• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

うむ、ほしーの☆

こんばんは☆

最近トイレに行く際に
「シーシーしてくるわ☆」とか

「ちょとウンウンいってくる♪」などと発してしまう、
子育てど真ん中、daisukeですこんばんは♪


今日は朝っぱらからチビの産まれた助産院サンへGo♪

ママさんを集めて編み物教室?だそうで、昼食後に解散との事。。。

という事で、私お久しぶりぶりの、フリーーーーータイム♪


すっかりハゲ上がった並木通りにて・・・



お久しぶりの愛車ドリ♪

もっと並木が黄色い時に来たかったぜぃ♪

まぁ中途半端な感じで撮りますw


真ん中に三脚立ててスイマセンデシタ!



へこーき(通称:飛行機)と撮ったり☆


何やらUSAちっくな場所に迷い込んでみたり・・・

USAってウサじゃないですよw
 
おーい、アケテクレヨー!









何というか、決め手に欠ける画ばかり撮りつつ・・・w


時速35キロな気分で撤収w


しかし何故か気温は上がり16度!


テンションもアガって来たところで、ルーホイ屋さんへ乗り込みますw
 

店員さんと、あーだこーだと話して満足したところで時間切れw

 
何事も無かったかのように、助産院にほほほ~っと帰還☆ 


出来上がった作品がこちら♪w

ヒジョーに作者の性格が出た、超ざっくりな仕上がりでございます^^;

見渡せば、赤ちゃん十数人があちこちに転がっている状況でしたw

イタリア人パパさんを持つ女の子Babyちゃんが居まして、ちょっと顔見知りだったので抱っこさせてもらいましたが、生後4か月にして何ともセクシーな流し目で私を悩殺してくれましたw
十数年後がたいへん楽しみな逸材でございます☆


そして先週果たせなかった「LEXUS隣町」へ、おやつチェックに♪


を♪TWSとレクサスのコラボルーホイ♪

見積り聞いて驚きの価格に撃沈でしたw 恐るべし定価販売w


コーヒーシュガーがオシャレな棒タイプ?でしたョw

 
 
そしておやつキター!!!!!

Lマークの焼き印&生クリームの入ったどら焼きでした♪

どこかに出かける際の手土産に使いたくなるような出来栄えでした☆



こちらのディーラー、何やらのコンテスト?も受賞したらしく・・・


LEXUS印のパターまでありました☆ ちょっと欲しいかもw


案内もされていないのにラウンジに乗り込んだにもかかわらず、気持ちよく応対してくれたレクサス隣町・・・星5つ★★★★★!でございました♪マタイクネ!


そんな訳で、今宵もルーホイの夢でも見ようと思います☆


 

とーちゃん、寝ながらヨダレたれてるョ☆


今日もムダに長くてゴメンナサイw ではまた来週♪
Posted at 2012/12/06 19:42:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2012年12月05日 イイね!

うむ、冬パーツレビュー

こんにちは☆

もう12月も5日ですか。。。
秋ってどこに行ったの?って感じですっかり冬ですねw

そういえば、先日オーダーしてあったタイヤチェーンが届きました☆

・・・あまりのデカさに装着訓練やる気失くしました^^;
こちらのレビューはまた後日・・・w



さて空気の乾燥するこの季節、ノドがカラカラしてきた時の愛用品を勝手にご紹介w

まずは外出時の必需品、マスク♪

最近のレクサスでいうところの、左が標準タイプ、右がFスポタイプといったところでしょうかw

標準タイプのほうは、まぁ万人受けといいますか、程よいルーズ感で息苦しさは皆無ですね☆
Fスポタイプのほうは、鼻も頬もアゴもピッタリしたフィット感、私はこちらが好みです♪
そして使い勝手の大きな違いとしては、Fスポタイプのほうは、外した際にセンターで折りたたんでおくことが出来るので、付け外しの多い方にはこちらがおススメかと☆


続いてこちら★

オムロン吸入器NE-S18 (現行ではS19にモデルチェンジの模様w)

この湯気っぷり、おわかりいただけますでしょうか?w

口と鼻をあてがって吸入してやると、ノドと鼻がしっとりしてスーゥッとします♪
冬場だけでなく、花粉の季節にも効果抜群なんですョ☆
この「うるおい感」、クセになることうけあいです♪

今もキーボードの手前に置いて、吸入しながらBlogっております^^


 

ママのお友達から、可愛い贈り物をいただきました♪

電報なんですねコレ☆

ちなみにどうぶつさんは、パンダ・おサル・ウサギさんらしいですw


 
 
最後はこちら☆ ルーホイ妄想マッチング (ちょこっとローダウン)

この画像だけでルーホイの種類当てられたらルーホイマスターと呼ばせていただきますw


☆☆☆追記☆☆☆ 

画像載せ忘れてました♪ うちのマシュマロちゃんw


ルーホイは左から、BBS・RN Carlson・1/16RS BE WORK・シュヴァートSC5 でした♪
こんな画質でわかる訳ないですよねw
Posted at 2012/12/05 10:21:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX450h | 日記

プロフィール

「本日は、国宝級の日光浴でした♪
#日光東照宮
何シテル?   09/16 19:03
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 678
91011 12131415
161718 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation