
用事を済ませた帰りに、猿の水門で少しだけ遊んで来ました。
先ずはチェックを兼ねて石に乗り上げて見ます。
フロントは貧乏チューンしたんですが、効果が無いのか先日のIGでは良い所無し( TДT)
弊害は体感できる位あるので元に戻そうかとも思ってます。
サス、ショック共ノーマルのまま、フロントは全然伸びないし縮みません( ;∀;)

後からの眺め。
後はまぁまぁ伸びてるし、縮んでます。でもこれで限界、左後は浮いています。
実はこの石も直には上がれなかったので、横にある低い石に一度乗ってからバックして上がりました。

ついでにフルロックしてタイヤハウス内も確認・・・ノーマルタイヤなのに全然隙間無しΣ(゚Д゚;)
聞いてはいたけど・・・サイズアップやめようかしら(;・∀・)

水門に挑戦。アプローチ失敗の図(笑
ノーマルだとこの程度で前進不可能に。斜面に対してもっと角度を付けないと、左前が上がり過ぎ左後が浮いてます。
なるべく勢いをつけないで、ゆっくりとグリップしながら上れるようにイメージしていきます。

アプローチし直してV字部分に差し掛かりましたが、同じ理由で前進不能に(;・∀・)

前から見た所。普通に行けそうに見えるけど、右前が微妙に掘れてて対角で空転してます。
前はタイヤ一本分右に、後は逆に左にラインをずらしたい所。

ラインを修正して再度アプローチ・・・ここまでくればもう大丈夫。

無事通過しました\(^o^)/
一人練習でさらに周りに誰もいないと、時間をかけて何度も車から降りて状況確認が出来るので、勉強になります。そして限界の低い車でもそれなりに楽しめます、無理すると勲章が増えますが(爆
ブログ一覧 |
パジェロミニ | クルマ
Posted at
2012/05/16 19:15:48