• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも。のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

olmo coppia オルモコッピア


今回全てEF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM

今日は阿蘇に行った時にランチで訪れたcafeのご紹介
「olmo coppia」 イタリア語で「2本のケヤキ」という意味だそうです
1枚目の写真の2本のケヤキが名前の由来、とても立派な木ですね♪






店内はセンス溢れる造り
上品な小物があちこちに置かれていてとてもくつろげます
お店の方もとても親切で好感が持てました^^


僕が頼んだのは「ひよこ豆のマクロビオティックカレーセット」
お肉を使わず、大豆グルテンとひよこ豆、トマト、15種以上のスパイスを使って作ったカレーだそうです♪
ひよこ豆の食感とスパイシーな辛さがとても美味しかったですよ^^


プチデザートとコーヒーも付いてます
こちらのランチは、自家菜園の野菜、加工品、調味料まで、可能な限り無農薬・無添加の
食材で作っているそうで、安心して食べられるなぁと思いました


お店の前ではネコちゃんが日向ぼっこ中でした
とても気持ち良さそうで今にも目が閉じそうw

とてもいいcafeで大満足でした♪
Posted at 2011/02/08 20:53:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2010年09月14日 イイね!

cafe栖

ちょっと前になりますが・・・
小国の鍋ヶ滝へ行った時にランチを頂いたcafeの紹介


今回は全てEF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
森の洋食屋 Cafe 栖 sumika
築百年の馬小屋を使ったcafeです






店内はレトロな雰囲気を漂わせた素敵な空間でした






美味しいランチと素敵な店内を堪能したひと時でした^^
Posted at 2010/09/14 21:24:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2010年09月01日 イイね!

イルフォルノドーロでナポリピッツァを♪

早いもので今日から9月ですね~
8月は楽しかったのであっという間に過ぎちゃった感じですw



SIGMA 18-125mmf/3.8-5.6
そんな8月にランチで訪問したお店をご紹介
『ナポリピッツァ研究所イルフォルノドーロ』さん
アサヒ鉄工さんに行った後に寄ったレストランです♪


EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
お昼時をちょっと過ぎて行ったので僕らが入った時には3組ほどお客さんが居ました
新しいお店なので店内はとてもキレイ、清潔感溢れる感じでしたね


SIGMA 18-125mmf/3.8-5.6
このお店の薪釜はこちらのオーナーさんのコダワリの釜だとか♪
色合いもとても可愛くないですか~^^


EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
そしてオーダーしたのはランチセット
こちらは4種のチーズピッツァ、このチーズがとても美味しかったです
生地とのバランスもよくて、これはお勧めですね~
単品に6種のチーズピッツアもあるので、今度はコレを頼んでみたいなぁと思いました


EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
こちらはもう1つ頼んだランチセットの自家製ミートソースピッツア
トマトソースがサッパリとしていて食べやすかったけど、ちょっと物足りなかったかな
僕は4種のチーズピッツアが気に入りましたよ♪

こちらのオーナーさんはとても勉強熱心のようで色んな事にチャレンジしているようです
次回行った時にはまた新しいメニューができているかもしれませんね♪
楽しみにしておきたいと思います
Posted at 2010/09/01 21:35:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2010年08月26日 イイね!

Tea room 茶のこ


今回は全てSIGMA 18-125mmf/3.8-5.6

今日は白水ダムに行く途中にランチに寄ったcafeの紹介
熊本県南小国にある『Tea room 茶のこ』さん、今年で10周年だそうです^^


店内は木を基調とした落ち着いた造り
大きなガラス戸があり、気候が良くなればテラスに出て食事もできるのかも^^


相方オーダー 若鶏の南蛮風ごはん


マイオーダー 小国黒豚のハヤシライス

どちらもセットで頂きました♪
若鶏を揚げた物は注文してから揚げていたのでアツアツのサックサク!
甘酸っぱいタレとよく絡んで美味しかったなぁ~
ミニトマト苦手なんですけど、ここのはとても甘くて美味しかったです
ハヤシライスはコクのあるルーとタマネギ、小国黒豚がよくあってました♪
タマネギの甘さが特に良かったですよ~
どちらのセットにもほうじ茶がついてて、香りがとても良かった!
こちらのcafeはお茶にもこだわっているようです、名前にも茶がついてますしね♪
ただ、どちらも男性には量がちょっと少ないかな?って感じでした
隣のカップルの男性は大盛りで頼んでたし(笑)


〆のスイーツは杏仁豆腐、コッテリした味なのかな?と思いきや、すぅ~っと消えていくようなサッパリした味!
こちらは食べ応えのある量で大満足でした^^


こちらのcafe、雑貨も置いてあって楽しいです
色々かわいい雑貨もあり、1輪ざしを思わず買っちゃいました(笑)
その内アップします♪



Posted at 2010/08/26 21:24:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | cafe | 日記
2010年06月29日 イイね!

福間海岸のcafeへ

えっと、かなり話がさかのぼってしまいますが(^_^;
2週間ほど前に福間海岸へ行ってきました
昼前から出掛けたので、まずはランチを♪


今回は全てSIGMA 18-125mmf/3.8-5.6
cafe Lanai(カフェ ラナイ)
目の前に海が広がるとても眺めの良いカフェです
この福間海岸にはこういうスタイルのカフェが沢山あるようですよ^^


こんな感じで店内からは海が見渡せます♪
デッキ席もあって、そちらは潮の香を感じながら食事ができます


テーブルには画になる小物が置いてました
決して水着のおねーさんを覗き見する物ではありません(多分w


こちらは相方が頼んだオムレツ♪
フワフワした玉子とブラウンソースが絡まって美味~い!!


僕が頼んだのはロコモコ^^
定番の味でした、ちょっと食べにくかったかな(^_^;

この後は食後の運動に福間海岸を散策(笑)
その時の様子はまた後日という事で・・・
Posted at 2010/06/29 20:08:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | cafe | 日記

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation