• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

クロスバイクUSDM化①~キザシに積める自転車を作ろう~

以前の日記で、USDMな自転車カスタムをしたことを書きました。

もともと「720に積んだらかっこいいんじゃね?」という気持ちで作ったのですが、720を手放した今となっては、正直、キザシには似合わない気が…。年式とか、全体的な形とか。
ていうか、ピストとかBMXも僕のキザシにはちょっと違うかんじがするんですよね。
ヘラフラッシュな車とかトラックにはドンピシャなんですが。
そこで、キザシに似合うUSDM感のある自転車を作ることにしました。

僕は晴れた日には、通勤にクロスバイクってやつを使っています。

ところが、調べていくうちに、このクロスバイクってやつはアメリカでは“Hybrid Bike”と呼ばれて、意外なほどの人気を持っていることがわかりました。
そういうことなら、それをベースにかっこいい自転車を作ればいいじゃん!


僕が持っている自転車はコレ。


なんか、カスタムしなくてもすでにかっこいいwwwww
ゲイリーフィッシャーのメンドータ。
生粋のアメリカンブランドです。
MTBの生みの親ゲイリーフィッシャーのブランドとしてのラストイヤーとなった2009モデルです。
偶然にもキザシとモデルイヤーが同じwwww

↓現行にはないゲイリーのマークがついてます。こういうの大切!


ノーマルでフロントフォークがカーボンだったり、ブレーキがボントレガーのディスクだったり、けっこうオーバースペックなやつです。
なので、現状では超ライトカスタム。

↓スピードメーターとライトはKnogです。「Gekko」という、ちょっとJDMな名前のかわいいやつ。完全に見た目重視のセレクト。日本での正規取り扱いがないというのも高ポイントです。


↓ハンドルはメッキのフラットバーを思いっきりカットしてます。白いエンドバー(握り)とスポンジグリップはカスタムメイド。


↓タイヤはビットリアのザファーロスリック。本当にスリック!摩耗したわけでもないのに溝ぜんぜんなし!(笑)23cという超細いタイヤです。


…う~ん。通勤にはいいけど、USDMなキザシに積むにはちょっとさびしいかな?

というわけで、これから少しずつカスタムしていこうと思います。

あわせて、キザシに似合うサイクルキャリアも買わなきゃ♪
これも悩むな~
ブログ一覧 | USDM自転車 | 日記
Posted at 2012/05/15 22:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年5月15日 22:27
自転車通勤なんですか?
僕も自転車通勤です!雨だろうが雪でも・・・。今はピスト乗ってますが昔はクロスバイクでした。 何だかんだでクロスバイクが1番です!カジュアルにも乗れて見た目もgood!しかも、スピードもでますしね!
以前はルーフに自転車載せてましたがヒッチに取り付けるサイクルキャリアが欲しいです!
コメントへの返答
2012年5月15日 22:33
さすが!!!!変態ですね~
僕もヒッチにつけるサイクルキャリアにあこがれているんですよね~あの形、超かっこいい!
…僕の場合、まずヒッチを探す所からですが(笑)

自転車通勤は、距離が短い(片道10キロ)なのですぐ着いちゃうのですが。以前は毎朝職場のクレイジーな自転車オヤジのロード(50万オーバー)とバトルしていたのですが、その人が転勤してから最近はあんまり自転車に乗っていません。キザシもかわいいし(笑)
2012年5月15日 22:34
こんばんは、自転車良いですねぇ…運ぶ時は軽トラですがw


最近屋根に自転車載せてUSっぽくしているゴルフⅡを見かけます…^^
コメントへの返答
2012年5月15日 22:36
ですよね!
自転車って、乗ってもいいし、載せてもいいし、眺めてもいい。最高です。
ついでにダイエットにもいい(笑)

かっこいいキャリアほしいっす。
2012年5月15日 22:51
そのままでも十分カッチョイイですよ♪

プレマシーにも純正のラックが欲しいです・・・
コメントへの返答
2012年5月15日 23:08
そうなんですよ~

ヘタに僕のセンスでいじるとイタイことになる可能性が…(笑)

僕も、北米Kizashiの純正ルーフラックにするか、背面キャリアにするか悩んでいます。
2012年5月15日 23:53
久々にママチャリ乗ったら

足がプルプル痙攣しました

サタデ-ナイツは来られます?

コメントへの返答
2012年5月17日 15:36
基山ですよね。上りですか?
その日は運動会なので、飲み会をうまく断れたら行きます!
2012年5月16日 0:22
23C~細すぎ!
ってボクのオンロードMTBも700の23Cですが!(笑)
ケツ痛い&階段下りれないでブロックタイヤに戻そうかと・・・

キャリアは背面のほうがいいんじゃないですか
屋根に積むのはめんどくさそうやし~jamでも背面キャリアイッパイいたし!

ボクはいつもタイヤ外してフレームは車内タイヤはトランクに積んでチャリ乗りに行ってま~す
コメントへの返答
2012年5月16日 7:21
色々やってみたらやっぱり700の細いのが通勤には楽という(笑)

キャリアへの貴重なご意見ありがとうございます!!なるほど~
2012年5月16日 0:23
まいどです(^O^)音犬さんも自転車載せ協会入会お待ちしてます♪
コメントへの返答
2012年5月16日 7:22
自転車載せ協会wwww
ぜひ入会させて下さい(笑)
2012年5月16日 0:30
こんばんは!

お、なんか聞いたことのないブランドのクロスバイクお持ちなんですね!

愛車紹介にあるやつなんですが。
僕のクロスバイクはHDMブランドのKONAってヤツです。
ただ、Deoreが付いてる音犬さんのとは雲泥の差で、クソみたいなコンポが着いてますw
何せ10年前に高校1年生で買ってますので、10年モノですし、55,000円ぐらいだったと記憶してます。

一応ウィールとかスプロケ変えたり、23Cのミシュラン履いたりはしてるんですが、メンテしてないのでガタガタですwww

一応地下室にはTHULEのサイクルラックが使われずにぶっこまれて出番を待ってますw
コメントへの返答
2012年5月16日 15:18
ども~♪

ゲイリーフィッシャーさんは、マウンテンバイクという概念を作った「生きる伝説」の方です。
最近では29er(ツーナイナー)という700cのMTBを開発しました。

でも、2010年にブランドが消滅して、現在ではトレックの1ラインになっちゃいました(涙)

KONAいいっすよ!積んじゃいましょ♪



2012年5月16日 6:54
北米ど真ん中ストレートで進む音犬さんにはいつも感動します。
メキシコのオイラのバイクとは違いすぐる(笑)

いっちゃって~!やっちゃって~!で(笑)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:14
いやいや、たぶんゲイリーの生産国は台湾wwwww

自転車好きには眉をひそめられる形になると思います(笑)
2012年5月16日 11:02
キザシに積んだ姿が早く見たいです(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月16日 15:13
どうやって積むかも考え中です。
屋根と後ろ、どっちにしようかな~って。

今のところ「後ろに積む」が優勢です。
2012年5月16日 11:46
ボクは台湾メーカーのクロスバイクで通勤してますwww

フロントフォークがカーボンだと、軽さが全然違いますよね~♪

購入時、GT、トレック、スペシャライズドと検討しましたが、デザインとディレイラーで台湾に負けましたwww

コメントへの返答
2012年5月16日 15:12
いやいや~
ぶっちゃけ僕のゲイリーも生産国はたぶん台湾wwwww

自転車業界で台湾は強いですね。
今後のカスタムで使われるであろうパーツもほとんど台湾製です。

そういえば、車のカスタムをする時も、台湾製のパーツが多いですね。
2012年5月16日 21:04
僕・・ママちゃりくらいしか乗ったことありませんwwww
コメントへの返答
2012年5月16日 21:20
ママチャリはママチャリでいいですよ~

究極のJDMマシンです(笑)

プロフィール

「お久しぶりです。いや、お久しぶりすぎたのかもしれません。 http://cvw.jp/b/1434665/43404282/
何シテル?   10/27 21:05
音犬“せんせい”です。その名の通りのお堅い職業ですが、車いじりはやめられません。四十代なかば、ムスメも中学生になりましたが、まだまだ!ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キザシ スズキ キザシ
左の720からスズキ キザシに乗り換えました。誰も知らないけれど、特に誰にも注目されない ...
アメリカその他 その他 DiamondBackカスタム (アメリカその他 その他)
廃品置き場に放置してあった80年代のマウンテンバイクをカスタムしてみました。ご近所の散歩 ...
日産 エクサ BroozCrooz (日産 エクサ)
車いじりの熱を再燃させてくれた、一生忘れられない車です。何度オーディオを作りなおしたか? ...
トヨタ サイノス Toyz Ⅳ Men (トヨタ サイノス)
かっこよくて普段乗りでもまったく壊れることもなく(幌以外)、いい車でした。ただ、1回もイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation