• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月04日

今回は失敗なしです

今回は失敗なしです 今回のDIYは失敗なしです。
と言ってもバッテリーに繋ぐだけなので、失敗しないですよね(爆)

PIVOTのボルトスタビライザー雷神を付けました。
これも前ヴィッツからの移植品です。
部屋に転がっていてもったいないので付けてみました。
まだ走ってないので効果はわかりませんが少し変わっているでしょう(汗)

ヴィッツに付ける前に実験で原付につけてみた所すごく効果が出ました^^
ホーンの音が変わりましたから(笑)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/04/04 15:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

0826
どどまいやさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2008年4月4日 16:00
無事完了ですね。
原付だと効果がすぐに判るもんなんですね!

ペン号は、以前バッテリーのプラスの端子が折れました。
すぐにディーラーに行き部品を入手できましたが、ものすごく焦りました。
まあ、軟らかい部品なのに、付けたり外したりの頻度が高かったので。(汗)
コメントへの返答
2008年4月6日 7:25
今回は何も無く終わりました^^
原付はもともと不安定なので効果はわかりやすいのかもですね。

軟らかい部品ですが折れるとは凄いですね!
外す頻度が相当あったんですね。
すぐに部品が入手できてよかったです。
2008年4月4日 23:30
爪折れなくて何よりです(爆)

バッテリーのプラス端子折っちゃう人とか
いるみたいなので・・・・





あっ、上に居ました(核爆)





原付で効果あったんですね♪

指示器出してる時のカチカチ音の
キレが良くなったり~

ナビのガイドの声のトーンが
微妙に高くなったり~



様々な効果があるかも(・∀・)
コメントへの返答
2008年4月6日 7:36
折れなくて安心しました(笑)

折るとは相当の力が掛かったんですね~


原付は加速も良くなりました^^

車の方は効果わかりにくいです++
前のヴィッツのときはアーシングとセットで電気系安定しました^^


効果は個人の感度しだいかもです(爆)
2008年4月5日 1:02
この手のやつつけた事ないっす!!
効果あるなら考えようかな?(笑)

今回は無事終了したんですね♪
コメントへの返答
2008年4月6日 7:41
なかなか手の出しにくいパーツですからね++
最近の車は、もともと安定しているので効果はわかりにくいかもです。

今回は無事でしたよ(笑)
2008年4月5日 1:29
これでオーディオ関連が良くなるようなら、ボクも付けてみようかしら・・・
簡単に付けられるのも、いいトコですしね。(値段はボクには見えません!)
詳しいレポ、期待してます♪
コメントへの返答
2008年4月6日 7:45
劇的に変わるのは難しいと思います。
少し変化はあると思いますが・・・
個人差ですね(笑)

このPIVOTのやつオーディオ専用のやつもあるのでそちらなら効果あるかもですね^^


プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation