• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

余りもので

余りもので急に寒くなってきましたね~
本当に秋が無くて急に冬が来そうですね++
せっかく弄る季節なのに、寒くなるとまたやる気が無くなりますね。


先日またバンパー外して余っていた物を貼ってみました。
実家で外すのは気にならないんですが、やっぱりアパートの駐車場でやると周りの目が気になりますね(爆)

モデバンのダミーダクトの部分に余っていたダイノック貼ってみました~
ここなら貼るの下手でも見えないので大丈夫です(笑)

でも言わないと気づかない部分ですね(汗)


本当はカバーはずしてダクトにすればいいんですが、裏には配線とかバラストとかあるので外せません++

ちょっとした弄りでした。

Posted at 2011/11/12 00:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年10月31日 イイね!

1個で十分でした

1個で十分でした昨日久々アストロに行って工具を見てきました。

そしたらある物が安くなっていたので買ってしまいました。

そして付けてみました。

今までこのトノカバーの裏には、いつかの福袋に入ってた3LEDのスイッチライト付けていました。
しかし外れてそのままでした。

今回は24LEDのやつに変えました~
前と同じように2個付けましたが、無駄に明るすぎたので1個で十分でした(爆)

真ん中1個にして、もう1つは磁石も付いてるので作業用ライトとして載せときます^^




Posted at 2011/10/31 19:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年09月18日 イイね!

今年は暑いんだな~

今年は暑いんだな~と実感する出来事がありました。

写真の通りダイノックの部分に膨らみが出来てしまいました++

8月の中旬の時に洗車した時は無かったのでそのあとの暑さでやられたんですね。
すぐにでも直したいんですが、アンテナ外さないときれいに直らないですよね++
でも工具が実家で今週から12連勤なんで直せない(泣)


話は変わって今年中にやりたいことを忘れないようにメモ程度に書いときます。
毎年書いていて今年は書いてなかったので。
まあ今年は仕事が忙しいのでほとんど出来そうもありませんがね++

まずヴィッツRSの方
・アンダーLEDの取り外し(左側の青が点かなくなったため)
・バックHID取り外し
・屋根膨らみ直し
・メーターLED接触不良直し
・変色してきたヘッドライト下のLEDテープ交換
・TRDガーニッシュ位置直し


嫁ヴィッツ
・テールランプ交換(社外から社外に交換)
・足元LED追加
・バックカメラ取り行け(モニターも追加?)
・デイライト
・ワイパーブレード交換
・ヘッド、フォグHID交換(だいぶ色合いが変わってきたので)
・フロントに少しLED装着
・樹脂部分の色あせ直し
・リアスピーカー追加
・ルームランプLED交換(だいぶ切れてきてるので)

こうみると自分のは外すか直すばかりで進化なしですね++
yomeヴィッツが今年はメインになりそうです(汗)



Posted at 2011/09/18 17:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年09月05日 イイね!

やっぱり無理があったんですね

やっぱり無理があったんですねさっき買い物に行ってるときに音楽を聴かずに運転してたんです。

そしたらなんだか違和感があったんです。
交差点を曲がるときに、ウインカーが点いてないことに気がついたんです(汗)

急いで帰って原因を調べました。

ハザードやロックの時は、点くので球ではないことは分かってました。

あとはヒューズですね。
でも何が原因で飛んだのか分からず場所が分かりませんでした++
ディーラーに電話して色々聞いてたら1つあやしい場所が浮かんだんです。

付けてるの忘れてたんですが、バック灯のHIDがあやしいと思いました(汗)
バックと連動してる部分のヒューズを聞いて見てみたらやっぱり切れてました(爆)
いくら15WのHIDでも無理があるんですね。
近いうちに電球かLEDに戻したいと思います。

早速交換しようと思いましたが、予備に10Aが無いんです。

本当は駄目ですが、明日まで15Aを使います。

15A入れたらいままで不調だったHIDが1発できれいに点くようになりました(爆)
Posted at 2011/09/05 15:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2011年06月30日 イイね!

暑いですね~

暑いですね~毎日暑い日が続きますよね~

会社の方も節電のため暗いのと暑いです。
今月に入って2kgの減量に勝手に成功しました(爆)


こんな炎天下の中、ボンネットを開けて作業してました。
最近付けてる方が増えてきたアレです。

適合が2010年の後期でしたが、まあ付くだろうと思い買いました。
付くには付きましたが、そこらへんに干渉して当たってます++
ヒンジに擦っていて、プラスチック部分に当たってます。
そんなに形状は変わらないと思うんですがね~

調整すればいいんでしょうが、自分ではこれが限界です(汗)

いつかダンパーが曲がらないといいんですがね。



集中して1時間ぐらいやっていたら、軽くフラフラしてきました。
皆さん適度な休憩と水分補給は大事ですよ~
Posted at 2011/06/30 13:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation