• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薬師☆まろのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

今日は何て言えばいい...(;´д`)

今日は写真無しです。

欲しいリビングのラグが無かった

ニトリで良さげな3帖のリビングラグ 、
買いに行った時には既に在庫切れ。
別のデザインで妥協したくなかったので、
アマドゥ→西宮→魚崎→神戸とニトリを梯子。
でもどこも其だけが無かった。
流石に垂水まで行く気が起こらなかったので、
帰りは阪神高速乗って帰った。
高速代と燃料代が無駄にしちゃったし。
Webでは6月下旬納期。
夏が終わっちゃうよ(;´д`)



薬師丸不具合①

ニトリの帰り。
ふとメーターの平均燃費アベレージを見ると33km/h。
あれ?と思いレーダーの平均燃費を見ると24km/h。
踏み込んでプチワープしても下がらない。
むしろ上がっていくばかり。
チラチラ見てると1kmごとにupしているようだ。
最終的には55km/hになっちゃった。
凄い燃費(笑)
HVシステムOFF/ONし直すと治った。
何だ?この不具合は(;´д`)



薬師丸不具合②

超低速時にブレーキを踏むと異音がする。
音楽流していても結構聞こえる。
何とも表せないようなこの異音。
mixiかみんカラでそんな不具合が出たと最近見たような。
ニトリの梯子で気を付けて聞いていたが、
自分のは結構な確率で発生していた。
ずっと続くようなら一度Dで見てもらおうかな(;´д`)



薬師丸不具合③

不具合と言うか弄っていた所の経年劣化かな?
途中で断線して一部光らなくなっているアンダーイルミ。
取替用のラインL.E.D.は用意できているけど、
作業が面倒臭くて絶賛放置中ですが(苦笑)
リアのタイヤハウスの隠蔽部にその配線を張り付けていたら、
張り付けていたテープが劣化して、
タイヤハウスから配線が垂れてタイヤに接触していた。
走行中じゃなくて良かった...。
明日にでも時間作って貼り直さなきゃ(;´д`)



弄れない

エポキシパテとネオジム磁石が余っていたので、
自作のキーホールカバーを作ろうかなぁと思って、
ニトリをうろついたあとに実家に戻ったら、
カバンに入れていた磁石が行方不明。
おまけに雨もぱらついてきたし、
何もできなくなっちゃった(;´д`)
仕方がないので明日にしよう...。
Posted at 2013/06/01 19:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

一周年記念だったんですね(;´Д`)


村っちんさんのブログを見てから、
自分も一周年なんだと後から気が付き公開(後悔)中です☆
村っちんさんと同日納車だったので思い出しました。。。
…記念写真撮り忘れた(;´Д`)

ランクスの時はみんカラの存在なんて知らず、
(手放してから知った…)
孤独にカーライフを満喫?していましたが、
アクア契約してからみんカラを登録して、
納車後ドキドキしながら初のオフ会に参加。
沢山の方とお会いでき、
楽しい時間と色んな刺激を受け、
失敗やトラぶりながらも、
ランクスの時とはまた違ったカーライフを満喫できました。

人見知りで内気な自分ですが、
アクアと共にマイペースでカーライフを堪能しようと思います。

今後ともよろしくお願いします☆



…記念写真忘れたので目付きの悪いキティーアクア(苦笑
Posted at 2013/05/20 00:16:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクアネタ | クルマ
2013年05月16日 イイね!

ムービーメーカーの性能とやらを…


チョッと前に新婚ホヤホヤの友人から、
二次会用にスライドショーを作ってくれと頼まれました。

パソコンのハード面は分かるがソフト面はサッパリな自分。。。

チョッと時間をくれってことにして、
スライドショーが作れるフリーソフトを検索。

マイクロソフトがWindowsXP~8まで?対応しているフリーソフトを発見。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/movie-maker#t1=overview

これでソフトは入手。
で、
これを使って果たしてスライドショーなんか作れるのか?
そう思いながらデモを作ってみることに。

自分のレベルで何とかなりそうです。
折角作ってみたのでアップしてみました(笑

http://youtu.be/JrIoG0ueGuI

時間が無かったので雑っぽいところは勘弁して下さい(;´Д`)
このデモを週末に友人に見てもらい本番用の打ち合わせします。

暫く車弄りよりも、
スライドショー作成に専念しなければいけないかなぁ。。。
Posted at 2013/05/16 00:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクアネタ | クルマ
2013年05月12日 イイね!

AQUAsRIST & CLUB AQUA アマドゥ オフ会


本日、
シュウ&ロトさんが広島の帰りに関西へ寄っていただけると言う事で、
関西オフならぬいつも関西メンバーの溜まり場アマドゥオフをしました☆

最初は16台と聞いていたのに、
何やら裏の人達でサプライズが計画されており、
当日集まる台数+4台と、
たまたま来たみんカラメンバー1人追加になり、
関西最大の21台が集まることとなりました☆



これが参加表明時のメンバーリスト。



村っちんさんがシュウ&ロトさんを引き連れてキタ━(゚∀゚)━!っと思いきや、
デーモン閣下オレンジやペンギンスーパーホワイト2が後ろに着いてきてました。

…あ、
最近距離感が可笑しいと言われている橙と、
大阪観光を熱望していた白が来たんだーと思っていたら、
更に後ろからシルバーの…あれ?ノブレッセ?!
ノブレッセさん(エアロメーカー)が来た?でもシルバーってあったっけ?!
と思い目を白黒させてナンバー見ると、
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
あの関東のカリスマ(?)Murani-さんが関西出没?!
俺のテンションMAX!と思いきや、
横でこいちGさんがそれ以上にHiテンション絶頂中(笑
もぅ拝んでもいい気分ですよ☆
こいちGさんはスケールをお貸しすると自車とノブレッセを行ったり来たり(笑





お茶目なにいるさんが全員のリアハッチをOPENさせて、
何だか良く分からない光景にみんなで記念撮影(笑
新しいですね☆
ここにはある理由で薬師丸号は居てませんでしたが。。。





薬師丸号が出てきたので改めて記念撮影☆





お尻から☆





こちらからも。





色分けしないのが関西のジャスティス(笑
まぁ自分が適当大好きなので仕方が無いですね(ぉ





途中警備員さんに、
オフ会なら事前申請して下さいと注意を受けましたが、
申請すればオフ会していいんだと思いました(苦笑

駐車場がこれだけ空いていれば、
関東オフ並みの台数60台は余裕で集まれそうですね。
ただし晴れると滅茶苦茶ι(´Д`υ)アツィーですが。。。





何だか猫顔にされました(笑





途中製作のマークレスパテに何故か寄せ書きが。。。



実家の用事で中締めのあと早々に引き上げましたが、
駐車場のスロープを降りている途中で、
フレーダーマウスのフルエアロをまとったアクアとすれ違いました!
リアにインタークロスのウィング付だったので、
多分mixiの方が様子を窺いに来たんじゃないかと思います。
じっくり見たかったなぁ。



皆さん暑い中、
多くの方々にお集まり頂き有難う御座います☆
少しばかり日光に晒され軽く熱中症でダウンしてますが、
体調を崩されないようお気を付け下さいm(_ _)m

こんなノリやテンションですが、
次回もナイトオフやデイオフがあれば、
今回に懲りずお越し下さいませ☆
Posted at 2013/05/12 22:30:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ディーラー出入り禁止を対策(その1)

昨日の一年点検時にレッドカードを受けた、
出入り禁止になる2項目のうち一つを解消。



・HVシステム停止時(READY OFF時)にハイフラなる現象

ウィンカーをLED化した時に、
全てのバルブに抵抗を付けるか、
ハイフラ対策済リレーを使用しないと、
必ずハイフラになってしまいます。

アクアのウインカーはリレーが基盤に埋め込まれて交換不可で、
抵抗は全てのバルブに一つずつ付けなければならず、
そんなのとても面倒臭いと思ったので、
抵抗を使用せずに何か無いものかと思い使用したのが、
ウインカーの点滅タイミングを記録して、
強制的に点滅タイミングを補正出力できる、
PIAAのウインカー用LEDレギュレーターと言う物を使用していました。

ノーマルバルブで点灯パターンを記録させ、
バルブをLEDに取り替えても点滅信号を補正出力してくれるので、
何の問題も無く使っていました。

しかし昨日の一年点検で、
HVシステム動作時(READY ON時)には問題無く動作するが、
HVシステム停止時(READY OFF時)のみハイフラが起こってしまう、
理解不能な現象が発生したことにより、
次回ディーラー入庫時までに正常に動作するようにしていないと、
出入り禁止命令を受けちゃいました(;´Д`)

HVシステム停止時(READY OFF時)だけは、
何らかの理由で正常に動作しないのかな…?と思いましたけど、
本日居ても立ってもいられないので、
レギュレーターの点滅記録データを一度リセットして、
今度はHVシステム停止時(READY OFF時)で点滅信号を記録し直しました。

すると何事も無かったように、
HVシステム動作時(READY ON時)・HVシステム停止時(READY OFF時)共に、
問題無く動作してくれました。
意味不明ですが無事動作してくれたので一安心です(;´Д`)



PIAAのレギュレーターを使用される方、
または既に導入されている方は、
この辺りを注意して設定されることをお勧めします(;´∀`)



もう一つのレッドカードは、
対策用に購入したトグルスイッチが本日発送されたみたいなので、
ボチボチと手直ししていこうと思います。。。
Posted at 2013/05/12 21:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアネタ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive、2017年10月8日、18:23-23:05、123.64Km、3時間9分、2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   10/08 23:27
薬師☆まろです。 アラフィフで鬱病になり、そこでASDとADHD持ちと分かり、数年間通院しても仕事に付いて行けなくなったので退職して無職中。 愛車の愛称は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIAAレギュレーターH540、ハイフラ改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:23:31
フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:27:05
【うどんオフ告知】仕事忙しくてぐったりなので要点だけをやっつけであげてみた【おやすみーーー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 00:35:20

愛車一覧

トヨタ アクア 似非G'sアクア薬師丸 (トヨタ アクア)
弄り倒したカローラ・ランクスを手放して、 今話題のアクアに乗ってます。 納車されたのに ...
トヨタ カローラランクス ランクス薬師丸 (トヨタ カローラランクス)
初所有車で、 11年間お世話になりました。 その間色々弄り倒して、 色んな知識を手に入 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
熊本の従姉妹の車
トヨタ ノア 親父ノア (トヨタ ノア)
実家の親の車。 釣り好きなのでボートやエンジンやらが詰まれてます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation