2014年01月01日

ストライクウィッチーズの紋章ステッカーが剥がれかけてたので剥がして保管しました。
丈夫なステッカーで再利用が可能です。
で、今度は大洗のステッカーを自作してみました。
インクの調子が悪く鮮明な青色が出ませんがとりあえず、バッタもんという事で。
晴天停車時のみ有効のマグネットだったりします。
軟弱オタですみません
Posted at 2014/01/01 15:04:43 |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記
2014年01月01日
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も軽トラ道、萌え道よろしくお願いします。

Posted at 2014/01/01 15:01:31 |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日
今朝、滑る以前に噴かなくなり、時速20キロしか出なくなり雪道後ろは大渋滞。横によってクラッチ切って空噴かししてたらようやく途中で復活しました。20キロって構内リフト走行速度じゃん。
Posted at 2013/12/29 00:51:41 |
トラックバック(0) | クルマ
2013年12月17日

自分宛に身に覚えの無い小包が届いてました。開けてみると前にネットで一度だけ応募した軽トラ野郎の帽子が入っていました。懸賞に当選したようです。こんな事初めてです。明日会社にがぶって行こう。
Posted at 2013/12/17 20:59:59 |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日
本当はお金を貯めてからキャッシュで軽トラを買う予定でしたが、お金を貯めないうちにヤフオクで自衛隊仕様の軽トラを見つけてしまって、お金も無いのに買ってしまいました。
入札はしなかったけど、お店屋さんがヤフオクに出品されていた車なので、早急に車代を振り込む必要がありまして、已む無く、高金利のオリコのカードローンで借りました。
銀行も、郵便局も、審査と手続きに日数がかかり、決済に間に合いませんでした。
オリコのカードローンの金利は年利率18%でしたが、今日、滋賀銀行で借り換えたら、フリーローンで7.95%にまで下がりました。
オートローンなら、2.67%になったのですが、こちらは元々、オートローンでは無く、カードローンからの借入だったので、滋賀銀行の方もフリーローン扱いになりました。
たかが、25万円。されど25万円。まだまだ高金利ですが、それでも、金利を見直せたので良かったです。
月額も少し下がり、1年半のローンになりました。
一方、娘のスティングレーのローンを滋賀銀行で見直ししたら、某新古車販売店指定のММCダイヤモンドファイナンスの利息50万8847円に対し、滋賀銀行は8万4268円の利息に下がりました。
審査の結果、金利は2.67%で借り換えが出来しました。
月の返済額は若干上がりましたが、支払期間も8年から5年に短縮出来ました。
当初、車体価格101万9000円の車を買って、某新古車販売店店員の口車に乗って、何やかんや1回目無料車検やコーティングなどのオプションを付けられて131万3180円になった車を、50万8847円の利息を付けて、買ってたとは...。
落とし穴に気付かせてくれた、嫁のМRワゴンを買った某中古車販売店の店長さんに感謝です。
それにしても、頭金無しでフルローンの均等払いなんてしていたら一生、150万円越えの車なんて買えませんね。
Posted at 2013/12/10 22:37:51 |
トラックバック(0) | クルマ