• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

困難な作業?

たまにはヴィッツのことでも。
まあでも退化ですけどね++

ある部分が老化が激しくなってました。
それはこの部分です。

ルーフに貼ったダイノックです。
放置しすぎて石化したみたいな色になって、亀裂が入っていました。

これ撮ったのが、2週間前でその日は後ろ側半分を2時間で剥がせました。

昨日から前部分を剥がしてますが、まあ上手く剥がれないんです。

昨日1時間半ぐらいやってそんなに進みませんでした。

そして今日も1時間半ぐらいやってこれです。

あまり進んだようには見えませんね(汗)
前側は老化が激しく、剥がすと亀裂の部分やカーボンの折り目にそって切れるんです(泣)
こんなに困難な作業になるとは思ってませんでした。
アパートだと外電源が無くてドライヤーが使えないので作業性も悪いですが、太陽が出てて気温が高い状態でこれだけしか剥がせないときついです++
前にボンネット剥がした時は、1時間掛からなかったのにな~
老化を放置しすぎました。

明日から天気が悪くなりそうなんで、この恥ずかしい状態でいつまでいるんでしょうかね(滝汗)



そしてスペイドはもちろん少しずつパーツつけてますよ^^
今回はペダル交換しました。
純正のアルミペダルです~

よくあるG's用流用だと電スロ部分も付いてきて高くなってしまうので、アクセルとブレーキは90系ヴィッツの、オプションを付けました。
パーキング部分はたぶんアルテッツァのクラッチ用だと思います。
なにせプリウス用にキットで売ってるのを買ったので曖昧です(爆)
しかもパーキング部分は穴あけの加工も必要でしたがDで作業してもらっちゃいました^^

さあ次はどこかな(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/02 21:36:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2014年7月2日 23:31
古いダイノックの上からガムテープとか貼って剥がしたら、一緒にくっついてはがれてこないかなぁ~?
なんてネ(^^)ヾ
コメントへの返答
2014年7月3日 17:06
それで剥がれてほしい~(^^)
でも老化しても結構な粘着力がね~
でもちょっとやってみよう(笑)
2014年7月3日 2:43
シール剥がしスプレーを染みこませると剥がしやすいと思うけど~
すでにやっていたらゴメン ^^;
コメントへの返答
2014年7月3日 17:08
まだやってないので試してみようと思います~
でもダイノックに浸透するかが問題ですね。
2014年7月3日 9:03
ダイノックの上からダイノックを貼って隠す(笑)

私もそろそろ車を弄りたいところです。
コメントへの返答
2014年7月3日 17:09
もう貼らないよ~
自分でやるセンスが無いんだよね。

弄りと子育て大変そうだな~

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation