いよいよ「ebayで落札したけど届いてみないとわからない」シリーズ最終章。
ここまで
「ネストラック」や
「トリプル変換ブラケット」と、ヒッチ関連のヘンなものが続きましたが。
スゲェの登場です!!(ただし安い)
今回ばかりは、落札者の僕も驚きました(笑)
ただ、ちょっと説明が長くなっちゃうのですが。
話は10年以上前にさかのぼります。
当時、僕は横須賀に住んでいました。
そのころのお隣さんは、米軍基地内のPOPYES CHICKENというフライドチキン屋さんで働くアメリカ人でした。

※参考画像です
けっこう長いこと日本にいるらしいのに、全く日本語が話せないという。
おかげでいい勉強になりました(笑)
例えば「おまえんちは何人だ?」と聞くので、
「Babyを含めて3人だョ」と答えると、

↑このぐらいのセットをお土産に持ってきてくれたり。
喰いきれねえってwwwwさすがアメリカさんwwww
ある日そんな彼が、僕のS-MXを見て言いました。

「お前の車のテールゲートはすげえな!」
当時の僕の車は、大黒仕様の外向きオーディオ車。
彼が好きなR&Bを流してあげたりもして、ご満悦でした。
「テールゲートを開ければ、いつでもパーティーだな!」
と、いかにもアメリカ人らしい言葉の後、次のように言いました。
「ま、でもこの車じゃあ
Tailgate Partyできないけどな。ハハッハ~!」
テールゲートを開ければパーティーだけど、テールゲートパーティーはできない??なんのこっちゃ。
この時は、全く意味がわからず、JDM伝統文化である「薄笑い」でごまかしました。
それからしばらくたって、「Tailgate party」というものがあることがわかりました。

テールゲートパーティーとは、自分のお気に入りのスポーツチームの観戦(例えば地元カレッジのフットボールの試合とか)する時、トラックやワゴン車のテールゲートの中にたくさんの食材を積んで行き、前夜祭としてバーベキューパーティーをすることです。

さすがアメリカ!超楽しそう!!
テールゲートパーティーは、アメリカでは非常にポピュラーで、親しまれている文化です。
なんと、こんなフィギュアがあるぐらい!!

ちょwwwwこのフィギュアもほしいwwww
なるほど。僕のS-MXには荷物が積めないからテールゲートパーティーはできないという「シャレ」だったんですね。
…わかりにくいわ!(笑)
そして…変態のみん友の皆さんならもうおわかりですね。
そう!テールゲートパーティーでもヒッチが大活躍するのです!!
というわけで、ヒッチに装着するアレを落札しました。
続く(笑)
ブログ一覧 |
ヒッチメンバー関連 | 日記
Posted at
2012/09/18 23:18:10