンダ ステップワゴン ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴン)
以前のRF2が残念な事に横転廃車になってしまい。 買い替えになりました。 でも20万Km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation