• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

マフラー交換しましたが・・・しかし

穴あきマフラー交換しました~

まずは土曜日の行動から。
マフラーをもらう為愛知に行きました。
夜勤明けだったため少し仮眠をとりさあ行こうと思ったらまさかの嫁トラブル(爆)
土曜日の午後やっている病院は、あまりないので隣町の病院まで行きました。
そのあとも急遽メガネが必要になったりとそんなこんなで集合時間に間に合わないこと決定(汗)

遅れることを伝えて愛知に向かいました。
この時点で少し疲れ気味でした。
もう少しで着くと言う時に限って事件が・・・まあ省略します。
あえて言えることは事故らなくてよかった~(怒)

集合場所に着くと、知っているレクサスが止まっていましたが、まさかなーと思いながらも待ち合わせていたまっくろさんと合流しました。
早速マフラーをもらい晩飯を一緒に食べました。

そんな予感はしてましたが、サプライズがありましたね~

お友達が集まってくれました^^
でも晩飯を食べ始めると疲れがピークに(爆)
もう少しいろいろお話が出来ればよかったんですがね、すいませんでした++
短い時間でしたが皆さんありがとうございました~
もちろん帰りは途中のPAでダウンしてました(爆)

まっくろさんマフラーありがとうございました^^


次に日は早速Dに持ち込んでマフラー交換してもらいました。
自分でやってもよかったんですが、ジャッキやウマが無かったためガスケット注文したついでに交換してもらいました。

エアロとの位置関係が心配でしたが少し加工してもらってなんとか付きました~
それでは比較

今まで付いてたASKマフラー


RS純正マフラー

純正マフラーでも今までとあまり変わらないですね^^

しかしこれでホッとしたのもつかの間、その日の夜走ってたらたまーにコツッっと当たる音が(汗)

見てみると当たってました++

普段はこれぐらい隙間が開いてていいと思ったんですが。


始動時の揺れや段差で動くと、アブソーバの付け根の部分にタイコが干渉してるみたいです++

どうにかしようかと思いましたが、ゴミ出しに来たアパートの、違う棟の人に大丈夫ですか?と声を掛けられてしました(爆)
夜な夜な車前に出して、明かりつけて下覗いてればそう思いますよね。
なので諦めました++
こういう時に限って嫁は土曜日まで仕事++
早くても日曜日までこの状態です。

でも干渉対策どうしようかな。
対策としては、気に入ってるエアロ外すか、タイコたたいて凹ますか、また交換か++


まあ開くことは無いと思いますが、干渉部分穴が開かないか心配です(爆)


ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2013/02/19 05:46:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 6:48
あれまぁ、そんな事に…。
吊り下げゴムを形状違いのでタイコの位置変えてみるとか?
コメントへの返答
2013年2月21日 10:21
マフラーありがとうございました^^

ブッシュを換えてみるか、あとは引っ張ってみたり試行錯誤してみます~
2013年2月19日 10:40
おひさー。

タイラップとか、取り付けかたを工夫したらどうでしょう。
自分は寄ってしまったのでタイラップでやってますよー。
コメントへの返答
2013年2月21日 10:23
どうも~

タイラップとかも右側なら場所があるんですが、左側に引っ張りたいので場所ありますかね~

右側に引っ張ってあって当たってるんで困ります++
2013年2月19日 12:40
先日は遠路お疲れ様でした!

まさかバレるとは思いませんでしたw
久々にお会いできて良かったです(*´∇`*)

セダン良いですよ♪
ぜひ…(笑)
コメントへの返答
2013年2月21日 10:26
お疲れ様でした~

あれ最初の入口から入っていれば、気づかなかったんですよね。

ニューマシン見れてよかったです^^
次回は明るい所で。

セダン考えておきます(笑)
2013年2月19日 16:01
久々の再会、naoyanさんもyomeyanさんも元気そうだったので何よりです♪
うちらも、こういった機会がないとなかなか集まる機会がないので、本当に良かったです~

自分もレクサスに乗って待機していたんですが、naoyan号が来たときはヒヤヒヤもんでした(笑)
楽しい時間でしたね~またお会いしましょう(^^♪
コメントへの返答
2013年2月21日 10:30
お疲れ様でした^^

皆久々会いましたが元気そうでよかったです^^
短い時間でしたが会えてよかったです~

奥でもやっぱりレクサスは目立ちますって(笑)

次回は暖かくなってからですかね~
またお会いしましょうね。
2013年2月21日 12:21
乙です。

車体側のフック右側にタイラップ入れまくるのです。(ノ゜ο゜)ノ
そんでブッシュを左にずらしましょう。
さらにマフラー側でもおんなじ様に調整してみてください。

M氏直伝の干渉回避方法です。(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年2月26日 18:18
先日はお疲れ様でした~

お二人に色々やってもらいすいませんでした++

今の所当たってません~

しかし振動がすごくなっています(笑)
2013年2月21日 12:23
追記

センターも一緒に調整したほうがいいかも。
コメントへの返答
2013年2月26日 18:19
コメント返信遅れてスイマセン++
2013年2月21日 23:52
行きたかったんですがね。。。

出勤時間当てちゃうんでやめました。

色々なトラブルだらけだったようで。。。

お疲れさまです。

またお会いできる日まで。
コメントへの返答
2013年2月26日 18:21
コメント返信遅れてゴメンナサイ++

仕事の時は、無理は禁物です。

トラブルはいつものことです(爆)

また会う時はよろしく~
2013年3月18日 21:32
こうやって見ると、一ヶ月の間に
愛知へ二回も行ってますね(笑)
って、よくよく考えれば隣の県だから
普通かな!?w

静岡って東西に長いから
隣といえど、愛知は遠いけど(^^;


そうそう、マフラーの干渉問題。
あれから具合どうですか!?
コメントへの返答
2013年3月21日 16:59
本当だ!
その中間には神奈川にも行ってるんですよね(爆)

前だと隣の県でも遠く感じていたのにおかしいな?(笑)

今の所干渉なしです^^



プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation