• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

うむ、宿題終了♪

うむ、宿題終了♪「レクサス△△ にレクサス○○を上書き。。。」

My奥さんの寝言ですw

よほど昨日のレクサス○○が気にいったようですw

・・・私も「小栗旬を上書き」とかされませんようにw


 
 
8月も終わりということで、朝イチでGo to The Bank☆
 

時間が早すぎて人気の少ない駐車場で、写真と動画を撮ってみました♪

薄暗くして色々ごまかしてますw

 
こちらも激しくごまかしていますw 細かいことは抜きで♪

ナンバーの継ぎはぎが酷いことに^^; まいっかw


 
そして夏休み最後の宿題☆
 
おなじみ、地味ムービーです♪ 本日のお題は「ホーンの音」w

LEXUS車の純正ホーン、よほどのコダワリでも無ければ社外品などに交換する必要のない音質でございますね☆

そんな訳で、車種ごとで音質が違ったりするのか知りませんが、RXちゃんの音を地味~に撮りましたので、お暇な方はどうぞ



それにしても、ホーンボタンが硬いというか何というか・・・w
チョッと鳴らそうとして、不発に終わる事とかありませんか!?

あまり押し慣れている物でもないですしね^^;
Posted at 2012/08/31 12:34:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年08月30日 イイね!

うむ、隣の芝


↑チーターの赤ちゃん。 スピンドル顔ですね♪ MC後って事でしょうか




本日は奥さんの希望で、小一時間くらいかかる県庁所在地の街へお買い物☆

この時期、ビミョーな夏物の残りと、どう考えてもまだ早い秋物ばかりで、お買いものは不発に終わりましたw

 
こんなショッパイ帰り道は、レクサスで甘い物でもいただこう!
 という事で、県庁所在地LEXUSへGo♪

良く考えれば、RX納車後にヨソのLEXUSディーラーには行った事はありませんでした。

 確か、オーナーズカード(?)提示でラウンジの利用ができるんだったかな?
と曖昧なルール認識のまま到着☆

 
 敷地に入ると、素早く2名で誘導してくれます。 おっ、なかなかイイね!

 運転席、助手席を笑顔で開けてくれお出迎え。 おおっ、これまたイイね!

 「ちょと休憩さして♪」と言うと笑顔でラウンジへ☆ うむ、ステキやんっ♪ 
 
 
という訳で、身分提示(笑)なしでお茶とお菓子にありつけましたw 


↑お約束の画像w


一連のやりとりにMy奥さん、「MyDより全然いいっ!」と絶賛☆
黒豆ケーキもGoodだし、マンゴージュースも量が倍くらいだそうでご満悦ですw
・・・質も量も求めるのがMy奥さん流ですw
 
すっかり味を占めたらしく、帰り道では「今度は他のレクサスも行きたい!」との事^^;
 

 
・・・いつの日か、あなたの街のLEXUSにも、出没するかもしれませんw



 
Posted at 2012/08/30 18:01:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年08月29日 イイね!

うむ、夏の終わり?

今日は歯医者サンで6か月ごとの検診でした。

美人衛生士サンに隅々までキレイキレイにしてもらいます♪

↑テカテカしながら待つRXちゃんw

 
夏休みも終盤という事で、元気なチビッ子が泣き叫んでいます^^;
 
これぞ、夏の終わりの歯~モニー?w 
 



どうも耳が痛いと思ったら、泣き叫ぶ元気なチビッ子も、「ダイスケくん」でしたw

 「ほらダイちゃん、アンパンマンのエプロンだよ~」
 
 「ギャー。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 」


とりあえずダイスケ、歯磨きガンバレw あと甘いモノはほどほどにね!


 
 

 
毎度おなじみ、我が家のちっこい花壇☆ ついにコスモスが咲きました♪

↑後ろには、テカテカしてるRXちゃんですw
 
7月のアタマに種をまいて2か月弱。 高さは50センチを超えています☆

たしか、「秋桜」って書きますよね♪


 

 
我が家の物干し部屋に、注文してあったミッキーさんのカーテンが☆

子ども部屋に、という事ですが、まだ早いんじゃないの!?

ミッキーさん価格で少々ビビりましたが、まぁカワイイからいっか♪



8月も残りわずかですね☆
 
今月は、みんカラ日記を毎日書こうと決めていまして、毎日はムリでしたが今日で31コ目の日記となりましたw
しょーもない日記にお付き合いいただき、皆様本当にありがとうございます^^;
  


 
Posted at 2012/08/29 12:56:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年08月27日 イイね!

うむ、イイっすね

8月も終わりだというのに、まだまだ暑いッスね^^;

 
日中はサングラスして運転する訳ですけど、夏の青い空と白い雲は、サングラス越しで見るのがもったいないくらい鮮やかで、イイっすよね♪




そんな真夏の青空のもと、クロネコさんがでっかい荷物を置いて行きました。。。



なんか椅子がキターwww


 
産前・産後の骨盤ケアに必要なのだそうです^^;

エア式で、「プシュー。。。プシュー。。。」なんて言って作動しますw
 
気持ちよさそうに半目で「これイイ~♪」なんて言ってますw

これでマッサージ屋DAIチャンが少しは楽になるのかな?w
 
 

そしてこちらもキターwww チビッ子イス♪


 
ISOFIXベースがコレ☆


リアシートの隙間に・・・


パイルダー・オン!


うむ、イイかんじや♪



そして背もたれがギリギリなので、私のイスのオートアウェイ機能はOFFりました☆

パイルダー・オフ♪チガウカ!

 

何か来てました。 LSご成約キャンペーン・・・

オマケで釣るなんて・・・これでイイんスか!?

 
Posted at 2012/08/27 19:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

うむ、捧ぐブーケ

テレビを見ていたら、人気グループのナンバー1さんが卒業との事。


 
今日でとある習い事が修了のMy奥さん

 「私も・・・今日で・・・卒業します(涙)」とかやってましたw



 
まぁ、いい歳して「公文式のペン字」とか、あんまり言えませんけどねw


 



さてさて、最近の朝のオツトメはコレ☆

↓この緑のブーケを奥さんにプレゼントする事w 

モロヘイヤという葉野菜で、子猫のヒタイくらいの我が家の花壇で栽培しています。
 
 
 
あまり知らなかったのですが、野菜の王様なんて呼ばれているらしく☆

栄養価などは、いかにも栄養がありそうな野菜をブッチ切るらしいです。
 

起源はエジプトあたりだそうです。
クレオパトラも好んで食べていたとか、王様の病気がモロヘイヤのスープで治ったとか、色々な伝説があるらしいですw

ちなみに「モロヘイヤ」という日本語っぽい名前、実は「王様の野菜」というアラビア語が訛ったものだそうです☆

 
クレオパトラご用達の件を、My奥さんに話したところ

 「あぁやっぱりね~」と。

 「クレオパトラとは話が合いそうだと思ってたんだよね~♪」だそうですw

どうやら「クレオパトラ愛用」とかいう売り文句のビューティー関連は、ことごとく手を付けたらしいですw
 
 
そんなモロヘイヤ、砂漠地帯エジプトの野菜だけあって、猛暑でもモリモリ育ってくれます♪
冗談抜きで、摘み取ったぶんが、翌朝までには増えている感じですw

 
という訳で、最近は毎朝このブーケを捧げていますw

 
 「レクサスでもらった花束よりイイね!」と喜ぶうちのクレオパトラさん(笑)花より団子思考は、ナンバー1ですw
Posted at 2012/08/27 11:37:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SASUKEという競技を見に来ました♪」
何シテル?   08/13 17:41
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation