• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

長野に行ってきました

長野に行ってきました 早速夏休みになったので旅行に行ってきました。

なぜかここ数年相方の家族と恒例になってる旅行です。

今回はヴィッツではなくセカンドカー(嘘)のヴェルファイアで行ってきました。
やっぱりでかい車は長距離が楽ですね^^

白樺湖のところで1泊してきました。

初日はビーナスラインに行って夏の景色を見てきました。
夏は緑が綺麗でした^^

次の日は白樺湖のところで遊んで帰ってきました。

長野は湿気が少なくてすごしやすかったです^^



金曜日はほとんど同じルートで山梨です^^
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2010/08/09 23:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2010年8月10日 0:06
まさかのビーナスライン旅行ですか(^^;
あんりょさんと言い、naoyanさんと言い…

ビーナスライン人気ですね☆

その調子で10月のビーナスラインツーリングもよろしくお願いします! 爆


あ、僕は明日仕事半日だけしたら相方の実家へ向かえに行ってそのまま2泊3日の旅に出ます!
ちなみに、naoyanさんが行った事ある方面ですよ~
でも、僕は自動車博物館へは行かず、もう少し北の方まで行きますが。爆

って言ったら、分かるかな?? 
コメントへの返答
2010年8月12日 0:51
本当は白樺湖だけだったんですけど、どうしても緑の景色も見たかったので行ってきました^^

それが10月のツーリング参加があやしくなってきました++

旅行に行くんですね~

自動車博物館分かりますよ^^
それよりも北に行くんですね。

雪があるって上の方ですね。
2010年8月10日 6:29
白樺湖、何年か前にドライブに行きましたが景色が気持ち良かったですo(^-^)o

大勢で遠出するときミニバンは楽しいですよね☆彡

私は自分で運転しないと酔うので同乗の場合は同じ市内が限度です(;^_^A
コメントへの返答
2010年8月12日 0:56
景色が綺麗ですよね~

ミニバンだと運転が楽です^^

自分も後ろだと酔ってしまうので乗るなら運転席か助手席です。
2010年8月15日 14:06
ヴェルファイアいいですねぇ^^♪
旅行も楽しめたようで(o^▽^o)

うちも来月初めに、長野行く予定です☆
コメントへの返答
2010年8月16日 14:52
運転が楽でした^^
少し天気が悪かったですが楽しかったです~

ぜひ長野の景色を見てきてくださいね。

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation