• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

うむ、冬パーツレビュー

こんにちは☆

もう12月も5日ですか。。。
秋ってどこに行ったの?って感じですっかり冬ですねw

そういえば、先日オーダーしてあったタイヤチェーンが届きました☆

・・・あまりのデカさに装着訓練やる気失くしました^^;
こちらのレビューはまた後日・・・w



さて空気の乾燥するこの季節、ノドがカラカラしてきた時の愛用品を勝手にご紹介w

まずは外出時の必需品、マスク♪

最近のレクサスでいうところの、左が標準タイプ、右がFスポタイプといったところでしょうかw

標準タイプのほうは、まぁ万人受けといいますか、程よいルーズ感で息苦しさは皆無ですね☆
Fスポタイプのほうは、鼻も頬もアゴもピッタリしたフィット感、私はこちらが好みです♪
そして使い勝手の大きな違いとしては、Fスポタイプのほうは、外した際にセンターで折りたたんでおくことが出来るので、付け外しの多い方にはこちらがおススメかと☆


続いてこちら★

オムロン吸入器NE-S18 (現行ではS19にモデルチェンジの模様w)

この湯気っぷり、おわかりいただけますでしょうか?w

口と鼻をあてがって吸入してやると、ノドと鼻がしっとりしてスーゥッとします♪
冬場だけでなく、花粉の季節にも効果抜群なんですョ☆
この「うるおい感」、クセになることうけあいです♪

今もキーボードの手前に置いて、吸入しながらBlogっております^^


 

ママのお友達から、可愛い贈り物をいただきました♪

電報なんですねコレ☆

ちなみにどうぶつさんは、パンダ・おサル・ウサギさんらしいですw


 
 
最後はこちら☆ ルーホイ妄想マッチング (ちょこっとローダウン)

この画像だけでルーホイの種類当てられたらルーホイマスターと呼ばせていただきますw


☆☆☆追記☆☆☆ 

画像載せ忘れてました♪ うちのマシュマロちゃんw


ルーホイは左から、BBS・RN Carlson・1/16RS BE WORK・シュヴァートSC5 でした♪
こんな画質でわかる訳ないですよねw
Posted at 2012/12/05 10:21:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX450h | 日記

プロフィール

「1人で2段ベッド部屋だけど上段からの車窓もなかなか⭐︎
上段を跳ね上げ、下段は座席モードに可変していい感じ♪
周りは出発モードの東京駅だけど、さて帰るかw」
何シテル?   10/11 08:22
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 678
91011 12131415
161718 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation