• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higemasのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

ポケモントレーナーのみんなへお願い

ポケモントレーナーのみんなへお願い先日、所用で山梨のとある街へ出かけました。

市内の城跡で散歩をしていたらこんな掲示を発見。

あたりを見渡せば、なるほどそれらしい若者がスマホを覗き込みながら数人歩いてました。

朝の5時半ですよ。。。^^;
Posted at 2016/07/28 07:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年06月24日 イイね!

古代蓮が見頃です

古代蓮が見頃です今朝は早朝ウォーキングで古代蓮を見てきました。
古代蓮の里まで片道約4km強程度でしょうか。

今年は7月10日から蓮まつりが開催される予定ですが、古代蓮はそろそろ見頃を迎えています。

今年、古代蓮の開花をご覧になる予定の方は、早めの来園が吉かもしれません。。。

Posted at 2016/06/24 07:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月05日 イイね!

今日はこどもの日

今日はこどもの日今日はこどもの日。

米太郎がやっと我が家から退散し、今日が誕生日のターボ君は、今年はママの実家で祝ってもらうそうで、お出かけ。

それなら、天気もイイので先日半端にみた館林のつつじをもう一度見に行ってみよう~


・・・ということで、つつじが岡公園に行ってみました。
ところが、つつじまつり期間中だというのにすでに見頃は終わってしまったということで、入園料半額で入れました(笑

それでも場所によっては、なかなかキレイです。
池に映る姿も美しい・・・


これはつつじまつりの隣りの大芝生広場から城沼を見ています。


かきつばた?もキレイ


やっとツツジらしいツツジが見つかりました。


鶴生田川方面へ歩いて尾曳橋へ。
先日米太郎と見たこいのぼりが今日も泳いでいます。


尾曳橋に登って、上からこいのぼりを眺めてみます。
なかなか壮大な眺めです。


大きな鯉のぼりには幼稚園で造られたと思われる物がありました。
よく見ると、ウロコは園児の顔♪


尾曳橋を渡って城沼の反対側を歩いてみます。春は桜がキレイらしいです。

「尾曳の渡し」の看板を発見。


物見高い性格なので乗ってみます。\400なり。


つつじが岡公園に戻りました。これが渡し船の全体像。


これでつつじが岡公園のお散歩は終了。

この後は、つつじが岡公園とは別のこいのぼり祭り会場である近藤沼公園へ行ってみました。
規模は小さいですが、泳いでいたこいのぼりの姿はグッドでした(Top Photo)
Posted at 2016/05/05 13:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年04月24日 イイね!

観音寺川桜まつり

観音寺川桜まつり昨日は実家の墓参りに行ってきました。母親の7回忌はあっという間です。

帰りには福島県の猪苗代町へ。前日にネット検索したらちょうど桜が見頃だというので急遽の立寄りです。

←ホテルはここ。



部屋はレイクビューな16階です。前日に予約したにしてはいい部屋でした♪


早速歩いて観音寺川の桜まつりに行ってみました。

観音寺川ってなんだろうと思っていたら、川の直ぐ側に観音寺がありました。
しだれ桜が有名なようです。


参道には可愛らしい地蔵さん達が。


桜まつり会場からはちょうど磐梯山が見えるんですね。


残念ながら曇り空ですが、桜は満開ちょっと過ぎな感じでしょうか、充分な見頃です。









桜並木の川上の始まりはホテルのすぐ下。川下の端っこは磐越西線です。ちょうどカラフルな列車がやって来ました。


ついでに最寄り駅の川桁駅へ行ってみました。


無人駅のホームに出てみたら磐梯山が見えました。


駅前にはこんな記念碑が・・


さて、再び桜まつり会場に戻ります。
この川は自然の護岸なので目にやさしいですね。




散策マップが張り出してありました。


水仙も咲いていました。


歩きくたびれたので露天の珈琲屋さんへ。


ホットカフェオレをいただきました。


夕方も6時をまわり、そろそろライトアップが始まりそうです。








カラフルな照明ですね。


なかなか幻想的です。






2時間ほどウロウロしてくたびれたのでホテルへ帰って温泉大浴場&露天風呂へ。

その後はホテル内の居酒屋さんで呑んだくれました(笑

翌朝は昨日の桜まつり会場にA45で乗りつけて撮影しました。
今日も空模様はハッキリしませんね。


初めて行ってみましたが、会津の桜は今が満開です。

実はずっと北にある宮城の実家の近所も桜まつりだったのですが、こちらは完全に葉桜になってしまっていました。
でもお笑い芸人(エレキテル連合)を呼んでいたので、見物人は集まっていたみたいです。。。
Posted at 2016/04/24 12:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年04月07日 イイね!

降ってきました。。

降ってきました。。予報通り、雨が降ってきました。

これから雨風が強くなって、春の嵐?になるかも・・・

・・ということで、今年最後の桜になるかもしれないパチリです。
この桜並木は市内の住宅街を流れる川で撮ったものです。

小さな川の上両側はこれまた細い道なので、交通の邪魔にならないように桜の枝が取り払われています。
代わりに川の内側に張り出した枝を、川の内側にある100mほどの遊歩道から眺めることが出来ます。
更に両岸の間にU字ブロックを逆さにしておいてある場所があり、ここからは写真のように、川の真ん中から眺めることが出来ます。

僅か300mほどの並木ながら、アングルのおかげもあってなかなか見応えがあります。
Posted at 2016/04/07 07:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「「埼玉県くるまの日モーターフェスタ」実施中。毎日ガチャしてるけど、いまだ当たりません^^;」
何シテル?   11/10 15:03
趣味は車で、ドライブも車弄りも好きです。実用品の後付とかも・・・。 プロフィール画像は4番目の孫娘のLちゃん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

j Factory 
カテゴリ:ショップ
2006/08/07 00:34:38
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
自分の車では初めてのハイブリッド車です。 V40を人生最後まで乗り潰そうかとも思っていま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 D4 R-DESIGN POLESTAR EDITION VOLVO90周年特 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年6月9日納車。 スバルディーラー認定中古車です。 HIDヘッドランプ,キーレス ...
AMG Aクラス higemas号 (AMG Aクラス)
2013年12月1日納車されました。 派手な外観と音。どうしましょ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation