• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

雲海への道 Ⅲ

うすき竹宵を楽しんだ後
せっかく大分まで出てきてるのだから
翌朝、雲海を見に行こうと相方を説得し
はげの湯温泉のくぬぎの湯で温泉に浸かり
MINIで車中泊しました(笑)
僕は熟睡してましたが、相方は首の座りが悪いのと
雨が相当に降っててうるさくて寝られなかったようでした(^_^;

翌朝5時に起床、その地点では雨は上がってましたが
かぶと岩展望所に行くまでの道は霧で視界がものすごく悪い!
こりゃーもしかしたら今度こそ雲海に出会えるか?
な~んて期待をしながら目的地に急ぎましたよ^^


EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
まぁ結果からいうと、雲海というか霧に覆われてました(笑)


EF70-200mm f/4L IS USM
淡い期待の元、8時過ぎまで粘ってみましたが、やっぱり思うような風景には出会えませんでしたね~
今月はもう行く機会がなさそうなので、今年は雲海に出会えないで終りそうですw
上の写真は紅葉していた外輪山を撮ってみました

その後、地元でのイベントを見る予定だったので急いで北九州に戻りますw
その途中、毎年見頃を逃す下城の大銀杏にちょっと寄ってみました^^

EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
ちょうどこの日はお祭りが行われるようで、その準備をされていました
訪問した時間はまだ8時半でしたからね(笑)


EF70-200mm f/4L IS USM
到着時、朝日がイチョウの木に当たりとてもキレイでしたよ♪
黄色い葉が一段と映えていて夢中でシャッター切りました
雲海を満足に見れなかった事も忘れてましたし(笑)

イチョウを堪能したあとは一路、目的地の門司港へ!
続く、かな~w
ブログ一覧 | お泊り | 日記
Posted at 2010/11/10 20:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

ごもっとも…
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 20:53
土曜の夜に雨が振り
天気予報では日曜日は晴れで
早朝撮影しようと思ってましたが
寝過しましたww
ミニで二人はしんどいと思いますww
コメントへの返答
2010年11月10日 20:59
雨が降って日曜日は晴れ予報までは良かったんですけど、気温が下がらなかったですw
朝起きたら12度もありましたからね~(^_^;
寝過ごして正解だったかも(笑)
MINIに2人は確かにきつかったですww
2010年11月10日 20:59
イチョウが綺麗ですね。
銀杏を思い出します。
くさーいんですけどね。
でも、好物です。
コメントへの返答
2010年11月10日 21:42
銀杏は僕も大好きです!
殻を軽く叩いて割り、レンジで30秒ほどで
美味しいギンナンが出来上がります^^
僕のこの時期の定番オツマミですね(笑)
2010年11月10日 21:28
いちょう綺麗ですね~^^v
MINIで1泊とはすごいですね(汗)

私は明日一人で菊池渓谷に紅葉狩りに行ってくる予定です♪
見頃らしいので期待して行ってきます
コメントへの返答
2010年11月10日 21:44
イチョウはキレイでしたけど
MINIでも1泊は相方には相当きつかったようです、多分もうしません(笑)

おお!
菊池渓谷に紅葉狩りですか~^^
羨ましいなぁ~、素晴らしい景色を切り取ってきてくださいね♪
楽しみにしてますよ~!
2010年11月10日 21:29
雲海もう諦めちゃうの?
いつも 待ってるの
みんなが言う雲海見たい!

イチョウ 綺麗
何故か恋人達を連想する
イチョウ並木への憧れかな?
この黄色の絨毯を毎年見るたびに
一年を回想します
コメントへの返答
2010年11月10日 21:48
出来ればまた行きたいんだけど~
今月は後の休みが予定が入ってて(^_^;
でも去年は12月末にも由布院で雲海出たらしいし、まだチャンスはあるかな^^

イチョウと恋人達・・・
ロマンチストだなぁ~♪
僕は上でも書いたけどもっぱら食べる方(笑)
黄色い絨毯を見ると1年を回想するって言うのはわかるなぁ~
2010年11月10日 21:32
イチョウ・・・胃腸の具合がまだ・・・(汗)

MINIでの車中泊。
私も奥様の意見に1票かな(○゚ε゚○)
コメントへの返答
2010年11月10日 21:50
まだ治らないと??
なかなか完治しないね~(^_^;

デュラムさんもMINIでレッツチャレンジ車中泊!
狭い車内で相方様も喜ぶかもよ?w
2010年11月10日 21:41
イチョウいいすねー

黄色が とても いい感じです~♪

僕も写真旅でかけたいー

落ち着いたら 来月でも おでかけしてきますっ!
コメントへの返答
2010年11月10日 21:51
この時期、あちこちでイチョウが色付いてきてるよね~♪

小倉の町中でも良く見かけるから思わず撮影したくなります(笑)

なかなか撮影にいけないみたいっすねw
早く落ち着いてゆっくり撮影旅行できるといいけど~
2010年11月10日 23:36
こんばんは^^

銀杏はヤシマの好物で^^
ツマミでチンしてました(*^。^*)

秋らしい画ですね♪

食欲の秋ともいいますけど~♪
コメントへの返答
2010年11月11日 20:12
こんばんは~^^

隊長も銀杏好物でしたか!
あれ、簡単に美味しく食べられるので
ツマミに重宝しますよね~♪

食欲の秋いいですね~!
高級食材は無理だけど
美味しい物を沢山食べたいなぁ~♪
2010年11月10日 23:48
雲海、残念でしたね。
こればっかりは時の運ですから。
私は今年、多摩川の朝霧(朝もや?)に挑戦
したいと思っています。近くだから日参できるし。

落葉の絨毯をぼかしたイチョウの写真が
好きです♪
コメントへの返答
2010年11月11日 20:18
はい~、残念でした(^_^;
やっぱり簡単には出会う事ができないようですね~、気長に待つしかないかなと思うようにしてますw
朝霧もいいですよね!
近くにあるのなら散歩がてら見にいけるしいいなぁ~、期待してますよ♪

全体を撮ると色んな物が映り込んじゃうのでこういう構図になっちゃいました(笑)
2010年11月11日 0:07
撮影のタイミングって難しいですよね!?
昔富士山の夜明け撮りに嵌ってましたが
10回通って1~2回しか・・・・・

銀杏綺麗に色づいてますね
神宮外苑の銀杏並木 1週間前はまだ緑でした!?
コメントへの返答
2010年11月11日 20:20
ホントに難しいですよね~(^_^;
今回で3度目なんですけど、上手い事いきませんw
富士山の夜明けもそんな回数行って、1,2回なんですね~、自然相手なので仕方ないんですけど、簡単に見れないところがまたいいのかも(笑)
神宮外苑の銀杏並木は有名ですよね!
mini&miniさんの紅葉写真、待ってます♪
2010年11月11日 0:19
しも。さん こんばんは~^^V

紅葉も黄色い葉や緑の葉が

有るからこそ、映えるんですよね(*^^)v

京都ではどんなコンビネーションを

見せてくれるか楽しみです。
コメントへの返答
2010年11月11日 20:22
オパさん、毎度です~♪

そうそう!
色んな色が混じってるのが僕は好きなんですよ♪
モチロン単色もいいけど、色んな色が入ってる方が映えますよね~
京都の紅葉、もうすぐですね!
楽しみにしてますよ~^^
2010年11月11日 0:35
時間早く、人居ないのは良いですね。

ステキな写真拝見しました~。

奥様の「おつきあい?」に感謝(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 20:24
雲海が6時からで、イチョウが8時半、早いですよね(笑)
人が少ないと自由に撮れるので撮影には好条件です♪

いつも一緒にいてくれる相方にはホント感謝感謝♪
2010年11月11日 14:54
車中泊は好きです♪なんかワクワクします(笑)

大銀杏スゴイですね!!!
銀杏の絨毯になってるのも素敵ですーー(*´▽`*)

最近PC触れなくて訪問滞っててスイマセンです・・・汗
これから過去の見させて頂きます~♪
コメントへの返答
2010年11月11日 20:28
前に乗ってたトヨタのクルーガーだと足を伸ばして寝る事ができたんですけどね~、MINIは流石にきつかったww

ここの大銀杏はここ2年ほど見頃を逃してたんですよ!
今年はしっかり見る事できてラッキーでした~♪
お仕事忙しいですか?
無理せずマイペースでね^^
2010年11月12日 21:19
車中泊お疲れ様でした。

随分と立派な銀杏の木ですね。
撮り応えがありそうです。
銀杏の木の絨毯もボケ具合がいいですね。

私も車中泊は何度もしましたが、何度しても慣れないですね。体中痛くなってしまいます。
miniは寝心地はいいですか?
コメントへの返答
2010年11月12日 21:41
こんばんは~^^

はい、とても立派な銀杏の木で高さ20m、幹回り12m、枝張り40m、国の天然記念物で樹齢は1000年を超えるそうです!
最後のカットは僕も自画自賛の出来栄えです(笑)

MINIは車内が狭いので車中泊にはキツイですww
多分もうやらないと思います(笑)
撮影に出かける為の車中泊できる車がほしくなりますね~
2010年11月12日 23:41
こんばんは、マル運です。

車中泊・・・歳のせいか最近は・・・昔は良くしたのですけどね~

雲海・・・見られずに残念でしたね(>_<)

でも、綺麗な銀杏の撮影が出来たようで良かったですね(^○^)
写真がまた素晴しいです♪
コメントへの返答
2010年11月13日 19:38
ども~^^

年とってくると確かにキツイです、車中泊(笑)
体伸ばして寝れる車なら、どんどんやってると思いますがww

雲海はなかなか出会えませんね~、まぁ気長に待つ事とします♪
そうですね、その分キレイな銀杏が撮れたと思えばラッキーだったのかな^^

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation