• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

秋を満喫してますか?

皆さん、こんばんは^^

ここの所の冷え込みでちょっと喉が痛くて調子崩してるしも。ですw
先週末遊びすぎたって話も有るとか無いとか(笑)


先週末は色々とブラブラしてきました
8日に小国にある「森の時間」さんへ1年ぶりに行ってみました
相変わらずゆったりとした時間が流れているCafe
美味しくランチを頂いて来ましたよ♪



駐車場には栗が沢山落ちてます
1つ拾ってMINIと一緒に記念撮影^^



その後、近くにある鍋ヶ滝へ
以前行った時とは大きく変わって観光化されてましたw
でも滝の美しさはそのまま^^
マイナスイオンタップリ浴びて帰途についたのでした~
ブログ一覧 | 北九州近辺を散策 | 日記
Posted at 2012/10/10 21:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 21:14
しも。さん、お晩です〜。

ようやく日中も涼しくなってきましたね(^^)

MINIと栗のコラボ、秋も感じましたし何と言ってもかわいいらしいww イイ組み合わせですね。

鍋ヶ滝、水の量も程よく絹の様でお見事です。又木々の葉っぱもフルサイズならではの細かさですね。コントラストも超自分好みですww
コメントへの返答
2012年10月10日 21:26
お晩です~^^

やっと涼しくって感じですね~w
朝夕はかなり冷え込んできたので体調崩す人多くなりそうですよ、僕みたいに(笑)

MINIと栗はいい感じっしょ?(笑)
毬が鋭くって持ち上げるのに苦労したのはナイショっす(爆)

滝は今回NDも使ってみました、naoさんたちの滝修行に影響されたのはいうまでもありません(笑)
2012年10月10日 21:22
さぁ~しも。さん!
今年も秋が来ました!!
何度でも言いますよ!!!
燃えるような秋の京都へ!!!!!
期待しています♪
コメントへの返答
2012年10月10日 21:27
あれからもう1年経つんですね~(遠い目・・・
今年も何度でも言って下さい!!
重い腰をあげられるように(爆)

マジで行きたいなぁ~
2012年10月10日 21:25
しも。さん、お晩でやす^^

おぉ~!どれも一枚で一杯ヤレる位のクオリティーで思わずニッコリですよ♪
その時々の季節感を表現出きるイマジネーション。。。
ボクにその感性の1%でもあったら人生変わっただろなぁ^^;

あ!同じく喉が痛い人なのでお互い早く治しましょうネッ☆""
コメントへの返答
2012年10月10日 21:30
お晩でやす~^^

師匠も喉痛い人っすかww
早いとこ治さないといけませんね~(^_^;
僕は週末うちの子の文化祭に行かねばなりませぬw

師匠のお褒めの言葉は僕の明日への元気の元です!また頑張って撮ってみようって気にさせてくれますから^^
2012年10月10日 21:34
こんばんは~(^o^)/
今も秋を満喫してますよ~
もう、飲酒の秋。満喫ww
また、いちばで飲みたいですねー
コメントへの返答
2012年10月10日 21:37
こんばんは~♪

今も飲酒の秋を満喫中ですか?(笑)
羨ましすぎる~~!!
でも美味しいお酒はやめられませんね♪
ホントにまたいちばで飲みたいです~!
今度は春菊食べたい!
2012年10月10日 22:00
こんばんわ。
鍋ケ滝、いい具合に絹の糸になっていますね。
鍋が滝も滝の上部に空を入れると難しいんですよね。
ここの紅葉は絶景でしょうね。あぁ~また行ってみたい。
コメントへの返答
2012年10月14日 19:41
こんばんは^^
今回は横着せずにND使ってみました(笑)
滝の上の空を一緒に入れるとホント難しくなりますね(^_^;どっち付かずの画になってしまってました・・・、今回はレタッチで誤魔化してますがw

紅葉の時期に来ると最高でしょうね!
レベンジポイントの1つとしておいてください(笑)
2012年10月10日 22:14
こんばんは。滝の写真、めちゃくちゃいいです。
神奈川の箱根付近はあと、一か月位で、紅葉スタートです。
コメントへの返答
2012年10月14日 19:43
こんばんは~♪
ありがとうです~^^
三脚使って撮った甲斐があったというものです!
そちらはあと1ヶ月ほどでスタートですか♪
ホント待ち遠しいですね~^^
2012年10月10日 22:43
うひゃ~!
滝が綺麗~~~ですね♪
PCからマイナスイオンがでてきそうです!


そういえば、こちらでは紅葉が色がかってきました。

シュギョーの季節です♪


コメントへの返答
2012年10月14日 19:45
こんばんは~^^
マイナスイオンを感じてもらえれば最高です!!
昔からすると駐車場から滝までのアクセスが随分よくなってますから是非是非♪

そろそろ紅葉スタートですかね!
功山寺の紅葉を今年も撮りたいなぁ!
2012年10月10日 22:57
こんばんはー。

これは見事な滝ですね~!
この大きさで裏見できるなんて最高です!!
めっちゃ癒されそう~~。

栗、
MINIの上に置いて撮る。
という発想が素敵です♪
コメントへの返答
2012年10月14日 19:47
こんばんは~^^

そーなんです!
裏から見る事が出来てこの大きさって結構珍しいと思います♪昔、生茶のCMで松島奈々子が来た事で有名になった滝なんですよね^^

栗はなかなかのアイデアでしょ?(笑)
こういう場所だからこそ出来る撮影方法かもですね♪
2012年10月10日 23:02
大丈夫ですか( ・∇・)?

私も飲み歩いてます(笑) 今もタクシーからみんカラ中です(*´∀`)♪

すっかり秋ですね☆ 大好きな季節なんで、短いですがしっかり感じていきたいと思います( 〃▽〃)
コメントへの返答
2012年10月14日 19:49
それがイマイチ良くないとですよw
今もまだ声が出なくて(^_^;
熱とかは出てないのがせめてもの救いっすw

秋はホントにいいですね~!
色んな被写体があって楽しみでしょうがないです♪
毎週出かけるためにも早く風邪なおさなくっちゃ(笑)
2012年10月11日 0:10
しも。さん、こんばんは~!

僕は毎年3月にしか風邪をひかないので、今のところ大丈夫です(笑)
でも、何で3月なんだろう!?

季節の変わり目ですからね!
拗らせると大変ですから御自愛くださいね!!

それにしても、素敵な写真!
栗とMINIのコラボ!!
マイナスイオンたっぷりの滝に素敵なCafé!
流石です!!
コメントへの返答
2012年10月14日 19:53
こんばんは~^^

毎年3月ですか?!
厳しい冬が終りかけにちょっと気が緩むとか?(笑)
まだ今現在も調子イマイチなので早く治さないと~って思ってます、今夜も早く寝るかな(笑)

栗とMINIのコラボは今だけ限定っすよ!
秋を感じるものと一緒に撮ってみるのもいいんじゃないかな~、りきさんも是非是非!
2012年10月11日 1:44
しもさん、こんばんは♪

まだ、時折暑くて、入道雲もモクモクしていて
先週末なんか、セミが鳴いていて
満喫するまでには至っていませんが、
朝晩涼しくなってきて、ほのかにキンモクセイの匂いが
漂ってきたので、だんだん「らしく」なってきましたですね♪

私は視覚よりも嗅覚で秋を感じます(^^)


コメントへの返答
2012年10月14日 19:56
こんばんは!

うちの庭にも金木犀が咲いてて秋の香りを運んでくれてましたよ!オレンジ色の花と何と行っても香りがたまらんですね~^^
暑さ寒さも彼岸まで、って言いますがまだまだ昼間は汗ばむ陽気、体調崩しやすいので僕みたいにならないよう体調管理に気をつけて鼻つまりしないようにして下さい!嗅覚で秋を感じられなくなりますよ(笑)
2012年10月11日 1:44
こんばんは、マル運です。

滝の写真・・・見ているだけでマイナスイオンを浴びたようです\(^o^)/

こんな写真を撮ってみたいなぁ~

みなさんも書かれますが、栗にミニ良い感じです♪
コメントへの返答
2012年10月14日 19:58
こんばんは~^^

鍋ヶ滝は水量もちょうどいい感じでマイナスイオンもたっぷりでしたよ!気分が清々しくなる感じがしましたね~♪

栗とMINIはとっさのアイデアだったんですけど結構評判いいみたいです(笑)

まだまだ沢山いい所あるのでまた来て下さいね~!
2012年10月11日 14:53
まさに秋の情緒たっぷりの写真です♪


綺麗ですね鍋ヶ滝。
鍋と熱燗の季節です (^^)/
コメントへの返答
2012年10月14日 20:01
こんばんは~^^

秋はいろんな欲が沸いてきますよね(笑)
写欲はモチロンですが、食欲も一段と旺盛にw
うちは昨日鍋をつつきましたよ♪
ビールでいっちゃいましたが(笑)
2012年10月11日 19:59
お晩でやす(^-^)

凄いロケーションのお店があるんですね!

うらやまし~ 写真もめちゃ上手く撮れてますね。

デジイチ欲しくなります~
コメントへの返答
2012年10月14日 20:04
こんばんは~^^

こちらのお店は森の中にあって自然を感じながら食事できるんですよ^^夏がは蚊に悩まされそうですけどね(笑)

お!
デジイチ予備軍がここに!!
2012年10月12日 19:23
しも。さん、こんばんはぁ♪

鍋ヶ滝っていうんですかぁ
幅があっていい塩梅ですねぇ〜
よくよく見ると、人が・・
スケール感があっていい写真ですねぇ

広角買いましたかぁ〜
コメントへの返答
2012年10月14日 20:06
こんばんはぁ^^

生茶のCMで有名になった滝なんですよ♪
裏見ができる滝って事で皆さん思い思いに写真撮ってましたよ~、ひっきりなしでした^^

広角、まだ迷ってましてww
でもこれからの季節絶対欲しいのでキット逝くと思います(笑)
2012年10月13日 6:50
しもさん
おはよう^^
大きな画面で嬉しい〜(笑)
ちゃんと栗が栗に見えて良かった♬

どの写真も綺麗だな〜
滝のカーテンの中に人が@@
水はかからない?
コメントへの返答
2012年10月14日 20:09
こんばんは~^^

良かったよぉ!
カボチャやソーメンに見えなくて(爆)

滝の裏側にいけるんだけど、やっぱり水が色んな所から滴ってすんだよねw
それも雰囲気あっていいけど、カメラにはかけたくないよね~(笑)
2012年10月13日 9:08
おはようございます~(^o^)丿

どひゃ~(*^o^*)
栗がかわゆ過ぎる!!!
しもさんのおかげで私にも秋がやってきました~❤
でもホントに来て欲しいのは、春で…

最後の滝も美しゅうございますね(^o^)b
来月、そちらに討ち入りするのが楽しみだな~♪

あ、そう言えば討ち入りって23日からですっけ?

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年10月14日 20:13
こんばんは~♪

秋は秋でいいけれど、ホントに来て欲しいのは春かぁ!って春は季節の春じゃないほうだよね?(笑)

この滝は久しぶりに行ってみたよ♪
今回は三脚とND使ってしっかりと撮ってみたから結構いい感じじゃないかなぁって思ってます^^
来月一緒にファインダー覗くのが楽しみだね!!
日程は23、24日のはずだよ^^

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation