• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

ムスメにUSDMのココロを習う(笑)

車をいじることができないのでブログの更新を…親バカ日誌ですwwwww

「車をセンス良く仕上げたかったら、アメリカに行って来い」
僕の師匠の言葉です。

僕もその通りだと思います。
行ったことないけどwwwwwww

で、僕は行けないので、代わりに小学生のムスメを1カ月ほどアメリカにホームステイさせました。
家庭内USDMです(笑)

ムスメが行っていたのは、カリフォルニアの北部のLodiという町。

カリフォルニアだよ!?
うらやましすぎる…観光ではなく、現地での生活を味わえるなんて。

で、だ。

帰ってきて「パパが好きそうな写真を一杯撮ったよ!」
と見せてくれたのがこんな写真。


オウ!すばらしき英才教育の成果!!
僕の趣味を100%理解してくれてる(笑)

働くシルバラードの写真を撮る小学生の女の子ってwwwwww

で、現地でカーウォッシュのバイトをしたらしい。
う…うらやましすぎる。 そんな小学生時代を送りたかった…。
これがホストファミリーのグランマの車を洗った時の写真

かっこいいぜ、おばあちゃんの車!

そして、カーウォッシュへの呼び込み中の写真なんだけど


よく見るとこれ、JDMなシビックじゃん!

しかも、ラスティフードに発展中という。
ムスメいわく、「ボンネットが錆びてる車も、タイヤがパッツンパッツンの車もいっぱいあったよ」
ビバ!カリフォルニア!!

そんなムスメに懇願して、USDM jam用にアメリカぽいグッズを借りることに。

ジュースのボトル。デカイ!


In-N-Outバーガーのオマケのシール(子供向け)。ちょwwwwwww凄いセンス!!


そして、新聞広告。

鼻血が出そう…

ありがとう、大事に使わせてもらいます(笑)
ブログ一覧 | 親バカwwww | 日記
Posted at 2012/04/23 23:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 23:59
自分の事としても同じ子を持つ親としても羨ましいです。

小さい時に違う文化に触れるって凄く良いことですよね。
コメントへの返答
2012年4月24日 0:03
本当に、素晴らしい体験をしていると思います。

周りがアメリカ人しかいない状況なので、すぐにおしゃべりできるようになったそうです。うらやましい…
2012年4月24日 0:01
娘さんをホームステイさせるとかすげぇっすね(笑)

趣味を理解してるてところが親としては嬉しんじゃないですか?(^^)d

現地へ行けるのは羨ましいです♪
コメントへの返答
2012年4月24日 0:05
ムスメが自分でパンフレットをもらってきて、自分で勝手に契約してました(笑)

僕もアメリカに行ってみたいです。くそう
2012年4月24日 0:02
こんばんは!!

小学生の娘さんが、タイヤがパッツンパッツンって言うのを想像すると、結構笑ってしまいます(笑)

僕も将来、子供が出来たらどんな子に育つのか…って感じですよ(^_^;)

希望としてはホンダ好きな子になって欲しいです( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年4月24日 0:07
絶対にそうなると思います。

「変態の子は変態」ということわざもありますし(笑)

ちなみにうちはヨメさんがホンダ党です。
2012年4月24日 0:05
素晴らしい娘さんです!!

まさに英才教育ですね(笑)

自分も息子にスパルタで教え込みます(笑)
コメントへの返答
2012年4月24日 0:08
これぞ英才教育!(笑)

この勢いでフィギュアスケートをさせていたら、今頃オリンピック選手かもです。
2012年4月24日 0:09
あの写真
ホントに娘さんの撮影ですかぁ?
なんなんですか
あのアングルといい
クルマのチョイスといい。
センス抜群!
ヨダレもんですねぇ!
タイヤパッツンパッツンはウケました(笑)
パパのDNA
がっつり入ってますね♪
お嬢ちゃん
最高な写真ありがとう♪
コメントへの返答
2012年4月24日 0:29
特にシルバラードの写真は、僕の昔からのアメ車乗りの友人(写真好き)から、
「せんせいはダサいけど、娘さんはセンスがいい」と言われた逸品です。グウの音も出ませんでした(笑)

ムスメに伝えます。喜びの“zombie dance”(アメリカの子どもに流行ってたらしい、よくわからないゾンビ踊り)を踊ると思います(笑)
2012年4月24日 0:14
うわあぁ!
娘さんセンス抜群です!!!
すばらしい英才教育ですね♪
自分たちがホームステイしたらとんでもないことになりそうです(笑
In-N-Outのオマケのシールはかなり興奮しちゃいました!!
コメントへの返答
2012年4月24日 0:31
あのシールは大興奮ですよね!!

あんなものを子どものころから与えられているアメリカの子どもたち…超うらやましい!!

ホント、僕たちがホームステイしたら…毎日ディーラーめぐりとかかな?(笑)
2012年4月24日 5:53
車と風景を絶妙なバランスで撮ってるのでわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
親の心子知ってる。ですね(笑)見習わねば!
コメントへの返答
2012年4月24日 7:22
「親の心子知ってる」

名言ですね!!

よーしもっともっと知らせちゃうぞ!(笑)
2012年4月24日 8:32
娘さんかなり抜群のセンスしてますね!!
アングルといい、向こうの雰囲気がすごく伝わってきます(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月24日 9:03
アメリカでの生活を通して、センスが育まれるんでしょうね。どうりで渡米経験のない僕はセンスがゼロwwww
2012年4月24日 12:29
娘さん羨まし過ぎる!!!

それにしても、娘さんを特派員として送り出す音犬さんはナイスですw
コメントへの返答
2012年4月24日 20:54
自分ができないことをムスメに託すのはバカ親の務めですwwwwww

僕も小学生ぐらいの時にアメリカに行きたかったです。今も行きたいけど。
2012年4月24日 19:40
裏山!

ホームステイしてみたいっすー♪
コメントへの返答
2012年4月24日 20:54
全く同意見です!!

僕もホームステイしてみたいっす…
2012年4月24日 21:13
これはこれは!
行ってきた娘さんもグッズや写真にご満悦の音犬さんも羨ましすぎ!

しかも娘さんご自身で勝手に契約って!(驚)

1ヶ月はかなりロ〜ングステイですね。
将来うちの子達にも勧めてみようかな?!
っていう自分が一番行きたいデス(笑)
コメントへの返答
2012年4月24日 21:26
ありがとうございます!
まじめな話、ホームステイはかなりお勧めです。
ただ、20インチのアメ鍛&タイヤセットが買えるぐらいの金額かかりましたけど(汗)
720のオールペンをした直後だったので、「仮契約しちゃった。お金よろしくね。」と言われた時は気絶しそうでした(笑)




プロフィール

「お久しぶりです。いや、お久しぶりすぎたのかもしれません。 http://cvw.jp/b/1434665/43404282/
何シテル?   10/27 21:05
音犬“せんせい”です。その名の通りのお堅い職業ですが、車いじりはやめられません。四十代なかば、ムスメも中学生になりましたが、まだまだ!ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キザシ スズキ キザシ
左の720からスズキ キザシに乗り換えました。誰も知らないけれど、特に誰にも注目されない ...
アメリカその他 その他 DiamondBackカスタム (アメリカその他 その他)
廃品置き場に放置してあった80年代のマウンテンバイクをカスタムしてみました。ご近所の散歩 ...
日産 エクサ BroozCrooz (日産 エクサ)
車いじりの熱を再燃させてくれた、一生忘れられない車です。何度オーディオを作りなおしたか? ...
トヨタ サイノス Toyz Ⅳ Men (トヨタ サイノス)
かっこよくて普段乗りでもまったく壊れることもなく(幌以外)、いい車でした。ただ、1回もイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation