• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

east-bのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

どうなんだろう?

どうなんだろう?先日、小倉ベースにて更なる貧乏チューニングを決行。って言っても結局自分ではやらずに三毛太郎さんにやってもらったんですが(爆

で、何したかと言うとこれ。これを外しただけです(^_^;

フロントのバンプストッパー・・・
ショックのダストカバーも兼ねているので筒状の部分が半 分以上ですが、ただでさえ縮まないのにバンプラバーが5cm位?で厚すぎっ!!

こいつを取れば少しは縮むんじゃない?とは三毛太郎さん。PJMのメンバーでも取ってる人はいるみたいだけど、ショックやSP変えてたりブロック入れてたりでノーマルの人はいないかな?
三毛太郎さんもノーマル状態では外した事ないと言うので、どの程度違いが出るかやって見るかと。


で外したらこんな感じ。外した右前を持ち上げました。



左はこんなん。今度は後ろ右を上げて負荷をかけてみました。



うーん、確かに縮み量は増えているけど目を見張るって程ではないのね(^_^;
この状態で体重かけてもまだストロークに余裕があります。
後は走ってみてどの位効果があるのか?底付きはするのか?の具合で、ラバーを切って薄くしたものを挟むかどうかかな。

そして、それより重大な事態が発覚・・・右フロントのショックがなんと、スーカスカ(爆
何も抵抗がないってかオイル入ってないんじゃね?的なただの棒に(T_T)
ドキドキしながら左を見たら、そっちは今の所問題無し、の様な感じ。

オイル漏れの跡とかはないし、そもそも抜けたショックって生で初めて見た(爆
あんなになって中身はどこ行っちゃたんでしょうね?
でも、オフ走ってても底付きした事ないしどうなんで しょう?
ロールは購入時に比べると確かに大きくなった気はしてた けど、
どんだけ役に立ってたの?って気もします。
仕方がないのでそのまま元に戻して、 オクのボタンをポチっとしたのは言うまでもありません(^_^;


そして後日、実走で様子見。先頭の写真が施工前、下が施工後・・・

変わりまへんがな( ;∀;)
伸びたのは周りの草だけです・・・

ショックの上部もまだ余裕が有ります。



しょうがないので試しに水門の左右を登ってみると・・・なんか走りやすいΣ( ゚Д゚)
心なしかトラクションの掛かり具合が増したような気がします。気のせいかなぁ?
動いていると地面からの入力も増えるので、自由度が増している分良く動いてトラクションが掛かる・・・のかも知れません(;´Д`)
まぁ何れにせよ、これ以上は何の用意も無いのでこのまましばらく走ってみるしかないのですが(爆

帰り道、ふと気が付くとスピードメーターが死んでます・・・距離計も動いていない(;´Д`)
帰ってから三毛太郎さんに、どこ見ればいいの?と聞くと、
即答で「メーターのワイヤがトランスファーに入ってるとこ見てください」・・・

ワイヤー切れてます( TДT)
そういえば今日、水門左側を登り切った時、腹打ったよorz
でもこの取り回しは無いよなぁ、オフ走ってりゃそのうち絶対打つじゃん。
すいません、ワイヤー頼んどいて下さい。
さすが三毛太郎さん、フレームの下を通さない取り回し方があるそうで、またお願いいたします。


おまけ、放置車両・・・(;・∀・)

一人夜連だったのでしょうか・・・無理は禁物、明日は我が身です、(-∧-)合掌・・・
Posted at 2012/06/13 18:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「あけ…いや、何でもないです(苦 http://cvw.jp/b/1434220/32179893/
何シテル?   01/21 15:58
猿よ、私は帰ってきた
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45678 9
1011 12 131415 16
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ホーシング移動 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 08:32:44
デフロスター切り替え不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:59:42
ヒーター温風漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:57:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お買い物、日常の足と遊びを兼ねる為に購入。あくまで家族が優先と言う事になっております。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤や釣行、果ては猿やお山まで。トラブル知らずで走ってくれました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープ、ナローのJ58 諸般の事情で手放しました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation