• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

east-bのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

明日は

明日は明日は入間詣に行って来ます。

風変わり日誌でも紹介されてましたが、
一般紙でも取り上げられる程に。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120604/stm12060420560013-n1.htm
Posted at 2012/06/09 16:45:05 | コメント(1) | JEEP | 日記
2012年05月27日 イイね!

断念です( ;∀;)

断念です( ;∀;)今日は朝一の町内清掃に参加。ご近所さんと交流を深めつつ、草取りやら掃き掃除やら。

終わった後は、先日ふと思いつたジープへのオーディオの取り付けを敢行。実はジープが納車される前から、来たらつけようと思って1DINのレシーバーを買ってあったんです。詳しくは整備に上げますので良かったら見てください。

昼過ぎにfakwanさんより、近くに来たので遊びに行きますとの連絡。当家にお越しいただきました、って何にもお構いしなくて申し訳ない(爆

私は引き続きオーディオの取付を、fakwanさんはカーナビの交換を、二人して黙々と作業(笑
16時過ぎに何とか終了。早く終われば少し走りに行けるかなぁ、なんて時間も過ぎてしまった。

片づけしながらfakwanさんと話をしてると、某Aプロダクツでなんと昨日今日で特売とのこと!
しかも100V溶接機が30%以上オフだとぉ!!
厚木の某アストロPには行った事がない、というfakwanさんを案内するという大義名分を得て意気揚々といざ出陣!!突然クレイジーピッグさんも合流!しばし店内外で歓談。クレさん、コストコお付き合いできず申し訳ない。

結局、溶接機はものすごい勢いで欲しかったんですが、今月これ買うとそれ以上の勢いで怒られそうなので断念しました( ;∀;)
代わりと言う訳でもないのですが、黄色い工具箱を購入(゚∀゚)
ここ来るとなんか買っちゃうだよなぁ、コンプガチャよりたち悪いぞ(爆

P.S.horiglaroさん、昼に猿って事は異音直ったの?
Posted at 2012/05/27 23:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年05月22日 イイね!

ジープの機能美展

ジープの機能美展来月は、CCVの石川さんが主催する「ジープの機能美展」に行こうと思っています。
http://homepage2.nifty.com/CCV/JEEP2012.html
みんカラの中でも告知に協力されている方もいらっしゃるので見てみてください。

実は私はCCV創刊号からの読者だったのに、一度も行った事が無いんです(^-^ゞ
なんか行きそびれていたら、18回目になってしまいました。

マニアックだし、全然親切でも無いので、興味の無い人にとっては全く面白く無いかもしれませんが、気になる方は是非のぞいて見たら如何でしょうか。

駐車場に集まる閲覧者のMVやレアな四駆も名物になっています。
Posted at 2012/05/22 00:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年05月21日 イイね!

車検完了!!

車検完了!!J58の車検が通り、オートクルーズの三毛太郎さんの所へ引き取りに行きます。ガス検を取った車の車検なんて初めてなのでちょっと緊張しましたが、何事もなく無事終了。って言っても私は何もしてませんが(^_^;

また胸を張って一年間、神奈川県でジープに乗ることができます。引き取りに行く時に、相模ナンバーの綺麗な赤いランクル40とすれ違いましたが、いや~珍しい。こちらは代車だったので手も振れませんでしたが、がんばって維持しているんだろうなぁ、と勝手に親近感を感じてます。
まぁ私は出戻りなので、ずっと維持してきた訳でもないのですが、この年代の車同士になるとジープだから、ランク ル、サファリだからと言った様な拘りやライバル意識はなくなって、むしろ古い戦友のような安心感や連帯感を感じるの私だけでしょうか?(^_^)

事前に聞いてはいましたが(笑、昼近くまで三毛太郎さんとマッタリ話をしていると猿のお仲間さんがボチボチと集まって来ました。皆さんチョイメンテだったり、部品引取りだったり、三毛太郎さんに相談だったりとオートクルーズさんなかなかの人気です(爆
パジェミの仲間でもあるので相談しやすいですよね、心強い味方です!って言うかお世話になってますm(__)m

そして、面子が揃えば当然・・・走りに行こうですね(笑
んな訳で、猿の林間コースに来てます。ここはあまり走った事がなかったんですが、ルートによっては結構手強いです。ボソボソと崩れる石交じりの砂と、いやな感じで掘れてる段差。甘く見てました(爆



林間コースの上の広場でキャンバーターンにトライ中のT さん。これ、かなり厳しいルートです。ヒヤッとする場面もありましたが、2度目のクリアー時には、何か掴んだ手応えがあったらしく、すごく良い表情してました。



油断して片足を上げ過ぎたみっくんさん。スミマセン、本日猿デビューだったそうで知りませんでした(^_^;
どんどんオフに嵌って、腕と車を身欠きましょう(爆



ジープサービス7.00の半径以上の段差を楽々超える三毛太郎さんのJTop仕様ミニ。迫力あります。



リノスさんのトライ。ここも簡単そうで難しかったです。S字アプローチと手前のちょっとした段差が邪魔をして狙ったラインに入れません。写真はいい雰囲気なのに手ブ レで申し訳ないです。
ここは私も少しやってダメでした(T_T)
horiglaroさんはフロントデフ付近の異音が収まらず、無理はなしです。結構音がするのに原因不明、怖いです((((;゜д゜))))

この後、日が落ちて水門に移動しジョーク?!で三毛太郎さ んの転倒やら、ジムニー軍団との交流、さらには締めのラー メンまで行ってしまったので、帰宅が午前様に・・・奥方に怒られました(爆

いつも、こんなおっさんでも仲間に入れて頂いて感謝しております。また走りに、弄りに、BBQにと誘ってください(^-^)/
Posted at 2012/05/21 23:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年05月07日 イイね!

連休の思い出又は快楽の代償

連休の思い出又は快楽の代償連休の終盤、クレイジーピッグさん主催のBBQに、猿繋がりと言うことで参加させて頂きました♪

幹事クレさんはじめご参加の皆さん、ありがとうございます。ホント楽しかったです(^o^)
その様子は、ナンデモイイヨさんや参加された方々がアップされているのでご覧になって下さい、って写真撮ってないっすよ(爆

で、皆さんと少し走ったんですけど、FJ凄いです!!ベースが違うと言うか、ズルイと言うか(^-^;
あれに対抗するならTJか、チェロキーXJを思いっきり手を入れるしかない感じ←あくまでジープに拘ってます(笑

でも良いんだ、穴が空いてても、部品が無くなっちゃってても、オイラは58でいくのさ、羨ましくなんかないんだからね(T-T)
しみじみと時代を感じた瞬間でした…

そして気付いて見ると、バックライト破損、リヤステップ、ナンバー、更にリヤゲートまで変形、挙げ句の果てにスピードメーター以外反応なし、ウインカー付かない…多分ヒューズだと…思いたい(-_-;)

ハイリフトジャッキの筆下ろしでとんだ事になってしまったぁ…勿論その前にテトラに引っ掛かってる事は秘密(爆

あ~そういやぁ来週車検だよ、修理費増やしてどーすんだorz
Posted at 2012/05/07 23:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP | 日記

プロフィール

「あけ…いや、何でもないです(苦 http://cvw.jp/b/1434220/32179893/
何シテル?   01/21 15:58
猿よ、私は帰ってきた
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーシング移動 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 08:32:44
デフロスター切り替え不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:59:42
ヒーター温風漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:57:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お買い物、日常の足と遊びを兼ねる為に購入。あくまで家族が優先と言う事になっております。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤や釣行、果ては猿やお山まで。トラブル知らずで走ってくれました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープ、ナローのJ58 諸般の事情で手放しました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation