先日書いたアルミに履かせるタイヤがクムホだけかと思ったけど、
他にも色々あったみたい(^-^;
値段はTWS アクアAR 15×6.0 PCD100/4H +42(グレイッシュシルバー)に、
それぞれのタイヤと組み付け・バランス調整で送料込みの値段。
勿論4本セットです。
マーシャル(クムホ) MH11 175/65R15 42,360円
ハンコック K415 175/65R15Hセット 46,880円 △
ピレリ P3000 175/65R15 84H 53,680円
ブリヂストン スニーカー SNK2 エコピア 175/65R15 S 55,440円 △
ダンロップ エナセーブ EC202 175/65R15 S 56,880円
トーヨー エコウォーカー 175/65R15 57,240円 ◎
ヨコハマ DNA アース1 EP400 175/65R15 H 58,600円
ヨコハマ ブルーアースAE01 175/65R15 S 59,280円
ミシュラン エナジーXM1 175/65R15 84T 60,320円
ブリヂストン エコピア EX10 175/65R15 S 62,800円
ダンロップ ル・マン 4 175/65R15 H LE MANS 63,200円
トーヨー トランパスmpF 175/65R15 66,400円
ブリヂストン エコピア EP100 175/65R15 H 67,240円
ブリヂストン プレイズ PZ-XC 175/65R15 H 67,240円
ブリヂストン レグノ GR-XT 175/65R15 H 76,520円
韓国製はあんまりいい噂を聞かないので、
少し価格は上がるけど、
◎印のエコウォーカーあたりを選ぼうかと。
でも実際のところはどうなんだろう?
有名なメーカーでも安い物はそれなりだと思うし。
このメーカーはこのあたりが駄目とか、
安いので割り切るならこれでもいいんじゃない?とか、
助言頂ければ幸いです。
因みに予算は6万まで、
安くてもウェット性能と静粛性は重視したいです。
Posted at 2012/03/18 18:14:41 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ