• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyanのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

点検~

点検~今回は車ネタではありません~


写真の物を緊急点検しました(爆)

なぜ点検したかと言いますと、先週の台風で停電になったためです。
夜仕事から帰ると所々停電していて自分の住んでいる所も3時間ぐらい停電してました。

まあ家についてから玄関の懐中電灯を使い、部屋に行ったらランタンと大きなLED電灯、点灯で明るかったですけどね(笑)

それでも何個あるんだって話ですよね~
もちろんこの他にも車には積んでありますよ。
部屋、玄関、トイレなどどこにいても停電に対応できるようにしてあります~
それでも多すぎですね^^
いまだに100均や工具屋で買うので嫁も呆れてます(爆)
なぜか買ってしまうんですよね~


点灯点検です~
一応すべてLEDです^^


おまけで玄関に付けてる磁石のセンサーで付くライトも点検。
本当は家についてる電球の方をセンサー付きのやつに換えればいいんですけどね~
それは切れてから変えることにします。


そして電圧点検~



もちろん在庫チェックも(笑)
電池はなぜか単三が多いです。
他のも補充しないとですね。


本当は使わないで済むことがいいんですけどね。
自然のことはいつ来るか分かりませんからね++

これも光り物の話でした(爆)



Posted at 2012/06/28 18:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月19日 イイね!

有言実行?

前回のブログで嫁号のやりたいことを色々書きました~

前回のブログは土曜日の夜勤帰りに書いて、コーティング屋さんを探して寝ました。
その数時間後嫁が、休日出勤から帰ってきてコーチィング屋さんの話をしました。

そしたら「よし今から連絡してお店やってたら見積もりを貰いに行こう」と言われました(爆)
その時点でもう夕方でしたよ~
目的地はお隣の神奈川県でしたので2時間ぐらいですかね。

お店に電話したらOKだったので行くことにしました。

そして付いた時には20時過ぎてました(汗)

色々お話をしてその日はフロントガラスの強力撥水をしてもらうことにしました。
他のメニューは8月に予約してきちゃいました^^

で話をしてフロントガラス施行してもらったのが22時過ぎでした~

今までの油膜や汚れも取ってからの撥水加工なのですごくきれいになって2人で感動してました(笑)

そのあとも色々お話をして結局帰ったのは日付変わってからでした~
遅くに行って見積もりどころか、作業までしてもらいありがとうございました^^

帰りは高速大雨で早速体感してさらに感動しました(笑)

ブログ書いてから数時間でコーティングの件は実行してしました(爆)
これでふところが寂しくなったので他のやつはゆっくりやっていきますよ(汗)




話は変わり帰って来てから少し寝て起きてからは写真の車弄ってました。


兄貴の誕生日が近かったため部品交換してあげました~

それとこの車ちょっとレアでC26セレナじゃなくて、スズキのランディって車なんですよね~
OEM車ってことですね^^

作業はいつものフォグですね。

これでセレナのバンパーも外せますよ(笑)

今回は余っていたパーツ利用なのでお金掛かってません~
そこは内緒で(爆)



嫁号は8月に予約したので今からどうなるか楽しみです^^






Posted at 2012/06/19 02:37:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | もう一台のヴィッツ | 日記
2012年06月16日 イイね!

そろそろ考えなくては

マイホームのことを・・・これはまだもう少し先でした(爆)

乗り換えを・・・これもまだ先の話でした(爆)



考えなくてはいけないのは修復?改善?まあ色々と変えたかったり、直したかったりするんです。


今回の主役はこちら

と言っても、もう1台のヴィッツ(嫁車です)

写真懐かしいですね。
もう4年前姿です。
車高は落ちてないし、ホイールはRS純正、エアロ無し、ほとんどノーマルですね~


こんな状態も経験してます++
これは俺のせいなんですけどね(爆)

そして嫁車は買ってから今年で6年経ちました。
嫁が初めて自分で選んで買った車なんで愛着があり乗り換えはまだまだ考えてないそうです。
しかし機関系は不具合ないんでいいんですが、見える部分の老化がね~

そこで色々と真剣に考えていこうかと。

まずはボディはなぜかざらざらなんですよね~
たぶん全面に鉄粉がついてるんだと思います。
エアロ付ける前はこんなではなったような?
なのでこの際お店に出してコーティングしてもらおうかと思ってます。
どうしてもこちらは洗う機会が自分のに比べて少ないですからね。

ヘッドライトも黄ばみが始まってるのでこれもやってもらおうかと思ってます。

あと目立つドアパンチが3か所以上あります++

そしてルーフの一部分がクリア剥げが始まってきてます++
これも直す方向で考えてます。

樹脂部分の色落ちも酷いです。
これは自分で直していこうかと思ってます。

そしてエアロ系
リアは現状維持で行きます。
リアはすごく気に入ってるので^^
フロントのスポイラーが残念な状態なんですよね++
塗装がきれいに塗れてなかったり、サイドの取り付け部分が割れてたり、隙間が開いてたりと残念です++
なので安いのがあれば交換してしまおうかと考えてます。


足まわり
こちらはダウンサスが入ってるんですが、どうもダンパーのの方が交換時期かなと。
乗り心地が変わってきましたからね。
街乗りだけなんでサスキットでもいいんですが、思い切って安い車高調に変えようかと思ってます。
安くても今のよりはましだと思ってますので(笑)

ホイールは1本大きな傷とクリア剥げがあるので、もし中古で出てきたら1本でもいいので買いたいな~と思ってます。
廃盤なのでもう新品買えないんですよね++

他にもやりたいことはありますが、まずは大きな物をあげてみました。



イベントに出るわけでもないので今のままでいいと言われればそうなんですが、やっぱりきれいに乗っていたいですからね^^
自己満足の世界ですね(笑)

少しずつ実行していこうと思ってます~
Posted at 2012/06/16 10:45:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

ドライブしてきました

土曜日の話です。

久々土曜日まともな休みだったのでドライブに行っていました。
本当は先月嫁の誕生日で、この日は今人気の漫画の展示会に行く予定でしたが、事前予約とは知らず行けなかったので急遽ドライブにしました(爆)

まずは山梨に行きさくらんぼ狩りに行ってきました。

でもさくらんぼ狩りしてみたかったのは自分だったのは内緒です(笑)



まだ始めだったので熟してないのが多かったんですが、品種によって味が違いましたね~
でもおいしかったです^^


この後は行く場所決めてなかったので本当のドライブになってしました。

迷った挙句二人とも行ったことない所行ってみることにしました。


有料道路を上がっていきます~

2300mまでずっと登りでガソリン少なく行ってしまったのでビビりながら登りました(笑)
なんとか着きました。


この日は雲がかかってしまっていて分かりにくいですが右側に雪が見えますね~
そうです富士山の5合目まで行ってきました。

まさかの薄着で行ってしまいました。

薄着ではなめてる温度ですね(爆)
分かりにくいですが6度です。

5合目のお土産やではほとんど日本語が聞こえなかったです。
海外の旅行者ばかりでした++


色々写真撮りましたが、ほとんど富士山写ってませんでした++

今度また晴れた日に行ってみたいです~


さて次はどこにドライブ行くんでしょうね(笑)






Posted at 2012/06/04 23:00:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年06月01日 イイね!

折れた

心が・・・違いますね(爆)


折れたのはネジです。
先日外したフォグの光軸調整部分のネジです++


軽く回しただけで折れました。
錆びてましたからね。
ネジ交換すれば使えますが、嫁に使うか聞いたら即答で「いらない!」っと言われたのでこのまま処分ですかね~
ジャンク品手渡しで欲しい方います?



で今回交換したのがこれです。


LEDからCCFLになりました^^
今までのやつはイカリング外側に付いていたため飛び出てる感が目立ってしまっていまして。
まあプリウス用でプリウスとかフォグが奥まってるのならいいんですよね~
やっとCCFLでHID対応が出たので付けちゃいました。


今回のやつはレンズの中に入ってるため見た目は純正みたいです。

ちょっとインナーが黒いので見え方が違いますけどね。


夜はこんな感じです。
ちょっとCCFLが細いんですが、写真だと十分光ってますね。

でも問題部分も結構ありまして。
隙間が多いため裏から軽く湿気が入りレンズが曇ったり光軸が++だったりします。
まあ説明にも「外品のドレスアップ商品とお考え下さい」と書いてありましたからね(笑)

久々嫁にお願いした大きな弄りでした(爆)

次はお金貯めて消耗した部分の交換ですかね~






Posted at 2012/06/01 11:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「久々更新ということは・・・ http://cvw.jp/b/143362/43425927/
何シテル?   11/04 01:14
ヴィッツRSからマークXに乗り換えました~ ゆっくりと少しずつ色々な所弄ってます。 自分が付けたいと思ったパーツをつけているので方向性はバラバラにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ締結剛性向上ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:20
☆ トヨタ純正ナビ NSZT-W60 CD・DVD 排出不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 18:46:20
カローラスポーツのHUDのカタカタ音をについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 21:04:08

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
だいぶ前に乗り換えました。 ハッチバックMTに戻ってきました。 これで青系3台目ですー
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
初セダンです^^ なかなかマークXでも見ることが無いブルーにしました。 いままで後ろ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
新嫁車です。 カラーはシトラスマイカメタリック 派手な色です(笑) 少しずつパーツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
相方の車です。 パーツだけでも載せていこうと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation