• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも。のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

犬島へ

皆さん、こんばんは♪
岡山旅行2日目をアップします!
2日目は今回の目的でもあった犬島へ渡りました
みん友のDAISUKEさんが代表を務める「犬島時間」というアートプロジェクトを見る為です♪
犬島時間の詳細はこちらからご確認下さいね♪
朝8時の船で犬島へ渡ったのですが、船内でmaco_aoさん、ミニカムくんとバッタリ!
いや、ビックリしました(笑)

では犬島時間で目にとまった作品を紹介したいと思います
今回、ブログに上げるにあたってDAISUKEさんから了解頂きました^^
先に上げているもり。さんと被る写真もありますがよろしければ見てくださいね♪


白い壁に麦わら帽と緑のオブジェがキレイでした



思わず目にとまります



廃墟の中に鮮やかな青と赤



セミの抜け殻もアートに



この作品、インパクトありました



か、かわいい・・・のか?(笑)



これ、かなりツボな作品♪

その他、犬島はかつて銅の精錬所がありその跡地を産業遺産として解放しています
その様子も何枚かアップします





青い空に廃墟のような煙突や建物が際立ちました
かつての面影を感じながら色々と見て周りましたよ

というように1日たっぷりとアート、廃墟を楽しんできました!
忙しい中、お相手してもらったDAISUKEさん、maco_aoさん、ミニカムくんありがとうございました♪
また機会があれば訪問させてもらいますのでその時は宜しくお願いしますね!


最後に1枚

犬島という名前ですが猫が沢山いるらしいですよ♪
日陰で気持ちよさそうな顔をしてたのでゲットしときました^^
もり。さんと同じ構図ですが(笑)
Posted at 2012/05/11 19:31:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2012年05月07日 イイね!

岡山に行ってきたよ

皆さん、こんばんは^^
GWは楽しく過ごしましたか?
僕は予定通り、1泊2日で岡山へ行ってきましたよ♪
2日間ずっともり。さんにお付き合いしてもらって岡山満喫してきました!
犬島ではDAISUKEさん、maco_aoさん、ミニカムくんにお世話になりました^^
皆さん、どうもありがとうございました~♪

では1日目の様子をどうぞご覧下さい^^











まず最初に美観地区、またの名をびー地区へ
なまこ壁と焼杉板の建物がとてもキレイな町でした♪
人の数も多かったですけど、見飽きない街並みですね~





次に鷲羽山展望台へ
この日は天気が良く、更に空気が澄んでて四国方面まで一望できました♪
ダイナミックな瀬戸大橋がカッコよかったですね~^^





最後に吉備津神社へ
ここの回廊が見たくて寄ってみました^^
ちょうど西日が差し込み、雰囲気良かったですね~♪
この他にもり。さんお勧めの工場萌えポイントも連れてってもらいましたが
その写真はまた今度♪

2日目の犬島編へ続く~
Posted at 2012/05/07 19:48:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2011年10月27日 イイね!

恒例のアレ

毎年恒例の両親との旅行に行ってきました
今年は熊本・天草・島原へ


まず、父親がまだ行った事無いという熊本城へ



平日にも関わらず、人が沢山!
遠足かな?小学生が走り回ってましたよ♪



久々に、いつものアレ
最近撮ってなかったので(笑)



その後、昼食を取って一路天草方面へ
途中、萌えポイントの長部田海床路に寄り道
干潮で道が全部見えてる状態でした



もう一箇所、僕が楽しみにしていたのが
「おっぱい岩」 詳細はこちら
しかし、到着した時は潮が満ちてきている状態
おぱーいは水に浸かってました、残念・・・


その後、大江天主堂へ行く予定でしたが時間がおしていた為そのまま宿のある下田温泉へ
下田温泉って遠いですね(^_^;


この日は夕陽がとても綺麗だったのでチェックインした後、両親と夕陽を眺めに♪
こんな素敵な夕陽が拝めましたよ~^^

翌日の様子はまた次回・・・


Posted at 2011/10/27 20:30:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2011年05月28日 イイね!

撮影オフ2日目 尾道へ

もう1週間も経ってしまいましたw
2日目の様子をアップしたいと思います
相変わらず文章少なめのブログですがご了承下さい(笑)


2日目の朝です、いきなり雨模様でちょっとテンションダウンw
でもすぐにやんできたのでウサギちゃんの撮影に出掛けます♪


おぉ!カワイイ~♪


おぉ!カワ・・・・
こえぇ~~~!!!!


その後朝食をとって島を離れました
駐車場についてMINIを整列!


キヤノンVSニコンの撃ちあい
ニコンを後ろからキヤノンのスナイパーが狙います(笑)


そして一路尾道へ^^
僕は2年前に一度訪れてますが今回も楽しみでした♪
まずはロープウェーで一気に山に登ります


この写真だけ大きいですが(^_^;
尾道を一望できる展望台からの眺め、素晴らしかったです!


登った後はテクテクと歩いて降りていきます
雨が降った後で落葉もあり滑りやすい足元でちょっとスリリング!
秀sanがあわや大惨事になる所でしたww




何処から見ても画になる町ですね~


ここにもスナイパー出現!


緑も眩しく、元気をもらえました^^




立ち寄ったcafe、帆雨亭にて
僕と相方は都合でここで皆さんとお別れでした


帰りの宮島SAでちょっと休憩

今回参加された皆さん、2日間大変お世話になりました!
おかげ様でとても楽しく過ごす事ができ、相方も機会があればまた参加したいと言ってます
モチロン僕も同じ気持ちなのでその時は宜しくお願いしますね^^
では~♪


Posted at 2011/05/28 10:26:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2011年05月24日 イイね!

撮影オフに参加♪

皆さん、こんばんは^^
先週末、いつもお世話になってる 【nao】さんにお誘い頂き
カメラ好きな仲間と一緒に撮影オフに参加させてもらいました
【nao】さん、この場をお借りしてお礼申し上げます♪


僕と相方は集合前にちょっと寄り道して広島市内へ行く予定だったので早めに出発
関門橋は霧で覆われてました、先行き不安な感じじゃないですか?(笑)


しかしそんな不安も吹き飛び、天気も回復♪
広島市内散策も予定通りこなして集合場所へ


まずは昼食を予定している安芸の小京都、竹原へ
いい感じの町並みで良かったですよ~♪


その後、メインイベントの待ってる大久野島へ
ウサギ島として有名な島なんですが、何と大好きな廃墟も!
萌えましたので何枚か紹介(笑)






どうですか?
廃墟と緑が印象的なステキな場所でした^^


ウサギ島という事でたっくさんのウサギがいます
しかし上手く撮れないものですねw
初日はこんなのしか撮れてませんでした(笑)


夕陽もとてもキレイでした
修行中の【nao】さんを激写してみたり♪


最後は夜景撮りのレッスンもありました^^
DAISUKEさんに設定等を教えてもらってこの日は終了!
その後部屋でうだうだしたのは言うまでもありません(笑)

続く~



Posted at 2011/05/24 21:57:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | お泊り | 日記

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation