• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。のブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

うむ、雪のせいだ?



いやいや、けっこー降りました。

↑軽トラのワイパーがすごいw







とりあえず、お約束でひと描き♥

ソリオでは初描きかな? ホワイトでまさに、雪の精?チガウカw



過去のハートアートは↓こちらでw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1433638/blog/38905709/
↑雪フォトがけっこー気に入ってますw





かなり本降りの夜間に道なき道を行くハメになりまして・・・

仕事のせい? いや走りたかっただけ?w






ドライ路で2,639kmも慣らしたスタッドレスですから、

いかんなく性能を発揮♪


・・・とは思いますが雪道は危険がいっぱい!


ということで、安全な(?)場所で急制動かけてスベり具合を確認☆

アクセルを強めに踏み込むとスベスベマークが。



スロットルコントローラのMax設定「7」のせいかなw

ホントは設定下げてレスポンスを抑えたほうがいいと思いますw


低速でガツンとブレーキ踏んでABSの具合も確認☆


ス〇キのABSはちょっと弱気(謎w)という噂を小耳に挟んだのでw
ビミョーにロックさせながらのアンチロック制御が極意ですよね(意味不明w)

意外と雪道スキルは積んでるワタシですw




こういう時は、もーちょい車高が欲しいなと思ったり。

ラバー製のリップでよかった☆

貧乏性なのでシャコタンエアロ車なんてもったいなくて走らせられませんw




さらにこういう時は、こんなの欲しくなりますなw

程よいボディサイズで車高があって280ps+AWD、おまけにアイサイトフル装備でこのプライスとは高コスパ!

マストアイテムのシートヒーターも標準装備!しかも最近好みの非レザーと来たもんだw

何よりこれくらいの価格帯ならちょっと擦ってもココロのダメージは小さいかなと思ったり(そこかいw)

今までノーマークな車種でしたが、新たな発見ができたのも・・・雪のせい?w





そんな感じで夜遅くに帰宅すると・・・

なんだろこの物体。



うち黄色い冷蔵庫あったっけな?

ってコレ、




ウェイクさん!

とってもオシャレなスーパーホワイトルーフにw





積もり具合をクリンビューノータッチ比で。

とにかく家の前もエラい積もったな・・・






でも大丈夫、ワタシには秘密兵器が♪

ずっと物置で寝かせてたコレ↑




↓2014年に買ったのねw 

この年の2月も記録的な大雪だったんだよね・・・




と言う訳で、3年の封印からついに解き放たれました♪

えいっ!やー!!ピュー!!! こりゃエェわい♪


ホントは降り始めに設置したかったけどねw


でも雪だるま作ってる間にこんなに溶けましたョ♪

ウェイクのルーフの雪は、固まる前にちょっと近所を走ってユサユサして落としてきましたw






そして翌朝・・・






daisu家のベランダでは

探検隊が出動w





遭難しそうですw

↑ママ撮影ムービーより







午後には父ちゃんも加勢して

よくわからない雪山が





よくわからない生物になりましたw

めでたしめでたし♪


チビが本格的に雪遊びしたのは初めてでしたが、やっぱり楽しいみたいですねw


父ちゃんは仕事場の雪かきであちこち痛いデスorz...
アイスバーンをガンガン砕くと、身体にも打撃系のダメージ来ますよね・・・w


くたばって変な時間から寝たので変な時間に目が覚めて、みんカラしちゃいました♪




ではでは今日も、雪のせいにしないよう(?)安全運転で♪

↑ホラー系ダルマだなコレ・・・目玉のせい?w





Posted at 2018/01/25 05:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

うむ、セントウりょくup!


うちのR32指定がこんばんは♪

↑ブレてるけどR32ですw マーカー部がオレンジな所がイイんですよね~





そんなR32オヤジが最近ゲットしたものはコチラ。

↑手に持ってるやつねw





洗車用にホース買ったんですけどね。

まぁホース部分は要らなかったというorz...
詳しくは、整備手帳でw


とりあえず、洗車でお湯が使えるようになりまして戦闘力というか洗湯力がアップしました♪



これからご自宅を新築される予定のあるみんカラ~な方には、クルマスペースの水栓に給湯の配管も引いておかれる事をオススメしますマジでw






続いての戦闘力upはこちら。

5年チョイ使ったPCをイジイジしてみました。



ネジネジして・・・





インテルハイッテル♪になりました☆

SSD導入なんてPC買い替えるしかないのかな~と思っていた訳です。

でもやってみると、Cドライブを専用フリーソフトでクローンコピーしてHDDと差し替えるだけ。

まったく現状システムのまま読み書きの速度だけSSDパフォーマンスになっちゃいましたからビックリでしたw



ちなみに私、パソコンのボンネット(?)開けたの初めてですw




私の使用環境の中ではRAW現像ソフトがいつも「やや重」な感じで、

立ち上がって安定操作できるまで1~2分かかっていましたが、
SSD化したところ20~30秒でサクサクに。





現像データの保存も画像1枚で1分弱かかるイメージでしたが、

だいたい10秒切りが可能となりました♪





これはSSD化だけでなくメモリー増量も効いてるのかなと。

もともと2G×2だったところに4G×2を追加して12Gという妙なスペックにw





4G×2こんなイメージ↓

チガウカw





メモリ増設もね、どんだけ難しいのかと思えば

差すだけなんですね・・・ファミコンのカセットと同じだよw






もちろんうちの作業員、

本体パネルのネジネジを担当でご満悦でしたw





5年オチでそろそろ買い替え?と思っていたPCですが、

買い替えなら15万コースなところが、その1/10くらいの予算で戦闘力(?)アップとなり大満足です♪

いまだwin7ってところがアレですけどねw




調子に乗って、ネット接続だけで使う仕事場の安物PCもSSD化。

seleron機で動画とか苦手だったんだけどサクサクになりました♪







そういえば先日こんな郵便が。

なんか見覚えある協会・・・






って入選キター♪

昨年「ファミリー賞」をいただいたフォトコン、今年は入選に引っかかりましたw あざーっす♪



↓去年の表彰式ブログこちらw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1433638/blog/39372124/




いやー今年も幸先良いスタートとなりました♪

去年は1諭吉ぶん商品券+αだったけど、入選はハーフ諭吉くらいだったかな?
とりあえずママのお買い物戦闘力がupしそうですw





そんな訳で、2018年も新しい可能性の扉を開ける年にしたいものです☆

ではでは明日も、セントウきって、安全運転で♪




Posted at 2018/01/18 00:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

うむ、新春衝動買い♪

うむ、新春衝動買い♪









いっちゃいました♪ GT-R。 

















しかもR32♪


















ん~やっぱ32だよねウンウン♪



















アパレルだけどw  パーカー+ニット帽で1,500円(税込)♪
alt
↑パワースペックも記載してほしかったところですw









入手先は庶民の味方、しまむら
alt
ママの付き合いでチビの戦闘服(?)を買いに入店したところ発見w


思わず売り場でパチリw
alt
写メだけのつもりが、売り場3往復した挙句に買ってもらいました☆

ラスト1セットだったしw









ソッコーで着てみたりw
alt
え?チビ用だと思いました!? 父ちゃん用ですが何か?w


オッサン的にはせめて黒とかカーキが良かったけどw
alt
ちなみにチビが着てるのはオールドミニですな☆






しまむらのコラボ商品って意外と侮れないんですよ。

キャラクター系とかアニメ系はよく見かけますし、
(↑詳しくないので語れませんがw)


過去には新日本プロレスのロゴ入りスウェットとか買ってマスw
alt
ライザップのロゴ入りジャージとかも見たコトありますw

さぁ皆様も、しまむらでGT-Rをゲッツ♪








そして午後はキイロイクルマでチビと出動。
alt


もっぱら恐竜ブームということで、
alt
化石を掘りに出動ですw




けっこーマジなんです。
alt





ちょっと飛ばしすぎw
alt




広範囲にわたる掘削の末・・・
alt




化石をゲットしたようですw
alt
よかったね♪






化石といえば、LEXUSディーラーではすっかり化石化(?)したdaisu
家ですが、
alt
まだカレンダーはもらえるんですョw

2年連続で、SCサンの年末仕事納めは余ったカレンダーを私に届けるコトでしたw
いつもありがとうございます♪




それからジープ屋サンも、化石ユーザーに毎年↓送ってくれるんです。

今年は何故かダンプw
ちなみにジープラングラーはフルチェンジ目前です!買わないけどw





さらに化石といえば、愛PCも5年以上使い込んでおりまして。
alt
スペック的にはまだまだイケるタマなのでHDDをSSDに換装して
HホントDドジなDダイスケ → SサクッとSシャキッとDダイスケ になりたいなと企んでおりますw


インターネッツで調べてやり方は何となくわかったつもり。
ブツが届く前に中を見ておこうという事で↑ボンネット(?)を開けてみたの図です。


ここで疑問が。

HDD→SSD換装はまぁ良いとして、PCの中にメモリー用(?)の2032ボタン電池がハマってましてね。
5年以上使っているので交換しといた方がいいかな?と思ったものの、取り外したら何かのメモリーが飛んじゃうのかしら?という事でノータッチにしておきましたw
コレはネットで調べてもイマイチ判らなかったんですよねー。

サクッと交換して良いものなのか、お詳しい方にサクッと教えて頂ければコレ幸いです♪




そんな訳で今日もまとまりのないブログでスイマセンw
alt
ではではスーパーカーも普通車も、ニッコリ安全運転で♪






Posted at 2018/01/10 23:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

うむ、ことよろ♪


無事に年を越せましたdaisu家より、こんばんは♪

↑ソバは細く、ノリは太くw





お年賀ポストマンの皆様、ありがとうございます♪

↑朝の日課、土いじり中w





という訳で特に改まった感もなく、
 daisu家より あけおめ♪ のご挨拶☆

↑無理やり華やか感w




さて本日は、

人んちのカドマツでパチリしたりしながら



初もうで♪

混雑するメジャー級を避け、マイナー系神社に行くのがdaisu家流☆


カラ―んカラ―ん♪





カラ―ン♪ 

鳴らす回数はメジャー級w



そして境内でタマ拾いならぬドングリ拾い。

父ちゃんに幸運のドングリでも拾っておくれw






さてうちのみんカラ兄弟、2018最初の活動はエア圧チェック☆

空気読めない父ちゃんをナイスフォローw






そして2018ファーストカスタムはこちら!

ソリオのシートヒーターってやけにアツいんです!いわゆる高ケツアツ?


全力でオン!or 全力でオフ!な感じで強弱が付けられません…(そういう人居ますよねw)



これまで熱くなったらオフってた訳ですが、丁度いいケツアツに調整したいなという事で…



↓座布団一枚♪ いっときました☆ 笑点かw

チャイルドシート設置用に使ってたシートクッションが余ってたので敷いてみたら超グッドな温度加減となりまして、めでたしめでたし♪

まぁシートカバーでも付ければいい感じになるんでしょうけど、メンドくさいのでコレでw

でもね、4WDでも寒冷地仕様でもないベースグレードなのにシートヒーター標準装備ですからね~スズキってホントにケツファースト♪(意味不明w)



っと無理やりクルマネタをねじ込んでみましたw






さて最近のリトル君、X'mas明けに安売りで買った衣装がお気に入りですw

そういえば今年(昨年?)からdaisu家では、
サンタさんのライバルでヨンタさんというキャラが浸透しました。

 サンタさん…良い子にこっそりオモチャを配布する人。
 ヨンタさん…お片付けしない子のオモチャをこっそり没収する人w

↑こんな感じで仕事場の先輩ママから伝授されまして、チビに伝えたところ効果てきめん!
寝る前にお片付けをしてくれる率が高くなりましたw


ヨンタさんこんなイメージw

お片付けしないお子様に、ヨンタさんシステムおすすめしますw



そんな訳で、ブログネタのお片付けが出来ない私ですが(苦笑w

本年もよろしくお付き合いを♪




ではでは2018年も、

もちベーションupで♪







メジャー級なお年玉?もどうぞw



Posted at 2018/01/02 00:12:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789 10111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation