• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

少しだけ

少しだけちょっとだけお久しぶりです。

まず仕事の話です。
今日で休みが8日目です。
大手自動車会社が止まっているのでしょうがないです
この8日間ほとんど何もしていません++
する気にもならなかったんですよね。
明日も休みです。


でも昨日は久々ヴィッツのパーツ外したり付けたりしました。
モニター関係ですが。

車検のときに外したバイザーモニターの配線をまず外しました。
バイザモニター戻そうかとも思ったんですが、付けるたびに時間がかかるのと加工したことによりモニターの強度が無くなってきています。
なのでもういいかと思い撤去しました。
これで7個から5個に減ってしまいました。

これにより助手席でのモニターが見にくくなったので、小物入れに入れてあった7インチミラーモニターを10.2インチに変更しました^^
安値で落札して隠してあったのを使いました(笑)





今回の地震は仕事がここまで休みになり被害の大きさが痛感されます。
東海地震が来ると小さい時か言われている海の近くの地域なので人事だと思えませんでした。
1日も早い復興を祈ってます。




Posted at 2011/03/24 10:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月11日 イイね!

新型は大変です

新型は大変です毎回恒例のブログです。

HID関係です(爆)

後輩が新車を買いどうしてもお金がないのでと、取り付けを頼まれました~
でも本当に新型すぎて情報がなかったんですよ++

バルブの形状から、どうやったら簡単に外せるのか探すのが大変でした++
それでも詳しいことはのってなかったのでぶっつけ本番でやりました(爆)

夜勤終わりでやったのであまり時間がない中なんとかできました。
ついでにポジション球、ナンバー灯も交換しました。

久々新車のにおいがする車弄りました(笑)

車には詳しくない後輩でしたが喜んでくれたので良しとしましょう。

今回弄ったのは新型エルグランドでした^^

Posted at 2010/11/11 15:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月24日 イイね!

これで2台目です

これで2台目ですまたまたいつものネタです~


昨日は、親戚の車弄りました。
結婚のお祝いにHIDの取り付けをしてきました(笑)
何がいいと聞いたらフォグを明るくしたいと言っていたのでHIDにしました。

車種はヴェルファイアです。
前に後輩のもやっていたので今回で2台目です。

今回は時間がなかったのでバンパーは外さずにインナーとバンパーをずらしてその隙間からやりました。
おまけにヘッドライトも6000Kに交換しておきました(爆)
喜んでくれたのでよかったです。



そのあとは相方ヴィッツのオイル交換に行ってきました~
交換後はスムーズになりました^^

帰りにセルフで給油していたら店員が寄ってきて「これヴィッツですよね。これで売ってたら買うのにな~」て言われました。
そのあとも少しの間店員と話してました。
こうやって声かけられるの初めてだったのでビックリしましたが、なんだか嬉しかったです^^



Posted at 2010/10/24 13:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年01月24日 イイね!

久々の弄りで

久々の弄りで腰が痛いです(爆)

今日は空いた時間があったので今年初となる弄りをしました^^
でも自分の車ではないんです(汗)

もちろんもう1台のヴィッツです。
この前室内の片付けしてる時に相方がリアのモニターが着いてるステーを折ってしまったのでリアモニター撤去からはじめました。

リアのモニターがなくなってしまったのでその代わりに部屋に転がっていたミラーモニターをつけました。

オート電源なのでシガーソケットの裏から電源を取りスイッチ付きの4連ソケットをつけました。
これで純正のシガーソケットはいつでも使えるようにしときました。
配線を隠したりする作業がいつも時間がかかってしまいます++

たぶん前期の弱点がでてミラーが下がってくるでしょう(爆)


あとはラゲッジの電球がまだオレンジだったのでここはLEDに変えときました。
これでルームランプ系は全部LEDになりました^^

冬の弄りは寒いのが難点ですね~

次こそ自分の弄らないと!

Posted at 2010/01/24 17:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年11月17日 イイね!

眠っていたパーツ

眠っていたパーツいつも通り少し前の話です。

日曜日に少し空いた時間があったので、この前部屋の片隅から出てきたパーツ取り付けました。
これも2年以上眠っていたパーツです(爆)

大したパーツではないですが取り付けにはバンパーずらしたり、配線を室内から持ってきたのでそれなりに時間がかかりました。

しかしこのパーツ、LEDにつながる部分配線の中剥き出しだったのですぐにでも切れてしまいそうでした(爆)
はんだ付けしましたが、うまくいかなかったのでそのままバスコークで軽く防水処理してつけちゃいました。


写真のようなパーツですが、この状態ならそれなりに綺麗ですがナンバーつけてみたらほとんど正面からは見えません(笑)
まっ目立たないぐらいがちょうどいいんです。

今思えばこれが外装イルミ初施工です^^
今まで乗ってきた愛車の中でもたしかライト系以外で初です。

今後も外装やろうか検討中です。



話は変わって今週の日曜日ですがTMSFにいきます。
自分は一般駐車場なので、皆さんの所こっそり覗かせてもらいますね^^



Posted at 2009/11/17 19:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation