• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

スペーサーについて

スペーサーについて 祝日ですが今日もお仕事です++


最近付けようか悩んでるものがあります。
タイトル通りホイールスペーサーです。

今付けてるホイールはオフセットが+48です。
でもWORKでのヴィッツ推薦が+45です。

なぜこうなったかといいますと買ったお店で+45だとはみ出る心配があったので+48で注文しましたと言われました。
その時は(今でも)オフセットについて詳しくなかったのでよく分かりませんでしたし、買ったことに舞い上がっていたんです++
今となっては遅いですがね。

リアが引っ込んでていまいち格好がつかない状態です++

そこで3mmか5mmのスペーサー入れようかと思っています。
付けている方や詳しい方にお聞きしたいのですが、スペーサー付けて走行上問題ってないんですかね?

下道ならいいんですが、高速を週2ぐらいのペースでのっているので心配なんですよ。




ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2009/02/11 09:52:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 10:40
こんにちは
リアに5ミリ、
フロントに3ミリ、
のスペーサーつけてますが、
いたって問題なしです☆

ショップにきいてみると、
適正トルクでナット締めてれば大丈夫らしいです。
時々念のため点検してくださいとは言われましたが(汗)
コメントへの返答
2009年2月12日 9:50
こんにちは~
自分が付けたいのと同じかんじなので参考になります^^

はめてみてナットがどれだけ回るか心配ですがやってみようと思います^^
2009年2月11日 10:45
旧式に乗っているので、参考になるかはわかりませんけど。。

リアに5mm(3mmかも)を入れてますが、走行上全く問題ありませんよw
コメントへの返答
2009年2月12日 9:51
参考になりますよ^^

走行上問題無しですか~
試してみよう^^
2009年2月11日 11:00
3ミリ程度なら問題無いと思いますよ^^

うちのもリア3ミリ噛ませた状態で、ほぼ全線高速で愛知まで走りましたし(笑)

見た目は重要ですからね~♪
コメントへの返答
2009年2月12日 9:54
3mmはフロントに入れようかと^^

リアは5mmじゃないとあまりかわらなそうなので++

あの時で実績があるのですごく参考になります^^

見た目は大事ですよね☆
2009年2月11日 11:17
5mmまでは大丈夫ですよるんるん

ただスペーサーを入れるならハブリングも同時に入れた方が良いと思うなわーい(嬉しい顔)
高速での安定度が結構違うからぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年2月12日 9:58
5mmまでいけるんですね^^

そうですよね~
ハブリング付けた方がいいですよね。

高速の安定感は大事ですからね^^
2009年2月11日 11:30
はじめまして。
自分はフロントに5ミリ
リアにワイトレ25ミリ&ハブリングつけてますが高速毎週乗ってましたがスピード出しても大丈夫です(^^)
コメントへの返答
2009年2月12日 9:59
初めまして^^

参考になります☆
ワイトレも入れてみたいですがリムに擦りそうで怖いです。

高速も大丈夫なんですね♪
2009年2月11日 12:32
オフセットについては車両の個体差があるのでなんとも言えませんが、7Jで+45なら大丈夫そうですけどね~
私は7Jの+43で、リアには5mmのスペーサー入れてます
コメントへの返答
2009年2月12日 10:01
たぶんいけたと思います++

最近は量販店も車検認定とっているので慎重になってるんですよね~

リア5mmいけますか^^
早速買ってきます。

2009年2月11日 14:09
後ろは絶対へっこみますよね(´Д`;)

スペーサー私も5mmつけてますが
高速走行も大丈夫だと思います!
コメントへの返答
2009年2月12日 10:03
フロントはいいんですが。
リアはへっこみますよね++

つけてる方の意見は参考になりますね^^
近いうちに付けたいと思います♪
2009年2月11日 17:06
25mm付けてましたが…上に同じですw
コメントへの返答
2009年2月12日 10:04
ワイトレも大丈夫ですか^^

5mm入れて満足できなければ考えたいと思います^^
2009年2月11日 19:19
こんばんわ♪

自分は純正ホイールに前後5ミリずつスペーサーを入れてますよ!仕事帰りに道がすいてるとよく〇〇〇キロ(笑)で攻めつつ帰りますが、全く問題無しです!緩んでた事も無いです!装着してから1年経ちますが今も平気です!ちなみに安物ですよ♪なので心配無いと思います!
コメントへの返答
2009年2月12日 10:06
こんにちは~

5mm前後ですか^^
スピード出してもいけるってことですね。
出しすぎには注意してくださいね^^

2009年2月11日 21:27
5ミリですか。
うちは以前つけましたけどナットが2山しかかんでなかったんで
速攻はずしましたww
コメントへの返答
2009年2月12日 10:07
5mmぐらいがいいかと。

ホイールによっても違いが出るんですかね~
まずは付けてみないとですね^^
2009年2月12日 1:26
はじめまして。

純正ホイールにてスペーサーを装着していましたが、特に問題はありませんでした。
純正だったから・・・という可能性はありますが。

5mmでしたらまだハブに余裕があるので、ハブリングの同時装着をお勧めします。
WORKのホイールはハブ径がφ60の場合が多いので、専用のハブリングが必要になることがありますけど。
コメントへの返答
2009年2月12日 10:11
初めまして^^

走行問題無しですね^^
純正でもいけるのでしたら社外も大丈夫ですかね。

やっぱりハブリングも必要ですね。

リングの径が分からなかったので参考になります^^
専用探してみます♪

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation