USDM jamの興奮もさめやらぬですが、レビューを書くには出遅れ感満点。
そこで、気兼ねなく個人的な旅行記を書かせていただきます。
初参加者目線からのUSDM jamについて。完全に日記です(笑)
28日の朝、高速走行の味方ノーズブラを装着し午前8時に大分を出発。

↑ナビが「あと779.7km」って言ってます。テラ日本地図wwww
福岡県のミニトラック系カスタムショップJL Wheelsさんを乗せ、途中でコストコで買い物。アメリカムードが高まります(笑)
後は延々と走る、走る、走る。
…眠い。フリスクの消費量ハンパねぇ(笑)
JLさんとは同い年(アラフォー)ということで、バブル時代からの昔話(笑)
トラッキン→ローライダー→スポコン→USDM…
と、時代順に進み、ちょうど話題が「これからのヘラフラッシュ」になったころに現地到着(笑)
10時間かかりました。つかれた~!
その日はホテル泊。
じゃらんで「価格が安い」以外のレビューが見当たらないすてきな物件(笑)
とはいえ、イベントの前日ホテルに泊まるなんて初めて。ぜいたく~
翌日、昔からの友人「44さん」を迎えに行って会場へ。

この44さん、僕らと同年代のサラリーマンですが、超がつくクレイジー。
以前は「イベントに出れば必ずトロフィーゲット」という猛者でした。
プライベートではお子さんの学校のPTA会長(笑)
USDMjamに合わせて、珍車「日産エクサ」を仕上げる予定だったのですが、燃料周りが全アボーンのため、なんとわざわざ
夜行バスで0泊3日で
千葉から参加。
くるってるwwwwwwwwThe☆おかしい人wwwwwww
アラフォー3人で会場到着。田んぼの周りはすでに北米仕様車で大渋滞中。なんという光景!

↓農家のみなさん、スミマセン…
興奮しながら会場入りすると、周囲のあちこちから「キザシだ」という声が。
車名言われたの初めて。やっぱり変態の集まりだ!(笑)
JLさんの荷物はテントとチェアとバーベキューミニコンロ。用意がいいぜ。
しかも、お店のバナーまでテントに張ってくれました。かっこいい!!

ブラをはずし、僕の大好きなBlues Cluesのぬいぐるみと、北米SUZUKIアパレル、娘から借りたUSモノをトランクに並べます。

よくよく考えたら、トランクに湯呑みを置くってどういうセンス?wwwwww

自分でも笑ってしまいます。
そして、見学。
いや、もうすごいすごい。
全国級の変態の饗宴。
しかし…僕レベルの知識では圧倒されるばかりで、その車の変態ポイントを正確に見抜けていないだろうなぁ。
マニアな現地ガイドがほしい(笑)
聞けば、同日行われたSCNも大盛況だったようで。
これだけおかしな人がいれば日本も大丈夫だな(笑)
車については、すでにたくさんの方がフォトをアップしていますので、そちらをご覧ください。僕もそうしてます(笑)
そして帰路につきました。
すでに日焼けとUSDM酔い(笑)でフラフラ。
ここから10時間か…
なんとか(意外と眠くなかった)JLさんをお店に送った後、自宅を目指します。
すると、急に睡魔が!!
家まであと30分というパーキングでついにダウンして仮眠。
気付けば5時間も寝てました。もはや仮眠じゃねえwwww
大分は濃霧!リアルに前が見えない。

でも、なんとか無事に帰りつくことができました。
疲れたけど、楽しかった~♪
次回は、現地でお世話になったみん友さんたちの変態ぶりについて書きます。
Posted at 2012/05/04 01:00:10 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記