• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

east-bのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

すっかり御無沙汰しております

すっかり御無沙汰しておりますふと気が付くと2か月近くもブログを放置(^_^;
いや、分かってはいたしネタも無くはなかったんですが。
色々ありまして、なんとなく筆と言うかキーボードが進まないと言うか。

まぁ、そんなこんなで年の瀬です。
今日から休めたので、元旦に向けて少々ジープの準備を。

先ずはタイトル画像のシートヒーターの取り付け。
先日、猿で遊んだ後、勢いでドア外したまま帰ったら寒い事、寒い事(T_T)
そーいや、シートヒーターってのがあるって確かせいちゃんが言ってたなぁ…
と思い出して、早速ポチリ。結構良さげですよ、取付簡単だし。

続いて、怪しくなって来てたバッテリーの交換。
適合表見て選んだんだけど、やけに小っちゃいぞ。
バッテリーも進化して小型になったんかな?
ウインチ積んでないから、電装品ほとんど無いしたぶん大丈夫だとは思うけど。
ホントは家にある、ほとんど使ってないデルコの105AHディープサイクルを積みたかったんだけど、
ターミナル替えるのが面倒だったのと、倍以上?重いので新しいのを買いましたよ。

更にエンジンオイルの交換。
大して走ってないけど半年経ったので。古い車なので多少労わってあげないと(^_^;
前回と同じく、ガルフのオイルを使用。相性良いみたいです。
抜いたオイルはまだ綺麗でした。

後、普段履きのゲタを決戦用タイヤに入れ替え。
あぁ、リーフとショック、ダウンギア欲しいなぁ。
ついでにロールバーも。


今年は私にとって大きな転機となりました。

車が非常にボロくなった…ではなくて(^_^;
車と猿を通じて、大勢の方々と知り合う事ができ、遊んでもらえるお友達が一気に増えました。
多くの方々にお世話になりまして、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
ありがとうございます。
そして来年もよろしくしてください、嵌った時とか壊れた時とか\(^o^)/
Posted at 2012/12/28 22:00:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年11月03日 イイね!

初めての

初めてのこのジープを手に入れてから、初めて幌を外してみました。

夏の間は恐ろしくて外せません。
なんでかって、ロールバーが無いのでサントップが付けられないんですよ。
今の時代、夏は日よけが無かったら間違いなく干物です(^_^;)

朝も早よからせっせと幌外してSへ、の前に自宅で記念撮影(笑

この状態で3分程走って、直ぐに止まってウインドゥを立てました。
寒いです!!(爆
もちろんヒーター全開バリバリです。

Sに到着、今日は参加者少ないよ。ヒロ兄とあぐさん、コバちゃん、ta.kappyさん。
しかも、みんなこれからお仕事だそうで、少しダベってこのまま解散に。
ヒロ兄の手袋が素敵!!って言うより、羨ましかった(笑
ホントに寒かったんすよ。

せっかくなので一人、コソ練をば、

やっぱりこういう風景が似合いますな(^o^)



絵になります(自画自賛


いやいやちゃんと練もしてますよ。


この後、抜かりなくハイリの動作チェックや土木作業を兼ねた筋トレもしっかり行い、昼近くに撤収いたしました。
お陰様でペラシャ?ドラシャ?はたまたセンターブレーキ付近から謎の擦過音が…
原因が解らねぇ(-_-;)
Posted at 2012/11/03 22:47:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年08月26日 イイね!

林道でのんびり

林道でのんびり突然のfakwanさんのお誘いで林道走行に行ってきました。
タイトル画像は出口付近の立派な隧道。

メンバーは、fakwanさん、horiglaroさん、せいちゃん、みっくん、私の5人。
みっくんのパジェミは車検中でなんと代車のバモス(走行30万km)で参加(;・∀・)
まぁ舗装7割の林道なので大丈夫でしょう(笑


5時過ぎに家を出発してびっくり。
うちの近所は富士山がよく見えるのですが、朝日を浴びてなんと赤富士になってる。
写真撮る場所探しているうちに、赤見が薄くなっちゃったけどなんとか撮れました。
条件がそろわないと、なかなか見れないそうです。



3分の1位走って休憩中。林道の中は常に日影、木陰になっていて涼しく快適。
ただ、やぶ蚊とアブの攻撃はお約束です(;´Д`)
一台雰囲気が違いますが走行には全く問題なしです(笑



3分の2を過ぎた頃の絶景ポイント。
大きくはないけど立派な公園で、駐車場まで整備されてるのに誰もいません(;´∀`)
日差しは強かったけど気持ち良かった。



無事終点です。


林道は道幅狭いですが、未舗装路もしっかりと整備されており走りやすかったです。
轍や陥没もきちんと砕石で埋められていて、乗用車でも安心して走れます。
ただ草木が被さってきている場所も結構あったので、
ボディの傷は覚悟しておいたほうが良いかも。

あと、見通し悪い場所、道幅狭い上に路肩が草でハッキリしない場所も多いので、
ゆっくりのんびり楽しむ方が向いている道かなと思います。
紅葉の時期や冬の晴れた日なども、のんびりと来てみたいなと思う場所でした。

ここでせいちゃんはモビのイベントへ行く為にさらに南下。
残りのメンバーは下山です。

山を下って行く最中、じわじわと気温が上がって行くのを感じます。
そういえば以前、しょっちゅう林道に走りに来てた時も、
山を下りる時はいつも現実に引き戻される様な、
なんとも言えない気持ちになったのを思い出しました。

フルオープンにしなかったとは言え、気持ち良く走れたのでジープで行って良かった。
お誘いいただきありがとうございます。
また、のんびり行きましょう。
Posted at 2012/08/26 23:32:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年08月25日 イイね!

やっと

やっとやっと涼しくなってきました、夜だけは・・・
と、言っても熱帯夜じゃなくなっただけでエアコンなしでは寝れない日もまだありますが(-_-)

ここの所、ストレス溜りぎみでテンション下がりっぱなし。
ネタはあるのにブログを更新する気力もなく。

と、突然に林道走行のお誘いが来ました。
舗装路が多いと聞いて、決戦用タイヤを温存し普段履きの下駄にチェンジ。
給油とエアチェック等にスタンドへ。

ついでにその辺を徘徊。
まだ日中フルオープンにチャレンジする勇気はありませんが、
夜中の田んぼ道を走るのは気持ちが良い気温になりました(・∀・)

お誘いいただきありがとうございます。
明日は久々の林道走行に癒されて来ます。
Posted at 2012/08/25 21:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2012年08月07日 イイね!

辛いが楽しい!?

辛いが楽しい!?ついにハード部の練習に参加!
結果はっ・・・満身創痍・・・orz

いや、覚悟はしてましたけどね(T-T)
お山は甘く無いです。

そして腕の無さを痛感。車の性能以前に見極めが悪い。引っ掛かるのは仕方ないとしても、どうするかを見極めないと時間が無駄になってしまう。

更に土木工事の重要性も、今更ながらに実感。
ダメなら迷わず石を積めッ!!
コハ部長にご指導頂かなければ(^_^;

写真は下りてからのばっかりです、私のスマホは暗いと映らないので。


その場ではデバイス欲しいなとか、車高上げなきゃとか思うのですが、不利を承知で始めた事なので、車の所為にはできません。壊すのは腕が無いからです。ただ、下廻りは少しガードしておかないと帰って来れなくなるか(-_-;)



まずは考えて、走って、考えてを繰返して自分のレベルを上げるしか無いです。お金も無いので(^_^;



今回の破損箇所、バックランプもげた、サイドシル両側、フロントバンパー変形、左フロントフェンダー曲がり、センタードラムガード変形…シワが寄ったみたいになってる…どんだけ当てたんだよ、マフラー潰れと排気漏れ、傷多数・・・まぁ、そんなに大した事無いか(爆



帰ったら直ぐにシートを被せて隠蔽したのは言うまでも有りません。バレると何言われるか・・・現実逃避(-_-;)

そう言えば、スペアタイヤ邪魔だったな、ジャッキ掛かんないし。バックのステップも、ジャッキ掛けて曲がるくらいなら要らないし。
さすがに、サイドは直に掛けると曲がりました、当たり前か(^_^;
シマ鋼板で補強するかな・・・いや、なんかおかしいな、レストアな方向だったはずなのだが。

おまけ画像は、久々に見た泥だらけの80(爆
シェルさんの若くて元気なお連れさん。これからもがんばってください(^o^)
Posted at 2012/08/07 22:15:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ

プロフィール

「あけ…いや、何でもないです(苦 http://cvw.jp/b/1434220/32179893/
何シテル?   01/21 15:58
猿よ、私は帰ってきた
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーシング移動 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 08:32:44
デフロスター切り替え不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:59:42
ヒーター温風漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:57:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お買い物、日常の足と遊びを兼ねる為に購入。あくまで家族が優先と言う事になっております。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤や釣行、果ては猿やお山まで。トラブル知らずで走ってくれました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープ、ナローのJ58 諸般の事情で手放しました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation