• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

誰か分かる方教えて下さい。

誰か分かる方教えて下さい。今回は相方のウ゛ィッツのメーターのLEDを交換したんですが、ここで問題がおきました。
自分の時はおきなかった現象が出てて困ってます(;_;)

何回調整しても写真のように針が下がってしまうんです(ToT)

誰か原因わかるかた教えて下さい。

ーー追記ーー

何とかさっき修正して直りました^^
教えてくださった皆様ありがとうございました~
Posted at 2010/05/16 18:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | モブログ
2009年10月09日 イイね!

ナンバー灯が++

ナンバー灯が++最初に言っておきますがRSの方ではないです。
RSは爆光なので^^


もう1台のヴィッツの方なんですが、この前なんだか嫌な予感がして夜後を見てみるをナンバーの所真っ暗でした++
切れたのかと思い触ってみると点きました。
接触不良を起こしてたみたいです。
そのあとも直してナンバー灯に戻すと消えたりを繰り返しています++

どうも緩いみたいです。
最初に付けたときはそうでもなかったのに、だんだん緩くなってきました。
なぜでしょうね。

これは買い替えでしょうが、同じの買ってもまたなるんですよね~
どうしよう。

SCP90はナンバーが1灯なので点かないと真っ暗になってしまいますしね++
自分はRSでも真っ暗な時がありましたが(爆)


早急に手を打たないとですね。


写真は付けたばかりの頃です。
Posted at 2009/10/09 17:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | 日記
2009年02月05日 イイね!

今日はDIY日~

今日はDIY日~今日から4連休です^^
不況の影響ですよ++


なので今日は相方ヴィッツを弄りました。

メニューは
・HIDバーナー交換
・HI側電球交換
・シフトイルミ交換
・リアモニター位置見直し
・ルーバーカバー取り付け
をやりました。

バーナーは純正から純正に交換しました。
なぜ純正かといいますと雨の日などの見やすさ優先なクルマなので(笑)
それと相方が光力が落ちてきたのと配光が下がってきたといったからです(相方のほうが実はライトに詳しいので爆)
HIDのバーナーは長持ちしますが年月が経つにつれて光力は落ちてきますからね~

はかのDIYは短時間で出来るものをやってみました。
近いうちにパーツレビューにのせたいと思います^^



Posted at 2009/02/05 18:26:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | 日記
2009年01月19日 イイね!

車検でしたが・・・

車検でしたが・・・土曜日にヴィッツが車検だったのでディーラーにもって行きました^^

自分のではなくもう一台のヴィッツですよ~

そんなにカスタムもしてないので余裕だろうと思っていたら。
なんと引っかかりました++

相方のヴィッツで目立つ所といえば社外テールです++
そこで引っかかりました(汗)

LED部分は光力は問題ないのですが、どうも内側に付いているやつが光力が足りないみたいです++
光っていなければ問題ないみたいです。
レッド部分ですがグレーゾーンみたいです(汗)

いつもながら勉強になります。
家から純正テール持ってきてあとは問題なく通りました。

相方が帰り際に「通らないなら純正でいいかも」なんていってました(大汗)



今回のを受けて自分のヴィッツも見直す方向で行くかもです。
法の改正で自分の好きなあの部分が車検通らないので外す方向で考えてます。
DIYで1番力入れた部分ですがしょうがないですね++


Posted at 2009/01/19 18:37:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | 日記
2008年09月15日 イイね!

復活^^

復活^^先月から入院していたSCPヴィッツが帰ってきました^^

これでまた遠出が出来ます(笑)




NCPヴィッツの方は少し弄りました。
久々DIYしたな~と思う作業です。

時間にして10時間ぐらいかかりました++
あっお店などに任せれば1時間~3時間で終わる作業ですよ(爆)

ここのパーツ付けるのに現行は加工が必要なので試行錯誤しながらなんとかつけました。
でも未だに納得いかない造りになってしまいました~

たいしたことではないですがお披露目は日本平ですかね^^

まだ改良が必要なのでオフのときにアドバイスお願いします。
Posted at 2008/09/15 09:10:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation