• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

この時期は・・・

タイトルはいつも通り適当です~

でも意味はありますよ(笑)

この時期は花粉症のせいで出費が増えます++
今日も病院に行ってきて薬もらってきたんですが、なってない方は無い出費ですからね。
先月と合わせてもうガソリン1回分は使ってますね。
まあそういっても乗り切らないとですから頑張ります(笑)




昨日の答えってわけじゃないんですが昨日の作業はこれをやってました。


写真でも分かるように左側の上側がもう気泡が入ったみたいに斑点が出てきてしまい、汚れみたいに見えてしまっていたので剥がすことにしました。
やっぱり青空駐車と手入れ不足のせいですかね。
でも2年持ってくれましたね^^


ドライヤーで温めながらゆっくり剥がしていきました。
それでも素材が老化していたので何回か破けて引っ張ってる途中で吹っ飛びました(笑)

でも温めてゆっくり剥がしたので、ほとんど糊も残らずきれいにはがれました。




この感じでもいいな~と思いました。

でもやっぱり隠していたキズが気になります++


てことで今回も筒が到着しました。


今回も色は一緒です~


ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2012/04/19 19:30:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 23:00
炭ボンいいよー。

同色に塗ってあるけど(笑)
コメントへの返答
2012年4月21日 16:45
だからボンネットダンパーが使えなくなるし++

ヴィッツはボンネット小さいからこのままでいいでしょう^^
2012年4月19日 23:58
あっ、ダイノックが新聞みたいにくしゃくしゃに(汗)
引っ張ったらちぎれる、同じ体験してます!
リアスポに貼る時にちょっと引っ張っただけで
ちぎれてしまって、3回やり直してます(爆)

白い斑点、ほんといっぱい出てますね…
社長のブレイドも青空駐車のうえ
いつもばっちぃけど…
ここまで白くなってないですよ~。

次は劣化対策として、、、
UVカット塗ってみます?w
コメントへの返答
2012年4月21日 16:49
温めながらやったので余計にくしゃくしゃになってますね。

気温が低い時は注意が必要ですね~
自分は本当に倒れましたから(笑)

使ってる洗剤?とか関係あるかもですね。
斑点はカーボンの継ぎ目?みたいな所に気泡が入ったみたいになってますからね。

UVカットなんてあるんですか?

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation