• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べたぶみのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

手術後2日目

手術後2日目
この棒が、一生の友とだと、突然言われました。 人工関節は、脱臼の恐れが高く、一度脱臼すると更に脱臼しやすくなるので、まず危険な姿勢にならない様に過剰に気を付ける事が重要だと言う事で、この棒は靴を履く時やパンツを履く時、靴下を履く時に使用しなくてはならない。 入院前に説明は従分受けたけど、この話 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 16:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

手術後翌日

手術後翌日
関節の置換手術で短くなっていた足を数センチ伸ばしたので、手術後麻酔が抜けるに従って、激痛が収まらず全く寝て居ません。 痛み止を投与してもノタウチ周りたい位の痛みなのに、全く身動き取れない。地獄で拷問を受けてる様な感じで、死んだ方がマシと思った位です。 今は、少し楽になって若干の歩行リハビリをし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 11:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

手術前

手術前
既に、まな板の上。 もう、ジタバタも出来ない。 上手くいっても激痛に耐える必要がありそう。 足の骨も、大腿骨も切って人工関節を繋ぐらしい。 足の骨だけだと思ってました。 麻酔が切れて目覚めた時どうなるのか? 弱気で、上手く行かない気がしてならない。
続きを読む
Posted at 2024/08/29 11:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

入院の朝

入院の朝
病院に向かおうとして準備をしていたら、突然激しい雨が降り出しました。 傘とスーツケースで両手がふさがり、杖を使えない状態で、激痛に耐えながら駅まで歩きました。 果たして、13年ぶりに左足を使えるようになる日は来るのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2024/08/28 10:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

デロリアンがEV になり復活??

デロリアンがEV になり復活??
このデザインといい、キャラクター的にもEVが合う様な気がしていました。 日本に来るなら即ポチりたい。 ぜひ日本販売して頂きたい。
続きを読む
Posted at 2024/08/24 16:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

イタリアンワイン

イタリアンワイン
深夜長野県の佐久平まで往復して、 早朝から招待され銀座に向かいました。 元リッツカールトン東京のソムリエだった角田さんが監修した イタリア産高級ワインを沢山頂きました。(摘みも含む) とても美味しかった。大満足です。 飲み比べると味の違いは分かります。 でも1本ずつ飲んだら、価値の違いが分か ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 16:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

サスペンション付の船

サスペンション付の船
ウインドサーフィンでもスピードを出すとボードが波に当たった時の衝撃と音は大きい。 ボートはより波の影響を受ける為、昔から水中翼船などのアイデアなどがあった。 高速化の為にはfoil化してより波の影響を受けづらくして抵抗を減らすアイデアと最近出てきたのは釣りなどの為に停止中でも揺れない船を目指し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 14:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

乗用草刈りのメンテ

乗用草刈りのメンテ
オーレック/共立のラビットモアRM-831 初めての刃の交換 刃を外すのがメチャクチャ大変でした。 バーナーやラスペネ塗布でも全く緩まず 専用工具にパイプを付けて長くしました。 付いていた刄 左側の刄が新品です。想像出来ない位削れています。 取り付け部品、右から使用後、新品 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

戦争とEV(EV戦争の事では有りません)

戦争とEV(EV戦争の事では有りません)
私が電気自動車(EV)に最も期待しているのは、内燃機関(ICE)に依存する今の状況から脱却することです。日本はエンジン燃料のほとんどを海外に頼っています。 太平洋戦争についてはさまざまな解釈や観点がありますが、ある見方では、資源に乏しい日本が大国による領土拡大の中で生き残り、繁栄するために不可欠 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 14:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

シールのV2H

シールのV2H
BYDのシールは充電性能が優れており、総じて高い評価を受けています。しかし、私が特に期待しているLFP搭載EVでのV2H(Vehicle to Home)については、高電圧であるため、現時点では対応するV2Hシステムが存在しません。 この点は非常に残念です。 メーカーでも対応策を検討しているとい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 13:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ

プロフィール

「@かんちゃん@north さん

北関東では7時半位から激しく降ったけどもう止みました。
もう降らないで欲しいです。」
何シテル?   07/14 08:56
常に多角的な視点で物事を捉えたいと思っているポンコツ。 最近は、CADと3Dプリンターに嵌っている。 農業と太陽光発電に取組み、 食糧とエネルギー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
45678910
111213 1415 1617
18 1920212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

[トヨタ bZ4X]PROACT (コーナン) ストッカーボックス 600浅型 オリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 14:45:17
電気使用量がおかしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:20:09
EN07(キャブ)改二を作る(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:33:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
増車しました。 普通のリチュウムイオン電池(LEV50)を搭載した人気が無く安い方のモ ...
スバル サンバー ATVAN (スバル サンバー)
またサンバーを買ってしまった。
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
増車しました。
スバル サンバートラック 軽トラ (スバル サンバートラック)
農業用として購入、スバルのお膝元の群馬県太田市からつれて来ました。3台中ダントツでボロい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation