
突然のfakwanさんのお誘いで林道走行に行ってきました。
タイトル画像は出口付近の立派な隧道。
メンバーは、fakwanさん、horiglaroさん、せいちゃん、みっくん、私の5人。
みっくんのパジェミは車検中でなんと代車のバモス(走行30万km)で参加(;・∀・)
まぁ舗装7割の林道なので大丈夫でしょう(笑
5時過ぎに家を出発してびっくり。
うちの近所は富士山がよく見えるのですが、朝日を浴びてなんと赤富士になってる。
写真撮る場所探しているうちに、赤見が薄くなっちゃったけどなんとか撮れました。
条件がそろわないと、なかなか見れないそうです。
3分の1位走って休憩中。林道の中は常に日影、木陰になっていて涼しく快適。
ただ、やぶ蚊とアブの攻撃はお約束です(;´Д`)
一台雰囲気が違いますが走行には全く問題なしです(笑
3分の2を過ぎた頃の絶景ポイント。
大きくはないけど立派な公園で、駐車場まで整備されてるのに誰もいません(;´∀`)
日差しは強かったけど気持ち良かった。
無事終点です。
林道は道幅狭いですが、未舗装路もしっかりと整備されており走りやすかったです。
轍や陥没もきちんと砕石で埋められていて、乗用車でも安心して走れます。
ただ草木が被さってきている場所も結構あったので、
ボディの傷は覚悟しておいたほうが良いかも。
あと、見通し悪い場所、道幅狭い上に路肩が草でハッキリしない場所も多いので、
ゆっくりのんびり楽しむ方が向いている道かなと思います。
紅葉の時期や冬の晴れた日なども、のんびりと来てみたいなと思う場所でした。
ここでせいちゃんはモビのイベントへ行く為にさらに南下。
残りのメンバーは下山です。
山を下って行く最中、じわじわと気温が上がって行くのを感じます。
そういえば以前、しょっちゅう林道に走りに来てた時も、
山を下りる時はいつも現実に引き戻される様な、
なんとも言えない気持ちになったのを思い出しました。
フルオープンにしなかったとは言え、気持ち良く走れたのでジープで行って良かった。
お誘いいただきありがとうございます。
また、のんびり行きましょう。
Posted at 2012/08/26 23:32:15 | |
トラックバック(0) |
JEEP | クルマ