• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

うむ、〇ルシオの寿命。

いやいやすっかり秋ですね♪

みんカラ―な皆様、いかがお過ごしでしょうか?

リンゴは10日で食べきりました♪

激しく読み漁りますw

階段クライミングが日課ですw
 
 
↑こんな感じで、チビも秋を満喫しておりますョ♪


 
 

 
さてさて、かれこれ15年前に勢いで買った20系後期の〇ルシオちゃん。

当時まだ国内展開していなかったレクサスブランド、セルシオ・アリスト・ウインダム・アルテッツァ・ハリアー・あとランクル80あたりがLEXUS車として海外で走ってましたっけね☆

さすが〇ルシオちゃん、乗り心地や静粛性はさることながら、内装のしつらえなども当時から今のレクサスクオリティに通ずるものがあった気がします♪
ドリンクホルダーのしなやかな動作には驚きましたし、ウインカーリレー音なんて聞こえないくらい静かでしたw
 

コテコテのVIP系が全盛でしたが、気弱な私はけっこー控えめに仕上げてました♪
爪折って20インチ履かせて、LS400のエンブレムつけてましたけどねw
 

今もどこかで健在だといいなぁ・・・な~んて遠い目w

 
 

 そんな昔話はさておき。


 
今日の本題、寿命を迎えた我が家の〇ルシオちゃん⇓

ママが独身時に買って嫁入り道具(?)として我が家にやってきたこのヘルシオちゃん、推定5年落ちってところでしょうか?
 
シャープの訪問修理メンに「もうシオ時っすね」とシャープな事を言われたかどうか判りませんが、とにかくもう修理不能との事で、色んな意味で「チーン♪」と相成りましたw

推定10万オ―バーの家電が5年でチンて、短命すぎですよねw

とりあえず新しいのに買い替えた(もちろん非シャープw)のは良いのですが、こんなデカい家電、どうやって廃車すんねん!?となりましてw

どうやら市の環境プラザというところに持ち込むと無料で処理できる事がわかりました☆

「1人で持ち運べる程度」かなりギリでしたが・・・w

 
どうにか積めました^^; 普通車のトランクじゃ無理だったかもw

 

んで到着~♪

市内にこんな巨大プラントがあるとは知りませんでしたw

 
ルール説明を受けます・・・

どうやら私は青の矢印に従うそうで・・・

まずは車両ごと計量☆

 
チーン♪

2220kg 重いぞハイブリッドw


青の矢印にそって進みます☆

何でしょうこの、愛車で廻るアトラクション気分w
 

指定の建物に到着☆

ドラレコ画像が妙に横長なのは気にせずにw

 
第1ハッチオープン! 気分は着艦するコアファイターw

そういえばガンダムの型式って(?)RX-78でしたね☆ うちのは450ですがw
 
 
第2ハッチが開くと、連邦軍の中の人がお出迎え♪

いやぁ、ドラレコってワイドに写るなぁ。
 
 
ガンタンク的な何かに載せられ、無事にチンされていきました☆


出口ゲートの計量器で再度チーン♪

・・・っとまぁ、社会科見学気分で楽しくゴミ処理したお話でしたw


午後は久々のレクサスDでおやつタイム☆

ウインドウフィルムの濃度が気になったようですw

 
そんな訳で、ゴミ捨て日記を無理やりみんカラ風味にしてみました^^;

ではでは、クツと心のゆとりを忘れず、安全運転で♪
Posted at 2013/11/06 05:36:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 67 89
101112 13141516
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation