• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

田染荘(たしぶのしょう)の稲穂と富貴寺


田染荘 荘園風景






大分県の豊後高田市にある田染荘
荘園村落の形を今尚残している貴重な場所だそうですよ^^


広大な水田が広がる風景はどこか懐かしさを感じました
太陽の光の向きで表情が変る稲穂の様子をずっと見ていたい、そんな衝動に駆られます♪



富貴寺、阿弥陀堂形式の建築物で九州最古の木造建築だそうです
因みに写真の大堂が国宝となっています


こちらは紅葉も有名みたいで、検索すると紅葉に囲まれた大堂を見つける事ができます
今回はまだ紅葉には早かったので機会があればその頃にもう一度訪れてみたいなぁ


石畳に映る影も何処となく違った雰囲気に見えるのは気のせいかな?(笑)
ブログ一覧 | 北九州近辺を散策 | 日記
Posted at 2009/09/22 21:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 21:38
富貴寺・・・20年ぐらい前に行きました^^

紅葉・・・・狙い目ですね♪
コメントへの返答
2009年9月22日 23:10
随分前から知ってますね(笑)

今年は紅葉撮りに行ってくださいね~♪
2009年9月22日 21:43
紅葉の時期はもっときれいでしょうね~^^

最後の写真・・・なんだか好きです♪
コメントへの返答
2009年9月22日 23:12
凄く綺麗だと思いますよ~^^

その分人も多そうです(^_^;

石畳の写真、何かいい感じに見えて僕も好きです♪
2009年9月22日 21:44
九州はまだまだ見所いっぱいですね!

いつもながら素敵な写真です(^。^)
コメントへの返答
2009年9月22日 23:13
ありがとうです~^^

ですね!まだまだ行った事の無い素晴らしい所が多いです、嬉しい悲鳴かな(笑)

2009年9月22日 22:07
土塀の写真いいですね(*^^)v

それにしてもアチコチ行ってますね♪

ちょっと羨ましかったりします^^
コメントへの返答
2009年9月22日 23:15
土壁の写真、中に瓦が埋め込まれてるのが露出してていい雰囲気でしたよ~^^

毎週どこかに撮りに出掛けてますからね(^_^;

休みの日はお出かけDAY!(笑)
2009年9月22日 22:21
お寺を写真に撮る時って勇気がいりません?w
コメントへの返答
2009年9月22日 23:16
あ、そういわれるとそうですね(^_^;

あまり隅々まで見ない様にしようっとw
2009年9月22日 22:44
だんだん秋めいてくる写真ですね♪
コメントへの返答
2009年9月22日 23:18
この田も少しすると、黄金色の稲穂になるんでしょうね~^^
それも見に行ってみたいな♪
2009年9月23日 0:49
これまた綺麗な風景ですね。
日本って感じがしないところがいいですね(笑)

写真の被写体がいっぱいあって飽きることがなさそうですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 9:33
とっても綺麗な所でしたよ~^^
基本的に僕はこういう風景が好きなんだなぁと再認識した、そんな風景でした♪

まだ行った事のない素晴らしい場所が沢山あると思うのでこれからも出掛けて行きたいですね~^^
2009年9月23日 2:21
今回も素敵な写真ですね♪
こんな気持ちのいい風景写真を見てると
仕事ほっぽって、出かけたくなります^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 9:35
ですよね~、仕事なんてほっぽって出かけたくなります(笑)
こういう場所で1日風景を眺めて過ごすのはとっても贅沢な過ごし方ですよね、やってみたいなぁぁ
2009年9月23日 3:47
『たしのぶしょう』って読むんですね。
写真を見てても、ぼーって見入ってしまいます。
しも。さんのブログでは、ステキな場所をたくさん教えて
頂いてます。
いつか行ってみたいです♪
紅葉の時季の写真、とても楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2009年9月23日 9:37
惜しい!
『たしぶのしょう』なんですよ(笑)
普通読めないですよね~、これ(^_^;
ここは稲刈り前が凄く綺麗だと思うので今週末にでも是非!(笑)
紅葉の富貴寺、チャレンジしたいなぁ~
2009年9月23日 7:13
原風景ですね♪
ほんとのんびりした気持ちになりますね。
いつも素敵なお写真をありがとうございます☆彡
コメントへの返答
2009年9月23日 9:39
こういう原風景はほ~んと、のんびりした気持ちになりますよね^^
九州にはまだこういう風景が残ってるんだなぁと思いながらシャッター切りました♪
2009年9月23日 12:28
日本昔ばなしに出てきそうな風景ですね。
行った気になるような美しい画像をいつもありがとうございます。

東京での癒しにピッタリっすm(_ _)m
コメントへの返答
2009年9月23日 14:00
確かにそんな風景に見えますね^^
のどかな田園って感じ、いいですよね~♪

東京暮らしのお役に立ててよかったです(笑)
2009年9月23日 20:42
懐かしいですね。
田染荘は確か正月に鬼が走る所じゃなかったですかね?
富貴寺は高校の時に自転車で行きました。あの頃は若かった・・・
コメントへの返答
2009年9月23日 21:54
お久しぶりです^^

僕も詳しくは解からないんですよ(^_^;
田植えの時期に何かイベントが行われているようでしたよ♪
富貴寺まで自転車でですか!!
相当に遠いような気がしますが(^_^;
若いって凄いですね~(笑)
2009年9月23日 21:21
しかし、しもさんは沢山の絵になる場所を
ご存知ですね。

それをまた大変綺麗に撮ってらっしゃる。
素晴らしいですね (^_^)/
コメントへの返答
2009年9月23日 21:58
毎週毎週何処へ行こうかと相方と一緒にネットで情報探しまくってますから(笑)
行きたい場所が似通っているので今の所幸せですけどね(爆)
枚数だけは沢山撮ってて、その中でデキのいいのがここで公開されてますw後は駄作のオンパレードです~(^_^;

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation