• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

east-bのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

初めての

初めてのこのジープを手に入れてから、初めて幌を外してみました。

夏の間は恐ろしくて外せません。
なんでかって、ロールバーが無いのでサントップが付けられないんですよ。
今の時代、夏は日よけが無かったら間違いなく干物です(^_^;)

朝も早よからせっせと幌外してSへ、の前に自宅で記念撮影(笑

この状態で3分程走って、直ぐに止まってウインドゥを立てました。
寒いです!!(爆
もちろんヒーター全開バリバリです。

Sに到着、今日は参加者少ないよ。ヒロ兄とあぐさん、コバちゃん、ta.kappyさん。
しかも、みんなこれからお仕事だそうで、少しダベってこのまま解散に。
ヒロ兄の手袋が素敵!!って言うより、羨ましかった(笑
ホントに寒かったんすよ。

せっかくなので一人、コソ練をば、

やっぱりこういう風景が似合いますな(^o^)



絵になります(自画自賛


いやいやちゃんと練もしてますよ。


この後、抜かりなくハイリの動作チェックや土木作業を兼ねた筋トレもしっかり行い、昼近くに撤収いたしました。
お陰様でペラシャ?ドラシャ?はたまたセンターブレーキ付近から謎の擦過音が…
原因が解らねぇ(-_-;)
Posted at 2012/11/03 22:47:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | JEEP | クルマ
2012年11月02日 イイね!

買っちゃった(^_^;

前から欲しかったガソリンストーブ。
ずっとピーク1が欲しいなと思ってたんですが、
先日、時間調整の為、某野外生活用品店をのぞいてたら…

今はガソリンストーブも進化して良いのが出てたんですね(^o^)
SOTO MUKAストーブ SOD-371です。



タンクとバーナーが分かれているので、鍋の位置も高くならないし、
プレヒートが要らないんですよ、ガソリンなのに。

私もガスストーブはなんか味気ないので好きになれないのですが、
プレヒートはやっぱりちょっと面倒(笑
あの儀式がなくちゃガソリンストーブ使う意味ないじゃん、
って人も多いかもしれませんが、許してください。

さらに、レギュラーガソリンは使えるし、火力調整はできるし、
お手入れし易いし、なんといっても日本製、で良い事ずくめです。

難点はちょっとお高い事か(笑
フェザーストーブ(ピーク1)の約2倍だ…
まぁ長く使える物だから良しとしよう(爆


・・・あれ?・・・でも、なんかどっかで前に見た事あるような?
って、たこさん持ってたっけ?(^_^;
Posted at 2012/11/02 23:16:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道具 | その他

プロフィール

「あけ…いや、何でもないです(苦 http://cvw.jp/b/1434220/32179893/
何シテル?   01/21 15:58
猿よ、私は帰ってきた
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ホーシング移動 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 08:32:44
デフロスター切り替え不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:59:42
ヒーター温風漏れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 07:57:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お買い物、日常の足と遊びを兼ねる為に購入。あくまで家族が優先と言う事になっております。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤や釣行、果ては猿やお山まで。トラブル知らずで走ってくれました。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープ、ナローのJ58 諸般の事情で手放しました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation