• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年11月29日

うむ、ワタシP撮影会♪

うむ、ワタシP撮影会♪ 珍しくタイトル画像を入れてみた本日のブログ☆

この画像は私のフォト師匠の撮られた一枚です♪

いやナニコレかっこ良すぎwww

ひとまず小さめにアップさせて頂きました♪








そんな訳で、本日は我が街・小江戸での愛車撮影会♪








新型RC-Fが納車され間もないご近所みん友さん、そして私が敬愛するカメラ師匠。

Myブログのコメント欄でお二人を強引に絡ませて企画した、自称:daisukeプロデュース な撮影会でしたw













スーパー晴れ男な師匠が来るという事で安心していた路面状況は・・・

スタート1時間後にセミウエットと予測w  (↑早起きでもブログ用の仕込みは忘れない私w)









まずは蔵造りの街並みでの撮影☆

ここ数年で観光客がモーレツに増え、週末はいつも車道まで人が溢れかえるほどですので、朝の早い時間帯に開始です。









チョット早めに乗り込んで、ひとまずロケハン☆

快晴よりも「雰囲気」でそうな予感♪











ハイ☆本日の主役登場♪

キラキラデイライトを引き立てるため、暗めに仕上げ☆












ミガミガに余念がありませんw

・・・あのースイマセン、撮りますョw










ちなみに私は師匠のアシスタントとしてレンズ箱を担ぎます♪

まぁ、担いだのはこの時だけでしたがw









ここからは、でっかい画像でスイマセンw



ちなみに師匠ではなくワタシの撮った画像です。 重ね重ねスミマセンw



































えー・・・こんなところでしょうか(汗)








小江戸から場所を移し・・・













某バイパスにて走行シーンをドリドリ☆

被写体と速度をシンクロさせての撮影、師匠との共同作業のようでドキドキ♪






師匠のお写真は、そのうち師匠がビシッと仕上げてアップしてくれるでしょうw








この後はお待ちかね、試乗タ~イム♪

某バイパス+αのdaisukeお勧めテストコースを師匠ドライブで堪能☆



恐らく慣らしモードのオーナーさんよりぶん回してましたwww







さらに場所を移し、地対空(?)流しドリモードへ☆

ベリーかわいいよベリーサw






・・・。
 







・・・。

いやいや、ミラーレスのエントリー機ですからこんなもんですってばw











最後に師匠のお写真を数点だけ勝手に掲載しちゃいます☆













こんな感じで、とても楽しい時間を過ごせました♪





genさん!大切な愛車で楽しませて頂いてありがとうございました&ご馳走さまでした!
次回は〇ーズ電機で!?


つかぽん師匠!ムリに予定変更して頂いてありがとうございました☆
やはり私のみんカラ活動に、つかぽん師匠は欠かせませんw





お二人とも、また遊んで下さ~い♪

画像が大小入り混じってて見難かったですね^^; 反省w




ではでは明日も、ステキな休日を♪
















★★★追加画像(つかぽん師匠撮影)★★★

何とも厳かな雰囲気・リアフェンダーのモリモリ感・そして募る園児♪










☆走行シーン1☆ HDR処理されて疾走感もハイダイナミック♪

可変ウイングリフトup♪ ブレーキランプもカコイイんですこのクルマ♪






☆走行シーン2☆

クリアラップとれた♪ この奥行き感がたまりません☆











☆走行シーン3☆ やはり今日イチはコレ!

センターラインの神が3本も舞い降りた瞬間です♪



ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2014/11/29 16:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 17:32
daisukeさん、本日は誠に有難うございました‼︎
朝早くからのお付き合い感謝、感謝です。

つかぽん師匠のテクニックとdaisukeさんの優れたご提案により想像を遥かに超えた素晴らしい撮影会になりました。
つかぽん師匠のチョー強烈晴れ男パワーにも助けられとにかく感謝です‼️

結局何の役にもたたなかった私…
んー、 んー、 んー(-_-)

こんな私ですが今後もよろしくお願い致します。
素敵なお土産までいただきまして有難うございました。
コメントへの返答
2014年11月29日 23:01
genさんこんばんは♪

いやー盛り上がりましたねw

豪勢なランチありがとうございました☆
ママが指をくわえておりますw

また楽しい色んなコト、できますように♪
2014年11月29日 20:32
daisukeさん、本日はgen-genさんとの素敵な撮影会にお招きいただきまして、誠にありがとうございました♪レクサス乗りの皆さまと色々お話ができて大変有意義なひと時を過ごす事ができました。

さすがにホームコース(?)だけあって、素晴らしいプランでしたね!
晴れ男パワーはギリギリ発揮できたようでよかったですw

daisukeさんのお写真も、いつのまにかニッポンの旅人先生と遜色ないものになっているじゃありませんか!
境内の中から撮った写真、紅葉の前ボケの写真、まったくもって思いつきませんでした…crz
上のひらひら(名前がわかりませんw)の入れ方に、あんぐり口があきましたw
特に紅葉の方はPSSに照明当てているんじゃないか?と思うくらいの完成度ですね!

今回はRXを撮影しなかったにも関わらず、お土産まで頂いて恐縮です。ありがとうございました。駐車料金もありがとうございました。(お釣りを渡し損ねました…スミマセン)
次なるイベントはいつ頃でしょうかね??
コメントへの返答
2014年11月29日 23:10
今日はワタシの大好きな みん友さんお二人をお繋ぎできて、ホントに嬉しい楽しいダイスケでございました♪

ホームタウンでの妄想プランニングが実現でき、この上ない達成感で放心状態ですw

ツカポンの旅人センセイには遠く及びませんが、師匠の邪魔にならぬようにと離れて撮っていたのが功を奏したようですw

そんなに褒められたら・・・「〇ーズ電機いってまうやろー!!!」ですw

「RXとアシスタント」な一枚、かなーりお気に入りです♪

次は「genさんと行く〇ーズ電機ツアー」でしょうか!?w

飛びモノイベントとかも便乗できそうな匂いがしましたので、ワクワクしながらお待ちください♪

今日は本当にありがとうございました☆


PS:そういえば、またまた勝手に画像を追加いたしました♪

PSS:って何だろ?と思ったらタイヤですねw








2014年11月29日 23:47
こんばんは☆

プロデュースお疲れ様でした。
自分の車を撮るのと違って、
プレッシャーがかかりますよね。
逆に熱くなるホットグラファーさんかもしれませんが(笑)

小江戸色と白ボディの相性はいいですね。
モノクロ的に見えるというか、
落ち着いた感じがあります。
陽射しが弱いのも、
しっとり感が出て良かったんじゃないかと思います。

RC-Fの特徴的なデザインやパーツをカッコ良く撮られてますね。(^^)
コメントへの返答
2014年11月30日 7:07
おはようございます☆

小江戸のホトグラファー、「自分で撮らないのってラクだな☆」 なんて思いながら「見てただけ」に等しかったですw

おっりゃる通り、ホワイトRC Fと小江戸の相性バツグンでした♪
レーシーなオレンジとかブルーだと浮いちゃった事でしょう^^;


↑のお二人の愛機&相棒(レンズw)を目の当たりにして、すぐ近くにあった〇ーズ電機に駆け込みそうになっちゃいましたw
2014年11月30日 18:18
こんばんは。
早朝撮影会、楽しそうでイイな〜!
いつのまにやら、gen-genさんまたレクサスにお戻りになられてるし(≧∇≦)
RC-F、かっこいいですね!
どの写真も素敵です(*^o^*)
タイヤがツヤッツヤ☆
うちのはカサッカサ。お手入れしなきゃ。
コメントへの返答
2014年11月30日 19:22
s@laさんこんばんは☆

8時が早朝かはさておき、車種は違えど楽しい集まりとなりました♪

ナマRC Fはオーラが違います!(あとオーナーさんもw)

タイヤはオーナーさんの愛でツヤツヤですね♪
あ、うちのもカッサカサw
2014年12月1日 20:15
こんばんは☆

出遅れイイねでスミマセン


もうカタログにしか見えませんわ(^_-)-☆

走ってる車は走ってるように撮れるんですね(笑)

何も言うことなくカッコ良すぎです♪
コメントへの返答
2014年12月2日 9:40
おはようございます☆

いえいえ「締め」のイイね、ありがたくく頂戴いたしました♪


そうそう、私が師匠に最初に(?)教わったのは、「クルマは遠目から望遠で撮ったらカッコえぇで!」という事です☆

すかび~サンも、ダブルズームの長い方でめっちゃ遠くから狙い撃ちです!

走ってるすかび~サンも、狙い撃ちですw




プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンルームフキフキ https://minkara.carview.co.jp/userid/1433638/car/3705126/8336304/note.aspx
何シテル?   08/17 11:35
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation