
まぁ、愛車紹介にも載っているので、結果は解りきってますけど、見に行ってそのまま契約ってか、支払いまで済ませて来ました(笑
そして年があけ、待っていた車がやっと納車されました。ナローのゴッパ、H-J58です。車屋さんには大変お世話になりました。記録的な大雪のなか遠路遙々、納車ご苦労様でした。冗談ではなく、冬になると商売にならない位雪が凄いそうです。
一見程度は良さそうですが、ちゃんと錆びてます。運転席から地面が見えます。
オフへ持って行きたい気持ちをグっと堪えて、まずは状態の確認です。全体的には悪く無いとは思いますが、何分レストアは全くの素人です。穴とか、錆とか、塗装の浮きを見る度に、少しブルーになります。
救いは機関が調子が良い事と、ほとんど改造がされていない事でしょうか。ほぼノーマルで、ガス検も取ってあるので、4ナンバーで6都市登録ができます。後、ETCが付いてました(笑 使う機会が早く来ると良いのですが。
車屋さんは状態が凄く良いので、なんとか維持して下さい、と何度も言ってました。かなり、ジープには思い入れがあるみたいでした。
まぁ、このまま乗れなくはないので、傷むに任せて乗り潰す事もできますが…覚悟を決めたので、少しずつ直して行くつもりです。
先ずは溶接覚えるかな…その前にガレージって言うか屋根欲しいなぁ。実はお隣さんが超車マニアの方で、リフト付きのガレージ持ってるんです。必要な時は言ってね、と言って下さるので、いざと言う時は安心ですが。
Posted at 2012/02/19 20:10:27 | |
トラックバック(0) |
JEEP | クルマ