• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しも。のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

遠きかな開聞岳


長崎鼻より開聞岳を望む




鹿児島旅行記1日目です
7時に北九州を出発して11時前に鹿児島市内に到着
意外と早く到着できました
まず母親の希望で仙巌園を散策


島津家の別邸が構えられ、明治時代には本邸として使用された御殿、その内庭


薩摩切子
園内にあった専門店で撮らせてもらいました


続いて父親の希望で特攻平和記念館へ
中は撮影禁止なので写真はありません
沢山の学生が訪れていました
皆さん真剣な眼差しで展示物を見てます、手紙の類は涙なしには読めません・・・


次に僕の希望で日本最南端の駅、西大山駅へ
到着して色々撮影した後、MINIと開聞岳を一緒に撮ろうと思ったら観光バスが!
長崎鼻へも行く予定だったので先にそちらへ向かいました(笑)


そして長崎鼻で撮ったのが1枚目の写真
曇り空で時折小雨がぱらついてましたが、開聞岳は素晴らしかったなぁ
遠かったけど思い切って来てみてよかった!
この写真は長崎鼻より太平洋を撮ったもの、なんか世界の終わりみたいな雰囲気です(^_^;


再度西大山駅に戻って撮ったのがこの写真(笑)

この後、指宿スカイラインを通って鹿児島市内を目指しました
お宿は桜島にあるので桜島フェリーで渡り、19時半頃にお宿に到着
550キロほど走った1日目でした


Posted at 2009/10/25 14:33:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2009年10月24日 イイね!

1200キロの旅、無事完走!


開聞岳をバックに日本最南端の駅 西大山駅にて



鹿児島旅行から無事帰宅しました^^
今回は天候に恵まれず、ずっと曇りで時々雨も降ったのですが
沢山の風景に出会えた楽しい旅行でした
旅行記は徐々にアップしていきたいと思います!
Posted at 2009/10/24 19:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2009年10月21日 イイね!

明日から出かけてきます^^


夕陽に照らされるススキ



平日休みを利用して、明日から両親を連れて恒例の旅行へ
今年は鹿児島、霧島を訪問します♪
かなりの走行距離になりますが、全国オフに行かれる方たちからすると近いですよねw
旅先で素晴らしい風景に出会える事を楽しみにしてます!
Posted at 2009/10/21 22:21:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2009年10月20日 イイね!

陸上自衛隊駐屯地に潜入!


小倉駐屯地創立53周年記念行事




北九州市の北方にある、陸上自衛隊 小倉駐屯地でお祭りがあったので行ってみました


ちょうどお昼時に行ったのでまずは腹ごしらえから
自衛隊カレーと自衛隊限定緑茶、整列休め!(笑)


昼食をとった後に楽しみにしていたのが、模擬演習
戦車やヘリ、バイクなど実戦のような光景が繰り広げられました!
手前に写ってる砲台、物凄く大きな音で発射(空砲デス、モチロンw)するんですよ(^_^;
発射の際に爆風?が100m位離れていても体にかなり感じられました
近くで操作している人たちは6発が限度とか!


演習が終わったら、使用された戦車とか砲台とかが展示されます


戦車にも乗り放題(笑)
子供に負けじと乗ってみましたよw


ヘリも展示してました
カッコイイなぁ

 
小倉のトップガン2人!
キマッテルっしょ?(笑)

普段できない貴重な経験ができました^^
Posted at 2009/10/20 22:23:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 北九州近辺を散策 | 日記
2009年10月19日 イイね!

曽根干潟を散策


夕陽に染まる曽根干潟




ブラリと曽根干潟に行ってみました
ここはカブトガニやハゼ、渡り鳥などが観察できる自然豊かな干潟だそうですよ^^


ホントは曽根漁港という看板に魅かれてやってきたのですが
到着すると、一面の干潟が目に入ってきました!
この日は大潮だったらしく、沖合い5キロ位まで干潟になっていたようです
こんな広い干潟は結構珍しいみたいですよ


以前紹介した長部田海床路みたいに、潮が満ちてくると歩いている道が沈みます
沖合いまでこの道が続いていて、僕らは写真を撮りながらだけど片道30分位かかりましたw


陽が傾いてくると、いい感じに干潟を流れている川?の部分が光ってました


北九州空港連絡橋もハッキリ見えます^^
この後写したのが1枚目の写真、夕陽に染まる曽根干潟キレイでした♪
Posted at 2009/10/19 20:37:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 北九州近辺を散策 | 日記

プロフィール

「地元の紅葉 2014 http://cvw.jp/b/143367/34540786/
何シテル?   11/24 20:12
MENU / PHOTOLOG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5 6 789 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 212223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

本日の出来事 3/30・31 撮影オフ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 06:33:17
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 08:44:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2014/3/2契約  2014/7/13納車
日産 モコ 日産 モコ
相方の車です ワゴンRからの乗換え Chocolatier Selection ミステリ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
週末仕様の快適車です。 この車のおかげで沢山の人とお知り合いになれました。 クルーガ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H23年 1月27日納車 H24年12月25日迄
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation