• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月08日

祝!梅雨明け

皆さん、こんばんは♪

最近局地的な大雨で北九州は水没被害が結構出てるんですよ(^_^;
僕も仕事上後処理に追われてました・・・

そんな事も何とか収まった週末、久しぶりにちょっと遠出を♪


大分県の千町無田水田公園へスイレンを見に行って来ましたよ♪
当日は雨が降ったり晴れ間が広がったりと忙しい空模様
そのスキを狙って撮影してました
ここ、お客さんの殆どがカメラマン(笑)
デジイチ持った人ばかりでしたね~
水面に写りこんだ青空とスイレンを一緒に収めてみました^^



帰る途中、豊後森機関区にちょっと寄り道
先日手に入れたレンズで試し撮りです
Super Malti Coated TAKUMAR 55mm f1.8
いわゆるオールドレンズっていうやつですね^^
初心者なので沢山出回ってるこのレンズを最初に選んでみました♪
開放で撮ってるのでちょっと独特の写りですね^^
まだ慣れないのでもうちょっと色々と撮ってみます

九州は今日梅雨明け宣言!
これから夏を楽しみましょうね~!!
ブログ一覧 | 北九州近辺を散策 | 日記
Posted at 2013/07/08 21:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年7月8日 21:54
こんばんは、マル運です。

\(^_^)/祝・梅雨明け\(^_^)/
って、こちらのが先に梅雨明けでした。。。

しも。さんの写真を拝見して、暑い夏を乗り切りたと思ってます(^o^)

豊後森の機関庫の写真、後ろのボケ具合が良い感じですね♪
あれから、もう直ぐ1年になるんですね・・・早いなぁ~
コメントへの返答
2013年7月9日 0:08
こんばんは~♪

でしたね!
今年は関東の方が先に梅雨明けでしたね~(笑)

明けたと思ったら今日はいきなりのピーカンでしたw最高気温もうなぎ上りで外作業はかなり辛かったですよww

豊後森、もう1年近くなるんですね~(^_^;
久々来てみたんですけど、ちょっと施設化するのか何か作ってました、雰囲気損なわないといいんですけどね~(^_^;
2013年7月8日 22:11
おばんです~(^O^)ノ

こちらもどうやら梅雨明けしたそうです…
って言うか九州から東海までいっぺんに梅雨明け発表ってどんだけ~!!
今年の夏は、長そうですね~(^_^;)

オールドレンズのソフト感が♡
何だか絵を見ているみたいです~(*´▽`*)b

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2013年7月9日 0:12
おばんです~^^

今年は一気に梅雨明けしたって感じだね!
梅雨明け自体は嬉しいけど、急に陽射しが強くなって痛く感じてね~(^_^;
また真っ黒に日焼けしそうな予感がww

オールドレンズ、開放で撮ってるのもあるけどソフトな感じだよね~、独特の表現をこれから楽しみたいっす!
カリカリの描写もやっぱり捨てがたいけどね(笑)
2013年7月8日 23:07
梅雨明けしましたね!夏が終わればやってくるのが紅葉の季節!!
さぁ、何度でも言いますよ!(ストーカーで訴えないでね)
準備願います(爆
コメントへの返答
2013年7月9日 0:13
明けましてオメデトウございます(笑)

明けたと思ったらこの暑さww
身体がついていかんですよ~(^_^;
秋までもつかな?(笑)
2013年7月8日 23:29
しも。さん、お晩でやす(^^)

皆さんのカメラ好きさには頭さ下がりっぱなしです〜
ボクは毎日が苦痛で。。。
明日は37度超えの炎天下中 体育祭…終わったら定時制の蒸し風呂状態の中での球技大会3日連荘ヽ(;▽;)ノ

レンズよりボクがオールドになりそぉデス\(^o^)/
コメントへの返答
2013年7月9日 0:16
お晩でやす~^^

師匠はお仕事ですからね~(^_^;
僕が趣味で撮ってるのとは重みがww
これから激暑の季節ですからホント体に気をつけてくださいね!!
水分補給はもちろん、休憩もしっかり取ってくださいよ~!

>レンズよりボクがオールドに・・・
上手い!(笑)
2013年7月8日 23:31
熱中症のニュースが多くなりました。
梅雨明けとともに極暑がやってきますね。。

こんな時はスイレンを見つめていたい(*^^*)

コメントへの返答
2013年7月9日 0:17
こんばんは~♪

ホント多くなったね~(^_^;
毎年暑さが厳しくなってるから人事と思わず気をつけるようにしないとね~!!

スイレン見つめて涼んでね~♪
2013年7月8日 23:51
こんばんは♪

レンズ、なかなかイイじゃないですか~!(^^)!


こちらではザリガニの異常繁殖で蓮の仲間は全滅とのニュースが・・・
今度見に行って来ようと思ってます(゜-゜)
コメントへの返答
2013年7月9日 0:19
こんばんは~♪

オールドレンズもそれなりに味あっていいもんですね~、色々欲しくなってきちゃうかも(笑)

ありゃりゃww
ザリガニの影響で全滅ですか(^_^;
何とか生き残ってるのがあるといいんですけどね~・・・
レポ楽しみにしてますね!!
2013年7月9日 0:20
しもさん、こんばんは♪

青空と白い雲が映る池の水面に、
丸い波紋がポツン、ポツンとある景色が
「梅雨が明けて夏が来たぞ」っていう雰囲気が
していて、とってもイイ感じです^^b
コメントへの返答
2013年7月9日 0:37
おばんです~♪

これ、波紋が出来るのをじっと待ってたんですよ(笑)
青空が出たタイミングで構図決めて波紋待ちw
なかなかいい波紋が出なくてちょっと妥協した感はあるんですけどね(爆)

梅雨明けして夏本番!
次は何撮りましょうかね~(笑)
2013年7月9日 6:21
おっは~です!!

開放で撮られた写真、背景に違和感と言いますか
何か違ったものを感じますね。単純に“背景がボケてる”とは違った写りに感じました^^
言葉がうまく見つからずにスミマセン^^;

京都は梅雨明け宣言はないものの、毎日暑い日が続いております。

8月2日~4日まで福岡に遠征しますよ~♪
コメントへの返答
2013年7月9日 21:07
おばんでーっす^^

ボクはこの描写全然うまく説明できないっすw
つまりそういう事言いたかったんですよ(笑)
普通のボケ具合とはちょっと違ってみえるもんね♪

京都の夏は暑い~!ってイメージなんだけど
やっぱりそうなのねw倒れんくらいに頑張ってよね♪
なぬ?福岡に来るとな??
どこあたりに出没っすか??
2013年7月9日 9:52
しも。さん、こんにちは!

大雨大変でしたね!
ニュースで見る度、大丈夫かなぁ?って思ってました!
いよいよ、夏本番デスね!
青空にMINIが映えますね〜!
しも。さんワールド楽しみに待ってますね〜!
コメントへの返答
2013年7月9日 21:09
こんばんは~♪

いや~、あの日はホントに凄かったよ~(^_^;
土砂降りの様子動画撮ったから今度上げてみようかな?(^_^;

そして昨日梅雨明け宣言!
暑いのは大変だけどやっぱり夏が好きだな~♪
MINIと青空のカットを更に求めてアチコチ行って見ます!
2013年7月9日 12:20
北九州はそんなことになってたんですか。
うちの実家からは何も連絡ないので、ひとまず無事でしょうかw

タクマーは価格が安いにもかかわらず描写に定評がありますよね。あとはRIKENON 50mm F2も和製ズミクロンとして評価高いですね。
私が持っているRE.AUTOトプコールも解像度では定評があります。

逆に雰囲気や質感を重視したレンズもいっぱいあるのでオールドの沼は現行レンズよりも深いかもしれませんねw
コメントへの返答
2013年7月9日 21:14
こんばんは~♪

3日のお昼頃が一番凄かったんですよ~
特に八幡方面が凄かったみたいですけど、線路の下を通ってるアンダーパスがアチコチ冠水してましたw

タクマーは玉が多い分値段も安くて手に入れやすいですね♪初心者のボクにも簡単に手に入りました^^55mm1.8クラスは色んな種類があってヤバイですよ(笑)RE.AUTOトプコール、今度調べてみますね♪
雰囲気のあるレンズが面白そうなのでオールドレンズ沼が待っていそうで怖いですw
2013年7月9日 18:18
しも。さん、こんにちはぁ♪

暑い日が続いていたのでそろそろかぁて
思ってましたが、梅雨明けちゃいましたね

タクマーM42マウントって事はこれで
ペンタもお気に入りに♪
ペンタックスならオールドレンズも手振れが
効きますよぉ
コメントへの返答
2013年7月9日 21:17
こんばんはぁ~♪

今年はあっけないくらいに梅雨明けしちゃいましたねwその分夏が長く楽しめるって事で(笑)

そうそう、ペンタックスレンズなんですよね~♪
いっそのこともう1台ボディ買っちゃいますか?(笑)手ブレ補正も効くっていうのも悩ましいなぁ~!あ、ヤバイヤバイw引き込まれる所だった(笑)
2013年7月9日 19:33
しも。さん こんばんは~♪

やっと梅雨明けましたね(^^)V

久しぶりにカメラ持ってお出かけ出来る喜び(笑

夏を満喫せんといかんですね!

オールドレンズの描写 まっこと、嵌りそう(@@)

あんまり、囁かんで下さ~い(笑
コメントへの返答
2013年7月9日 21:20
こんばんは~♪

あけましたね~!そしていきなりのピーカンですw

雨の中傘さして撮ってるのより暑くても青空の元

撮影できる方が楽しいですもんね!!

面白い描写しますよね?

これは嵌っちゃう可能性大ですよ(笑)

ご一緒しますか~??(笑)
2013年7月11日 19:00
遅コメですみませーん!

スイレンも素敵ですけど、どうしても豊後森機関区の方に目が〜っ!
羨ましすぎるポイント。
ええなぁ〜、、、、<ジュル
たまらんですわ~、、、<ジュルジュル

いつか行きたいベスト10!(笑)
コメントへの返答
2013年7月12日 21:31
おばんです~♪

豊後森、モエモエっしょ?(笑)
とにかく画になるんだけど
最近手を入れて整備してるみたいで・・・
今の雰囲気が見れるのもそんなに長くないかもw
早く見にきてよね!!(笑)

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation