• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薬師☆まろのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

アクア☆ミニ四駆部 まろんカップ2015in長野【宣伝】



間も無く9月27日(日)は長野オフです。
便乗してアクア☆ミニ四駆部がミニ四駆大会を催します。



大会に向けて内職をしていますw
初めての方も初心者も沢山楽しめるよう試行錯誤していますので、
愛車(マシン)を片手に遊びに来て下さい☆



少々天気予報が心配ですが、
一応小雨でもする予定ですので、
そのつもりでマシンをセッティングしておいた方が良いかもしれませんね。
(雨に濡れると銅接点やベアリング関係は全てアウト)



コースはこんな感じの予定です。
(ノーマルモーター以外も使用可能です)
(天候によっては変更を加えるかもしれません)



景品も沢山用意しています☆
お楽しみ抽選会やコンクールデレガンスも行う予定です☆

https://minkara.carview.co.jp/calendar/17723/

どしどし参加をお待ちしております~☆
Posted at 2015/09/21 18:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月24日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

今年もまろんカップ2015in長野の開催が決定しました☆
詳細は追って記載していきますので今年も宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2015/05/24 11:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2014年09月07日 イイね!

9月の三連休は。。。


全問分からなかった国家試験も終わった事だし、
次の三連休ははじけますw



9/13(土)
カーショップハローズ
和歌山県有田郡有田川町大字水尻40
http://www.chukijidosha.com/tenpo/index.html
何時から?

で遊んだ後に、
夜はまる豊で麺ラー。


9/14(日)
万代書店鈴鹿店
三重県鈴鹿市西條町500-1
24時間営業
http://www.mandai-yokkaichi.com/suzuka/archives/2014/08/891000.html

じ、時間制限なし?!


9/15(祝)
スーパーラジコン日本橋店
大阪市中央区高津3-14-6 島之内ビル2F
http://www.super-rc.co.jp/circuit/osaka.html
10:00~19:30

駐車場代がバカにならなさそうなので、
もしかしたらレールで。
http://www.super-rc.co.jp/shop/parking.html#osaka
しかし安い駐車場で1000円かぁ。。。
カーだと片道約25分レールだと片道約40分。
手荷物多いしどうしようかなぁ(;´Д`)



寝坊しなければこんな予定で進行しますw
Posted at 2014/09/08 01:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2014年09月06日 イイね!

【事前告知】まろんカップ☆2014 in 長野

【事前告知】まろんカップ☆2014 in 長野














【予告】
まろんカップ☆2014 in 長野

☆AQUAさん企画の長野オフで自前コースを持参し設置します!
https://minkara.carview.co.jp/calendar/13210/



雨天・悪天候じゃなければ、
雲英さんのコースと繋げてそこそこ遊べるように工夫しようと予定しています。



or



このレイアウトのどこかに20度バンク・芝・片輪小ジャンプ台を組み込んで、
少々アスレチックなコースにする予定です。
オフ会場ではパーツ販売場が無いので、
マシーンのセッティングはある程度想定して挑んで下さい☆

一応参考ですが20度バンク・芝・片輪小ジャンプ台を組み込んだコースで、
スプリントダッシュモーターくまモンとアトミックチューンモーターコペンを少し弄って走らせましたが普通に完走です。
トルクチューンPROモーターにリアブレーキ・フロントリアマスダンパー付のアバンティXも安定して走ります。
垂水のフラットコース仕様に仕上げたマッハダッシュPROモーターのアバンテMk.IIIアズールと、
貝塚の立体コース仕様から超速ギアとハイパーダッシュモーターへ変更した重量級エアロアバンテも、
何も問題なく走ってくれます。
ようは常設コースを完走できるマシーンなら普通に走るってこと…かな?

興味のある方は自慢のマシーンを用意して挑んで下さい☆
一応ラップカウンター(中古)を落札できた物が無事動作したので、
一番速かった人用に「六角穴ベアリング軸受け」を用意します。



ホワイトボードを用意するので、
最速タイムが出たらみんカラネームと最速タイムを上書きしていって下さい。
解散前の14時半頃を終了とさせて頂きます。



※お願い
マシーンが飛び出して暴走し、
あんな事やこんな事が想定されるので、
ガードフェンス代わりにダンボールを使用したいので、
参加される方はダンボールを沢山持参して頂ければ幸いです。
最後の持ち帰りもお願いしますm(_ _)m



※ルール
タミヤのミニ四駆公認競技会規則で行いますが、
電池はタミヤ製若しくはサンヨーエネループ系(Lite・普通・PRO)・
市販のアルカリ電池(メーカー問わず)・
パナソニックのエボルタ(充電式・アルカリ電池)、
または自前で持参するエネロングを認めます。
エネロングをレンタルした方は最後返し忘れないで下さい(苦笑
充電は各自でお願いしますw
お勧めはエネループLiteか充電式エボルタeが軽いし何にでも使えます。

ミニ四駆公認競技会規則
http://www.tamiya.com/japan/cms/serviceregulation/410-regulation.html



※注意
あと可能性があるので事前に一言。
コースを壊してしまった場合は弁償して買い取ってもらいます。
懐にそんなに余裕がありませんし大目には見れませんので悪しからず(苦笑
因みに全てジャパンカップ限定品で、
タミヤ曰くパーツ部のみのバラ売りが無いので1セット価格になります。
コース部の最安値が現在14,800円(税別)&スロープセクションは6,090円(税込)、
バンク部は現在どこも品切れで、
そこを付け狙ってか在庫するショップは定価(7,800円・税別)以上の値段が付いて時価です。。。
無茶苦茶高価な物なので最善の注意を払ってお願いしますm(_ _)m

…って、こんな事書くと軸受け欲しさに遊べないですよね(苦笑



※ミニ四駆は何ぞやと言う方に

タミヤ ミニ四駆TOP
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/

ゼロぐらいから始めるミニ四駆 第1回 「作ってみよう」
http://youtu.be/WGn9s3WcVzM
Posted at 2014/09/06 11:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2014年08月31日 イイね!

第二回 アクア☆ミニ四駆部走行会 垂水の陣 他

第二回 アクア☆ミニ四駆部走行会 垂水の陣 他
最近サボってました(;´Д`)

しかも写真撮らなさ過ぎて日も経ったので忘れかけてるという(苦笑



8月9日(土)

TamTam無料コースでは物足りなくなったミニ四駆部員は、
垂水にあるテクニカルコースへ出陣。
カラオケBOX内にコースが常設している変わった施設ですが、
どうやら店長がミニ四駆胸熱のようで、
2週間サイクルでフラット&テクニカルとチェンジしてるそうです。

本日はテクニカルコース。

ブレーキ&マスダンパーを駆使して攻めるコースのようです。

今回のマシーンは、



これと、



これ。

少ない手持ちのパーツで何とか頑張りました。

ここでも部員はパーツ買いまくりw



最後にお約束の集合写真。



8月14日(木)

愚泥さんが垂水に攻め込むという情報を掴んだので、
丁度お休みを取っていた自分も出陣です。

途中の写真は有りませんwww

コースはフラットになってました。
写真ぼやけてますが。。。





お約束の集合写真。



ここで部長(E-T-O-G Jr.)が17秒75?をマークしたのかな?
その場を知らないので別の日かな?
速過ぎてブーイング出てましたがw



8月22日(金)

そのあとRyo君がベアリング軸受けふっ飛ばしながらも17秒66をマークしたとの情報を受け、
居ても経ってもいられなくなり仕事に手が付かなくなったので、
早々に切り上げて昼間一人で出陣(ぉ
頑張ったけど17秒71でTOPに躍り出る事は出来ませんでした(;´Д`)



8月23日(土)

前日頑張り過ぎたのと普段の疲労が重なり15時まで寝坊(;´Д`)
今回は貝塚のコースを攻める約束でしたが現着は18時ごろ。。。

今までに見たことが無い一風変わったコースですが、
ここでもホームコースにしているちはるさんにTOPの座を奪われました(苦笑



時間いっぱいまで遊んだので集合写真はありません(;´Д`)



途中無駄にお金を注ぎ込んでコースを買ったりw









クラブのTシャツとパーカーを大人買いしたり。。。









大人買い…大人になったら怖いですね(ぇ



9月7日(日)に国家試験があるので暫く勉強しないで自粛しますが?
うずいて禁断症状でない事を祈ります(苦笑



【予告】
まろんカップ☆2014

☆AQUAさん企画の長野オフで自前コースを持参し設置します!
ノーマルマシーンで3週3秒程度の小さなコースですが(笑
興味のある方は自慢のマシーンを用意して楽しんで下さい☆
一応ラップカウンター(中古)を落札できたので、
無事動作できたら一番速かった人用に「六角穴ベアリング軸受け」を用意します。

※注意
タミヤレギュレーション規格で行いますが、
電池はタミヤ製若しくはサンヨー&パナソニックのエネループ系、
または自前で持参するエネロングをレンタルするのでお願いします。
最後は忘れずにエネロング返して下さい(笑
充電は各自でお願いしますw

あと可能性があるので事前に一言。
コースを踏んづけて壊した場合は弁償して買い取ってもらいます。
懐にそんなに余裕がありませんし大目には見れませんので悪しからず(苦笑
因みに全てジャパンカップ限定品で、
タミヤ曰くパーツ部のみのバラ売りが無いので1セット価格になります。
コース部の最安値が現在14,800円(税別)&
バンク部は現在どこも品切れで、
そこを付け狙ってか在庫するショップは定価(7,800円・税別)以上の値段が付いて時価です。。。
なので楽しむ場合は最善の注意を払ってお願いしますm(_ _)m

…って、こんな事書くと軸受け欲しさに遊べないですよね(苦笑
Posted at 2014/08/31 13:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive、2017年10月8日、18:23-23:05、123.64Km、3時間9分、2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   10/08 23:27
薬師☆まろです。 アラフィフで鬱病になり、そこでASDとADHD持ちと分かり、数年間通院しても仕事に付いて行けなくなったので退職して無職中。 愛車の愛称は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAAレギュレーターH540、ハイフラ改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 19:23:31
フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:27:05
【うどんオフ告知】仕事忙しくてぐったりなので要点だけをやっつけであげてみた【おやすみーーー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 00:35:20

愛車一覧

トヨタ アクア 似非G'sアクア薬師丸 (トヨタ アクア)
弄り倒したカローラ・ランクスを手放して、 今話題のアクアに乗ってます。 納車されたのに ...
トヨタ カローラランクス ランクス薬師丸 (トヨタ カローラランクス)
初所有車で、 11年間お世話になりました。 その間色々弄り倒して、 色んな知識を手に入 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
熊本の従姉妹の車
トヨタ ノア 親父ノア (トヨタ ノア)
実家の親の車。 釣り好きなのでボートやエンジンやらが詰まれてます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation