ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [おきちん]
おきちんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
おきちんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月17日
センターコンソールボックス 自作
年始そうそうに後部座席用のジュースホルダーを子供が壊してしまったのと
DVDデッキが壊れ、 運転席のマクラの足に取り付けてたモニターをやめて
ポータブルDVDプレイヤーに変えた為、 置き場所に困った為
やはり センターコンソールボックスが欲しい
↓こんなやつ
◆ハーテリー トヨタ ノア・ヴォクシー ZRR70W センターコンソール
ですが、 ポータブルDVDプレイヤーを置ける既製品なんてないわけで
自分の思ってる形、大きさ、使い勝手を考え 自作することに。
センターコンソールボックスの手作りをしてる人はかなりいてて
検索すると 自作コンソールボックスの写真がたくさん出てきます。
僕も頑張って作るどー!!
●後部座席の子供用 ポータブルDVDプレイヤー が 置ける
●後部座席用ジュースホルダーがついてる
●運転手用 小物置き
●運転席&助手席の肘掛
この4点を重要に考え 作成しました。
↓右の取ってがある所が運転手用 小物置き (のちに この取ってははずされる)
左の台は ポータブルDVDプレイヤー置き
↓運転手用 小物置きは 開けれるようにしている
中に ゴミ箱とCDを置く為。
↓あれこれ工夫して、 角などを丸く削り
肘掛の台を取り付ける これも開くことができる
↓ポータブルDVDプレイヤーをのせてみる
↓DVDを見ないときは 肘掛を開くと・・・・
↓クルリンパッ っと ジュースホルダーがでてくる。
↓DVDをはずせば こんな感じ
色をぬります。
↓肘掛の板にクッションをつけて、皮を張ろうかと思ったのですが
面倒だったので、 低反発クッションを置きました。
↓小物置きとDVDプレイヤーのところには 滑り止めマットを付けました。
車の純正肘掛を取り外し 車に載せてみました。
↓運転席側から撮影
↓小物入れを開くと ゴミ箱とCDケース
↓後部座席から撮影
DVDの下には後部座席用のゴミ箱
↓ポータブルDVDプレイヤーを見るとき
↓ポータブルDVDプレイヤーを見ないとき
車に載せてからの写真が上手く撮れませんでした・・・・・
これから、 ちょっとづつ 使い勝手にあわせて 調整したり変えていこうと思います。
あ~~~ たのしかった~~~~。
※みんカラ ブログは セカンドブログです
ファーストブログから 抜粋していますので
詳しくは
コチラ
をごらんください。
関連情報URL :
http://blog.livedoor.jp/okita134/
Posted at 2012/02/17 16:52:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コンソールBOX
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
おきちん
[
大阪府
]
NOAHに乗ってる おきちんです。よろしくお願いします。
1
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
内装LED ( 3 )
コンソールBOX ( 1 )
ロッドホルダー ( 1 )
外装LED ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ノア
トヨタ ノア お金がないので、自作で作ることが多いです。 外装よりも内装・LEDで明るく ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation