• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

4年も経つと

昨日は2台のワイパーゴム変えました~

今まで2台とも撥水ワイパー使ってましたが、嫁のフロントガラスは撥水コーティングしたので普通のやつに変えました。
自分のは今まで通り撥水ワイパーです~
これで雨の日も安心ですね^^

でもいつもワイパーゴム1年使わず交換してます~早いですかね?
嫁は線が引きだすと交換だと言いだします(爆)


交換した後、4年も経つとどうしても色褪せて目立ってくる部分を直してみることにしました。
樹脂部分が白くなって気になってたので樹脂復活剤を使ってみました~

半分だけ塗ってよくある施行後、施行前みたいになってますが今はこの状態で走ってます(爆)

ワイパー外してやりたかったんですが、大きさの合うソケットが無かったのと暑い日光にやられて今回は半分だけの恥ずかしい感じになってます。

今日やりたかったんですが雨だったので次回に持ち越しです++
今週中にやらないとですね。

走行距離も8万㌔超えたので、消耗品交換していきますよ~




Posted at 2012/07/03 14:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年04月19日 イイね!

この時期は・・・

タイトルはいつも通り適当です~

でも意味はありますよ(笑)

この時期は花粉症のせいで出費が増えます++
今日も病院に行ってきて薬もらってきたんですが、なってない方は無い出費ですからね。
先月と合わせてもうガソリン1回分は使ってますね。
まあそういっても乗り切らないとですから頑張ります(笑)




昨日の答えってわけじゃないんですが昨日の作業はこれをやってました。


写真でも分かるように左側の上側がもう気泡が入ったみたいに斑点が出てきてしまい、汚れみたいに見えてしまっていたので剥がすことにしました。
やっぱり青空駐車と手入れ不足のせいですかね。
でも2年持ってくれましたね^^


ドライヤーで温めながらゆっくり剥がしていきました。
それでも素材が老化していたので何回か破けて引っ張ってる途中で吹っ飛びました(笑)

でも温めてゆっくり剥がしたので、ほとんど糊も残らずきれいにはがれました。




この感じでもいいな~と思いました。

でもやっぱり隠していたキズが気になります++


てことで今回も筒が到着しました。


今回も色は一緒です~


Posted at 2012/04/19 19:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2012年03月26日 イイね!

1年点検と試乗とパーツ取り付け

1年点検と試乗とパーツ取り付け最近忙しくて体がついていけない感じで久しぶりのブログです~

昨日はヴィッツの1年点検に行ってきました。
異常無しでした^^

それとついでに頼んでいたパーツと持ち込みパーツの取り付けをお願いしたためちょっと待つことに。


待っている間に次期候補車の試乗をしてきました。
いつも行ってるDはお山が近いのでそこに行きました。
有名な観光地なのでいつも混んでいますが、自分が行った時は空いていたのでどんな感じがよくわかりました。
登りも結構登っていきますね~
ただハイブリットのブレーキだけが慣れませんでした++
次期候補車ですが自分は買いませんよ~


今回1年点検と交換取り付けお願いしたパーツです
まずはこれ。

ブレーキパッドとディスクの交換しました^^
本当はスリット入りにしたかったんですが、洗車する環境が無くなって洗車回数が減ったので汚れが出るのと金銭面的に今回はスタンダードタイプです。
パッドも安いやつにしました。


次がこれ。

ちょっと見にくいですが、黒い鉄の板付けました^^
この部分ネジ穴はあって社外品も出ていて欲しいな~って思っていました。
この前実家のラクティスの下を見てみると、純正で付いていたんですよね。
なので調べてもらい流用しました^^

そして次がこれ。

これまた下廻りで見にくいですが、皆さんの真似して付けちゃいました。
G'sのフロントパフォーマンスロッド付けちゃいました^^
ブレーキのアタリ付けが終わってないのでまだゆっくりしか走ってませんが、曲がった時や跳ねる時の動きが変わりましたね^^
今後が楽しみです^^

見えない部分ばかりですが、久々パーツ交換できてストレス発散できました(笑)
今回結構お金を使ったので、また次のパーツはいつになることやら。
Posted at 2012/03/26 19:45:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年11月16日 イイね!

撮り逃した

撮り逃した昨日会社に着いて、ふとメーター見てみるとなんと写真のように過ぎてました++

きれいに1㎞過ぎて撮り逃しました。

もう7万キロ超えてしまいました。
3年8ヵ月で到達です。

2台体制なので距離が進むの遅くなりましたが、すぐに10万キロ行きますね。
足回りなど高い消耗品が交換時期に来てるのでどうしようか悩んでます。

乗り換えは次の車検までしない予定です。
嫁と乗り換えの話よくします。
俺「次はミニバンかな~」と言うと。
嫁「それはまだ早いでしょ、無理にミニバンにしなくてもセダンとかコンパクトでいい」と言われます。

なので次の候補の車が今は無いのが現実です~
Posted at 2011/11/16 06:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年11月14日 イイね!

最近の出来事といつもの集まり

最近の出来事といつもの集まりまずは最近のあまりいい出来事ではないことから。

全部嫁ヴィッツの出来事です。
それも先週。

まずはミラーの格納が壊れました。
これは延長保証に入っていたので無料で今日直してきました~


そして次はホイールのリムとタイヤを当てたみたいです。
タイヤの方はリムガードの一部がえぐれて飛んでしまっているのでリア2本交換ですね++


次はフロントエアロ部分です。
タイヤ止めに打ったみたいです。
見事に深めに傷が入ってしまっています++

先週は運が悪かった週見たいです(泣)
本人が一番落ち込んでるのは言うまでもないですね。




そして土曜日は、いつもの集まりにお邪魔してきました~
長島で写真撮り忘れてしまいました++

急に青いプレオの彼が参加になりましたが、暖かく迎えていただき皆さんありがとうございました。
彼曰く「スカイラインの時に来たかった」と言ってました。

久々皆さんにお会いできてとても楽しかったです^^
今回も顎が痛かった(笑)

あまり話ができませんでしたが、長島ヴィッツナイトオフに参加していた皆さんお疲れ様でした~

そしていつもの集まりの皆さん遅くまでお疲れ様でした~
またお会いできる時が楽しみです^^










Posted at 2011/11/14 01:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation