• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

お茶摘み

お茶摘み今日はお茶刈りのお手伝いをしました。
自分は機械で刈って袋詰めしたのを軽トラに載せるのをやっていました。
機械で刈れない部分は手摘みしたりしていい体験になりました(^^)
一日外にいたので顔が焼けて痛いです。昨日も焼けましたが++
Posted at 2007/04/30 23:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2007年04月29日 イイね!

今日はD1を見に行ってきました。

今日はD1を見に行ってきました。いつも通り富士のD1見に行ってきました。
今回は天候もよく絶好の観戦日でしたので顔が焼けてしまいました++
結果の方は他の方もたくさん上げているのでカットしますが、今回は大クラッシュや優勝者が初の人だったりといろいろあったD1でした。
次回の富士も観戦予定です。
Posted at 2007/04/29 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

クラッシュ

今D1グランプリをみにきてるのですが川畑選手と斉藤選手がクラッシュしてしまいました(;_;)どちらも大破してしまいました。かなり凄いクラッシュだったのですが選手が無事だったので安心しました(-.-;)
Posted at 2007/04/29 17:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月25日 イイね!

納車

納車自分の車ではないのですが、家族の車です。画像ブレまくってますが。
兄の通勤用の車です。
少し乗ってみたのですが加速力はヴィッツよりある感じがします。ただ慣れるまで大変でした。

これからいろいろ弄るみたいなのですが、兄はあまり自分で弄らないので手伝わされること間違いないです++
勉強になるのでいいのですが。
もうデッキの交換を頼まれたので情報収集しとかないとです。

自分が弄った部分は登録してアップしてきたいと思いま~す。
Posted at 2007/04/25 22:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月17日 イイね!

心配事(++)

この前アライメントをとって今は異常もなく走っています。
しかし心配性なので、走っていてもすぐに気になって仕方ありません++
その理由はいくつかあります。
・去年アライメントをとったばっかりなのになんであんなに狂っていたのか?
・アライメントとったときに左側に歪みがあると言われたこと。(実は事故暦ありとか)++

事故暦はないと思いますが、次も狂ってしまうと高くついてしまうので心配でなりません。
次狂ったら乗り換えも視野に入れないとかもしれません(**)
まだヴィッツは乗るつもりですけどね。
Posted at 2007/04/17 08:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1 234567
8 9 10 11121314
15 16 1718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation