• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

一瞬の輝き

皆さん、こんばんは^^

お盆はどんな風に過ごしてますか?
僕はお墓参りしてその後は暑いので近場をウロウロw
昨夜は花火を楽しみました、線香花火だけですが(笑)









儚い中にも燃え上がる情熱に似たモノを感じられずにはいられない、そんな線香花火が好きデス♪
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2012/08/15 19:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 20:20
しも。さん、お晩です〜。

シンプルですが、これだけで『夏』を十分に感じ取れましたよ(^^)

2枚目のモノクロがカッコいいですよ。
コメントへの返答
2012年8月16日 19:41
毎度です~^^

打ち上げ花火がモチロンいいんですけど
線香花火も夏を感じさせてくれるものですよね~♪

モノクロのカット、僕も気に入ってます!
2012年8月15日 20:22
しも。さん、お晩でやす^^

大迫力の打ち上げ花火もエェですが 線香花火の切なさも大好きデス♪

一瞬の儚さ。。。
ボクもこんな散り際を^^;

コメントへの返答
2012年8月16日 19:43
お晩でやす~^^

ですよね~♪
このせつない感じがたまらんとですw
日本の夏って感じもしますよね~^^

師匠!
散るにはまだまだ早いっすよ(笑)
これから大きな花を幾つも咲かせてください!
2012年8月15日 20:50
いつのまにか「残暑」。。。。。

パチパチパチって嫌な事がハジケテ消えて行くでしょうか?

コメントへの返答
2012年8月16日 19:44
こんばんは~♪

ですよね~w
いつの間にかもう残暑、お盆も過ぎちゃいました(^_^;

線香花火の音とともに嫌な事消えていくといいなぁ!
2012年8月15日 21:14
釣りと自転車で終わった盆休みでした(笑

同じくシンプルな線香花火が一番好きです♪
コメントへの返答
2012年8月16日 19:46
釣りと自転車、好きな事が出来るって素晴らしいっすね~!
僕も休み前半は色々撮影できたし♪
明日は仕事で土日はみん友さんと遊んできます~^^
2012年8月15日 21:20
やられたーーーーーーーーー><

線香花火って撮れるんだーーーー><
ああ、度肝抜かれましたよ(-_-;)

夏ですな~♡

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年8月16日 19:47
おばんです~^^

夏はやっぱり花火っしょ♪
線香花火は打ち上げより自分のペースで何度でも撮れるからいい被写体だと思うよ?(笑)

花火を洗濯バサミで吊り下げて三脚構えて撮ればバッチリ!!なはず(笑)
2012年8月15日 21:22
しも。さん、ども〜

花火、素敵な夏の風物詩ですねぇ〜
火薬の燃え走る感じが格好イイっすッ!ナイスPhotoッす!

盆休みはなしでしたが昨日の休みで墓参りも行けたし、わりと満喫出来ました〜
僕も花火でもしよかなw
コメントへの返答
2012年8月16日 19:50
こんばんは~♪

花火はやっぱり夏の風物詩ですよね~^^
今回ばっちり三脚も立てて撮影したので
火薬の燃え走る様子もしっかり撮れてました♪

お盆はお仕事だったみたいですねw
お疲れ様です!
夜は姫ちゃんと奥様と花火でもやってくださいね^^
2012年8月15日 22:27
しも。さん、今晩わ(^-^)/~~

線香花火、撮り方で雰囲気違いますね~

私のお盆休みは車以外は、グダグダ過ごしております(笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 19:51
おつかれっす^^

今年は花火も見に行ってないし、家で線香花火でお茶を濁してるしも。っすw

向こうへはいつ帰る事にしたのかな?
もう30時間なんて体験したくないよね~(笑)
2012年8月15日 22:39
しも。さん、こんばんは~!

線香花火、僕も大好きです♪
和火の色がなんともしゃいこう~♪
こんな風に線香花火を切り取るとは!!
さすがですヽ(^o^)丿

線香花火には日本の心が詰まってますよね♪
コメントへの返答
2012年8月16日 19:54
こんばんは~♪

儚い感じがなんとも言えない、そんな線香花火が僕も好きですよ~^^
色的な派手さはないけど、パチパチはじける火花は力強くもあり、切なくもあり・・・

なーんて事考えながら撮ってると、日本っていいなぁ~と改めて思ったしも。なのです^^
2012年8月15日 22:47
私もこの画を撮ろうと狙ってたんですが、、、

花火セットは未だ未開封(汗)
コメントへの返答
2012年8月16日 19:56
よかった、先にアップできてw

凄いのアップされたら

出しにくいよね(爆)
2012年8月15日 23:22
いい輝きですね、線香花火(^o^)

そういえば何年くらい花火してないんだろう・・・

押し入れに花火セットがあったけど何年前のだろう・・・
火つけてみようかな?

Ⅲの実力を見てみたいです!(^^)!
コメントへの返答
2012年8月16日 19:58
こんばんは~^^

押入れの花火は・・・

湿気てる可能性が高いそうですね(笑)

線香花火だけなら100均で売ってますよ、これもそうですww

マークⅢの実力、楽しみ~♪
2012年8月15日 23:37
しもさん、こんばんは♪

線香花火好きです♪

線香花火って儚いイメージがありますが、
私はむしろデカイ尺玉花火の方が儚く感じます。

線香花火はガンバレば1分以上保ちますし、
儚いというよりは健気な感じがして好きです^^b


コメントへの返答
2012年8月16日 20:00
こんばんは~♪

なるほど~!
そういう考え方もできますね!!
健気に頑張ってる感じします^^
時々直ぐに落ちちゃうのが悲しいけど(笑)

まーちんさんの撮る線香花火も見てみたいなぁ!
2012年8月16日 0:04
↑なるほど。

線香花火の方が儚いと思ってたけど、そんな捉え方もありますね~
コメントへの返答
2012年8月16日 20:01
こんばんは~♪

僕も思わずなるほど~って思いました!
ものの捉え方って人の数だけあるんですね~^^
2012年8月16日 8:52
おはようございます、マル運です。

線香花火・・・最後に消える時に一瞬寂しさを感じますよね~
人の人生のようで・・・お盆に合っている花火かも(^^ゞ

今年は花火をやらずに終わりかな。。。
コメントへの返答
2012年8月16日 20:04
こんばんは~^^

お盆に合ってる・・・
僕もそんな感じがします!
ご先祖様を敬う気持ちの表れって気もしますね♪

マル運さんもぜひ線香花火やってみてくださいね
気持ちが落ち着くような気がしますよ~
2012年8月16日 9:50
腹にド~~~ンと響く花火も好きですが
家でするのは線香花火が一番!!!

よくこんなに上手に撮れましたね (^^)/
コメントへの返答
2012年8月16日 20:05
こんばんは~♪

線香花火は手軽に楽しめるところがいいですよね!音と香りと目で楽しめます^^

今回は三脚まで立てて万全の体制で臨みましたから~(笑)
2012年8月16日 20:44
しもさんこんばんは~(^^♪

木をライトアップする白熱電球かと思ったら線香花火でしたか♪

火花の枝が何本にも分岐しててこうして見ると凄いですね(^^
コメントへの返答
2012年8月16日 22:35
こんばんは~^^

はい~♪
線香花火をやる気モードで撮ってみました(笑)
三脚使ってるのでシャッタースピード落とせるから
いい感じに火花が散ってるのが写せました♪
お勧めですよ~^^
2012年8月17日 18:39
しも。さん、こんばんはぁ♪

線香花火って、写真を撮ると
こんなに写るんですねぇ

実際に見るのより存在感ありますねぇ
コメントへの返答
2012年8月17日 20:58
こんばんはぁ~^^

写真に撮ると火花が走る様子が鮮明に写って
面白い写真になりました^^
今回絞り開けてるのでそれも面白い感じになったんじゃないかと♪
2012年8月17日 18:43
線香花火。
昨年チャレンジしましたが難しいですよね~

綺麗に撮れるのが羨ましいです。
コメントへの返答
2012年8月17日 21:03
こんばんは!

僕も以前チャレンジした時は玉砕でしたw
今回はちょっと色々と試しながら撮ったので
いい感じに撮れてましたよ~^^

ちなみにデータは
レンズ EF70-200
焦点距離 180mm
撮影モード マニュアル露出
ISO 640
SS 1/15
f値 4.0

って所ですよ^^

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation